• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial Pのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

軽(K)Open⇒コペン(Copen)に試乗

昨日の夕方にソニさんでちょっと用事に出掛けた帰り、物見で近所のダイハツディーラーへ。ATだと高を括っていましたが何とMT。そそるナァ。

暫くシートに座っていじってたらやっぱり乗りたくなり、試乗お願いしたら、一人でも営業同乗でもOKってことで、一人でオープンドライブ。ブレーキとクラッチペダルを踏んでプッシュスタート。(^-^)/

印象を少し。
ステアリング:もうふたまわりくらい小径だといいかな。
シフト:さすがに最近の車。フィーリングはスナップでコキコキでGood。ただちょっと遠いかな。
クラッチ:これもGoodフィーリング。出来のよい普通車っポイです。
エンジン:ソニさんと同じKF型3気筒ターボですが、あっという間に5000くらいまで回ってます。小排気量なんで納得ですが街乗り楽しいです。
ブレーキ:ソニさんより踏力硬めでまたまたGoodフィーリング。
シャシ:ちょい乗りなので分かりませんが、ガタピシ音はしなかったかな。
サスペンション:これもちょい乗りなので分かりませんが、形式は他のダイハツ車と同じだし、ノウハウが活かされていることでしょう。

ちょっと驚いたのは、トランクにクローザーが付いてました。デカイし、アクチュエータとか付いて重いのは分かるんですが。今時な車ですな。

これは、買いです。欲しい。
でも、買えません。うぅっ。

ここは九州半周旅行でみた開聞岳か?違うか?そうであってくれ!

キャッチコピーの『Love Local』ってのが意味深です。

街人の熱い視線をあびた6月最後の日曜日でした、っとさ。
Posted at 2014/06/30 22:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ/DIREZZA ZⅡ


■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
あり/PS2/2セット


■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
プレミアム/オールラウンダー

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください 。
メーカー/車名/年式:ポルシェ/911/1988
タイヤサイズ(前):205/55/16
タイヤサイズ(後):225/50/16

■年間の走行距離をお答えください。
5000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
なし

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
PS2はとてもよい印象でした。ダンロップとの違いも併せてPS3のインプレしたいと思います。

※この記事は ミシ ュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 20 14-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 15:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
ハンコック/winter i-cept

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
あり/パイロットスポーツ2

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
PS2での印象ですが、オールラウンダーと感じました。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください 。
メーカー/車名/年式: ホンダ/フィット/2008
タイヤサイズ(前):175/65/14
タイヤサイズ(後):175/65/14

■年間の走行距離をお答えください。
5000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
なし

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
嫁と2人分のインプレをさせてもらいます。

※この記事は ミシ ュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 20 14-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 15:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月08日 イイね!

ミラフィオーリ2014@モリコロパーク

ミラフィオーリ2014@モリコロパーク

モリコロ、それはこの2匹のゆるキャラのコンビ名ナッシー。

ってのはさて置き、newブレーキで止まらないカレラで、恒例の早朝登山でまったりした後、フィットに乗り換え行ってきました。





こういうの小学生の頃のスーパーカーshow以来です。で、今でも当時のスーパーカーと思しき車もありました。

DINOだと思うのですが赤いほうはちょっと違ってます。詳しくないんで、何がどう違うのか?です。



930の祖父くらいでしょうか。



カリオストロの車かな?感動したなぁ。


タイヤ太いです。素敵。



車名分かりません。オーナー様スミマセン。



当時のタイヤへのこだわりでしょうか? 素晴らしい。


次のシャシはM社?


カレラにGTがつくとこんな感じ。2文字しか違ってないのに...


2ドアクーペのマルチパーパス、いいですね。何でやめたのかなぁ。


愛車遍歴 No Car, No Life. でご活躍の竹岡圭さん。綺麗な方でした。暑いなかお疲れ様です。お隣は僕のツレではありません。念のため。


っにしても暑かった~ (ToT)。家族を待たせてひとり散策した後、モリコロパーク内のこちらへ。


娘さんは人生初の迷子になったというのに、本人に自覚がなく、散々遊んでました、っとさ。
Posted at 2014/06/08 23:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

カレラ Rear Left ブレーキご臨終につき…

タイトル通りです。

Rear Left


何と言うか、こんなになるまで分からなかったのが情けない。『クォーッ』って感じの異音はしてましたが、パッドがなくなってるとは!!!
パッドの減りは『パッドセンサーがあるから大丈夫さっ』って思ってたけど、片側しかないなんて。トホホ…。言い訳ですが…。

Rear Left 以外はだいたいこんなです。
Front Left


んで、本日、交換のためサ*イさんのところに置いてきました~ょ。

まぁ、パッドもローターも消耗品なんで、いつやるかってことだけ。要はきっかけ。来週には新新品品。
と、財布を気にしつつ、自分を納得させようと孤軍奮闘のここ数日でした、っとさ。
Posted at 2014/05/31 20:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル漏れでレッカーのお世話になりました」
何シテル?   07/27 15:02
スポーツカー好きの中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW320d が納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 17:15:27
車内後方からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:57:11
AUDI A5 の ヘッドライト を リバイバルシート施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:34:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ドライブ (ポルシェ 911)
911 (997後期) カレラ4 639 スポーツクロノパッケージ 176 スポーツエ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
発表された時に何気に試乗して、すごく普通車っぽいのに驚いた車です。その後、生産終了してか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーで乗る車です。1.3Lのモデルです。人も物もよく乗り、普通に走るデキた車です。
ポルシェ 968 白車 (ポルシェ 968)
14年間乗りました。ダブルマスフライホイールが難点でしたが、とてもよい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation