• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊@江戸のブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

やはり洗車好き

やはり洗車好き先週のスキー帰りから全く洗車もせずに放置プレー。。
以前なら帰宅、即!洗車!だったのですがね。。。

しかし本日の夕方、重い腰を上げて、下回りの高圧洗浄をかねてコイン洗車場へ・・・



愛情手洗い洗車をしなくなったのも、やはり洗車環境がないのが大きいですね。。

普段はスタンドの洗車機へイン!ですから。。。

自宅前で可能と言えば可能ですが、路駐では落ち着いて出来ないのが悩みで。。



そんなこんなでコイン洗車場で洗車を始めてみれば・・・

寒空の中、やはり時間も忘れて無我夢中!・・・



まだ、やりたいことがありましたがタイムオーバーで帰宅しました。。。

まだ大してXVに乗ってませんが色々、気になる塗装面の小傷。。。



場所さえあれば自分にはこれ以上ないストレス発散が愛車の洗車。。。

今日、そんな事を改めて思ったので来週は徹底的に磨きますwww




Posted at 2019/01/22 22:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

雪道は怖いです。

雪道は怖いです。明けすぎましておめでとうとございます。w


年末年始はずっと仕事だった自分ですが、やっと3日間の遅い正月休みを取り、日帰りの強行軍で長野県は白馬方面へスキーに行って参りました。



江戸の我が家からは関越道⇒上信越道で長野ICから白馬方面に行くのが最短ルートですが、XVでの雪上走行を堪能したく、夏に走った逆回りで、関越道の湯沢で降り、津南町、十日町の豪雪地帯を抜いて上越市へ出て海沿いを下り糸魚川市から白馬に抜ける!と、冬季には極悪なルート(⌒-⌒; )




凍った雪の上に湿った雪が積もると言う状況だったので慎重に走りましたが、かなり疲れましたね。汗
ちなみに画像に写る前走車。。下りのコーナーにやたら高い速度で突っ込みズルズルケツを滑らせていたんですが、この数分後に雪の壁へ突っ込んでしまいました。車間距離も自分とは開いて居たので巻き込まれずにすみましたが、かなり迷惑。




何だかんだで早朝に到着。1日スキーを楽しみ夜、友人と食事を済ませて帰京したのですが、帰る頃には本格的に降り出し、まぁ、走り辛い。。




何にが問題だったかと言うと、走行中、LEDヘッドライトに
雪が付着し全く溶けない( ̄▽ ̄;)


湿った雪だったので付着しやすいのでしょうが、路面が照らされず、かなり冷や汗かきました。
気がついて安全な所に停車し雪を落としましたが、凄い厚みでした。因みにハロゲンのフォグランプはレンズ部分だけ綺麗に溶けてました。

LEDライトの発熱の少なさから来る状況でしたが、実体験すると考えさせられますね。
フォグランプもLEDに交換しようかと思ってましたが、どうしよう?w

それ以外は、至って良好なXV!(^ ^)
安定し過ぎて過信しちゃいますね。。




しかし、1日遅かったら、もっと悪条件な天候だったと先程のニュースで知りホッとしております。

次回はツアーバスでスキーに行きたいのが本音w
















Posted at 2019/01/09 20:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

良い色ですね!

良い色ですね!って、スタンドで洗車して拭き上げていたら、灯油を買いに来たおばちゃんに声を掛けられた。

そりゃ悪い気はしません。(^^)

この車に変えてから、色を褒められる事が多々あります。


実車を見ずにピュアレッドを選びましたが、改めて選択は間違ってなかったと。。w

もちろん自分でも気にいってますが。

ブルーが好きな自分は何処へやら。。




まぁ、車好き以外はスバルブルーなんてわからないですからね( ^ω^ )






Posted at 2018/12/18 22:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

晩秋の晩秋w

晩秋の晩秋w昨日、長野県は白馬方面へ日帰りドライブ。。

本来は紅葉を観に10月半に予定していたのですが、諸事情があり1か月遅れて。。

晩秋から初冬の合間でした。
1番、観光客が少ない時期なので、友人ともゆっくり話せました。




朝、到着しましたが快晴ではないものの、まずまずの天気で白馬岳を拝めましたw




より奥へ進みます。。
紅葉のピークからはかなり過ぎましたが、十分な色合いです。




ピュアレッドと色づく山々の相性バッチリ!w



索道の準備もしておりました。
あと1か月チョイで白い物が積もるでしょうか?
ちなみに昨日はとても暖かい1日でした。。



午後からは怪しい雲がかかり始め。

自分のXVはホイールのデザイン上、左向きが一番、カッコよく写りますw



帰路は夏と同じく日本海に抜けて上越市経由で帰京しました。
親父の故郷に寄り、新米の引き取りで。。
残念ながら日本海沿いは本降りの雨。。



まだ精米をしてなかったので、30kgほど白米にしてもらい引き取りました。。



なんだかんだ600kmチョイ走破。。。
普段、あまり乗ってやれないXVですが、気持ち良い走りで楽しいです。
若干、シートが合わない感じですが(汗

スバルもいろいろと大変ですが、せっかく良い車を作りだせるのだから、それを台無しにする行為はしないよう気を引き締めてもらいたいですね。。



ちなみに…『来るたびに車が変わってる』と友人に揶揄われますが(汗

その中でも、この赤いXVが今までで一番、評判が良いww
ただ、田舎では目立ち過ぎますね( ;∀;)


















Posted at 2018/11/13 17:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

娘の誕生日でした。

娘の誕生日でした。うさぎの娘が5歳になりました。w

誕生日ケーキを作ってみました。

飾り付けのセンス無し( ̄◇ ̄;)

でも、喜んで食べたからそれで良し👌









目に入れても痛くないほどの可愛い娘。w

人間だと50歳近い熟女です。
沢山食べて元気で居てな〜!



Posted at 2018/10/15 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「チョー久しぶりにみんカラ開いたw」
何シテル?   10/06 19:28
優柔不断な性格と車はもちろん、乗り物好きなのは一生変わらない人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 12:45:01
k&m風来坊さんとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 22:35:01
k&m風来坊 さんに刺激され 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 22:25:31

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事車兼愛車
スバル ステラ スバル ステラ
個人的に運転する楽しさは前車のN-WGNよりもこちらに軍配が上がります。 スバルオリジナ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今でも再び乗りたい車です。
スバル XV スバル XV
7台目のスバル!良い相棒になりそうです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation