• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけZのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

hiroM様のために再掲いたします

hiroM様のために再掲いたします7月の暑い最中に、わざわざ食べに行った時の画像を再掲いたします!😋




冷房などありゃしない天然自然空調(天然暖房ともいいます…)のオートレストランですが、全国各地からの来客が連日あるそうです。



当たりつきの うどん も有名?ですが、ラーメンも当たりつき(当たりはウズラ卵が、大きな卵になります!)です。





ちなみに、ラーメンはチャーシュー麺、または唐揚げラーメンが選べます。




さらには、別腹用にトーストも売ってます。






ハムチーズや小倉など、店ごとにオリジナリティあるサンドメニューですが、こちらのトーストはツナマヨネーズ🐟です。




再チャレンジの際は、うどん&ラーメン、そしてトーストも途中のオヤツ用にどうぞ!!



Posted at 2018/11/26 22:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

なぜトナラー? (;゜∇゜)

なぜトナラー? (;゜∇゜)こーんなにパーキング広いのに、なぜワザワザ車と車の間に?

んー…もしかしてトナラーの方の深層心理って、猫が狭い隙間に入りたがる習性と似ている何かがあるのでしょうかねぇ?

(;゜∇゜)







さて、昨日の新潟ミッションで年度内の遠征がすべて完了し、今日は自分にご褒美の温泉です🎵


↓これは昨日の越後湯沢






そして、今日は中禅寺湖で、まったり😊



紅葉も終わり、すっかり静かになった湖畔に癒されます。


スコーンと紅茶😋




日が傾く前に宿に入ります。

すっかりと葉が落ちているので、テラスからは湖畔がよく見えますね。




暖炉に火が入り…

薪が…パチリ……パチ…




消えないくらいの静かな炎は、心がとても落ち着きます。




静かな空間で、読書&コーヒー☕を楽しんでいるうちに…




もうすっかりと薄暗くなり…





そして、お目当ての硫黄たっぷり源泉♨️


他にお客様がいたので、撮影はやめときました💨
どんなお湯かは、成分表から想像してくだされ😅






ディナーは、トラウト🐟をチョイス…
中禅寺定番なので、写真は不要ですね。

風のルージュ(ココファームワイナリーの白:長野と山形の葡萄から製造)とよく合い、美味しかったです😋




もう一度、露天につかってきまーす。
おやすみなさい (*´ω`*)





Posted at 2018/11/24 22:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

今度は黒号で来ます!

今度は黒号で来ます!一応、仕事もあり、金曜日の夕方から二泊三日で琵琶湖を一周しました✨


到着したら、すでに真っ暗でしたから焼肉ガンガン食べて、グビグビ飲んで、アカスリでさっぱりしたら瞬殺でした😪💤💤

で、翌朝は☀️よい天気







仕事の合間に、まずはスイーツの仕入れに…😋








そして、チャレンジしましたよ 😆








個人的には、コチラのほうが… 😅






こちらにも寄り…




長浜まで昭和レトロなスイーツも仕入れに…







夜は麺🍜🍥が食べたくなりましたので…










翌朝は…もしや!?のお車を発見するとは思いもよらずに😪💤💤


コレが、「もしや」(笑)↓





↓また来たい場所



お昼はウシ…




なので…
晩は、ポーク&チキンΨ( ̄∇ ̄)Ψ




こんど神戸のイトコの家まで黒号で遊びに行くときには、必ずメタセコイヤ並木に寄ろう!と心に決めました。

おしまい😺




Posted at 2018/11/18 20:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

サイタマー ~ グンマー 💨

サイタマー ~ グンマー 💨新蕎麦が美味しい季節ですな😋

…というわけで、バヒューンと熊谷まで足を伸ばしましたよ。





まずは、桜エビ天ぷら✨



三種比べコースの一枚目は熊谷産😄
新蕎麦の香りがとっても濃厚です。




お次は八幡平の新蕎麦😊
田舎風の十割です。




最後は赤城産の新蕎麦を平打ちで😆




黒はんぺん冷おろしもウマイ😋



蕎麦湯も好みのトロトロです。







食後は、道の駅めぬま にてバラ園(入場無料)に立ち寄り…



瓶コーラ…






B級グルメも気になります😆










そして利根川を渡ってグンマーに突入💨


尾曳神社の先にある可愛いカフェで☕


スイーツタイム✨






日替わりケーキは、紅玉リンゴとクリームチーズ🍰



手作りプリンは固めで、好みでした🍮





おしまい😺

Posted at 2018/11/10 21:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月09日 イイね!

寄り道😋

寄り道😋今週もよくがんばりました!

…というわけで、自分にご褒美の寄り道です。
(* ̄ー ̄)




だって、こんな魅力的な看板が出てたら、ついつい引き寄せられます💦







今日から年末までの創業70年祭らしいです。





本日の寄り道については…
家族にはナイショにしときましょ

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2018/11/09 19:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「桃🍑買い出し中」
何シテル?   07/20 08:21
趣味:温泉
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 06:16:08
ペチャタイ・ラプソディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 06:44:11
タケノコ 〜 羊ランチ 〜 掘りたて調理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:11:37

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R MJ号 (日産 NISSAN GT-R)
MY24はとても運転しやすく仕上がってます。
ホンダ フリード 赤号 (ホンダ フリード)
家族全員で雪国や温泉にも行けるように、3列コンパクトで4駆を選びました。 (* ̄∇ ̄*)
スズキ アルト ターボRS 白号 (スズキ アルト ターボRS)
雪国の温泉を巡るために4WDをチョイスしましたが、結果的に3年間で6千キロしか乗らないお ...
トヨタ エスティマハイブリッド 青号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
車体番号1501 対策オンパレードの実験的なエスハイ初号機でした。 15年間よくがんばり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation