答え:
A8クアトロ(厳密にはR8スパイダー(笑))
GWは時間があったので、いろいろと本を読むことができました。
最近は、中国や韓国の反日感情や誤った歴史認識が多すぎるため、
ここいらで日本人のアイデンティティを見直そうと、歴史のおさらい(笑)
そもそも学生の時に習った、山川日本史が、無用な批判を避けるため20
年前の通説を採用して、かつ自虐史観に満ちて、そして説明が不足して
いるというありさま。

こういうのを読んでいくと、どういう背景で感情的になっていくのか、よく理解
できます。もちろん一つの側面なので、もっとたくさんこういうたぐいのものを
読まないと、理解したことにはなりませんが。
韓国:国民は案外反日感情が薄れてきているけれども、それに危機感を
もった知識層(メディア)がことあるごとにあおっている。
中国:反日感情で適当にガス抜きをさせないと、政府がクーデターで倒される
可能性がある。実は反日感情については、日本の外務省と握っていたり
する節もある。
韓国と中国(北部)は朱子学ベースの価値観で、主観的に自分たちがそれが善だと思えば、客観的な史実は全く受け入れない気質。そこには、会話すればなんとかなる、は存在しない。
→今度は朱子学にも興味が出てきたので、読んでみようと思います。
韓国の知人が言うには、実は中国人が一番嫌いなのは日本人ではなく、韓国人だとか。第二次世界大戦よりも、朝鮮戦争の方が新しいため、中国人の記憶によく残っているからだとか。
ついでに自己啓発本も(笑)
余談ですが、何が食べたい?と聞かれた時は、「何でもいい」と答えずに、具体的に何々が食べたいと希望を言うことにしました(笑)
ドイツ人でさえ、尖閣諸島は中国のものと思い込んでいるというありさま(苦笑)
これは、中国の歴史戦のたまもの。
中国は、日本の古本屋から尖閣の記述のある書物を買いあさっては、処分している。日本の大学図書館の書物から、尖閣諸島の記述のあるページを引きちぎっていたりもするようです。
大丈夫か日本? 歴史戦はともかく。。。
歴代首相とは比べ物にならないほど、アジア諸国を歴訪し、経済・文化で協調しようとしている安倍首相の今後に期待。
で?なぜにAUDI?(笑)
いままでにあまり縁がなく、なんでかと考えたときに、たまたまタイミングが合わなかったのに加え、2012年に中国の販売代理店が、「日本人を全員殺す」と書いていたからだ!ということに行きつきました。←今更か!
結局、どうなったか調べると、本社もたいしたアクションはとっていないし、日本法人も「事実関係を確認中」といいつつも、確認結果をフォローしていないような?
本社としては、巨大な中国市場と日本市場を天秤にかけた結果なんでしょう。
閑話休題
尖閣騒動が気になったので、初めてAUDIのHPを訪問。HP内を尖閣で検索しても何もヒットせず。ついでにモデルチェック。
個人的には、AUDIのヒエラルキーはS8がTOPでしょう。と思っていたら、S8よりA8クアトロの方が500万も高い、
2145万円!
どこをみても、S8のV8よりパフォーマンスの劣っているW12気筒の500万のアドバンテージがよくわからない(笑) W気筒は確か、技術的な高さをみせるだけにVWが開発したもので、パフォーマンスの優位性は全くないはず。装備の問題化。。またはアルミの使用率??
今となっては、V12でさえV8への優位性はないと言われていますが、富裕層へは+4気筒のプレミア性が必要だというのも事実のようです。
ということで(ということで?)、事実を確かめにそのうち試乗しに行ってみようとおもいます(笑)
Posted at 2014/05/07 23:38:26 | |
トラックバック(0) | 日記