
仕事で通る道にそれは有りました( ̄∀ ̄)ゞ
現在は各家に大半は設備されているお風呂場ですが。
少し昔の昔は家庭に余り設備されて無く大体の人々が、風呂屋さんまで出向き浴びに行っていたと聞きました。
ただ風呂を浴びるだけの場所では無く、近隣住民の憩いの場(≧▽≦)
?交流の場(*^o^)乂(^-^*)?
しかし時代は進み・・現在では家に風呂場があたりまえの用に設備されいます(・_・;)
そんな時代に流された風呂屋は解体されて下駄駐車場になってました∑( ̄口 ̄)
以外に皆さんの回りにも懐かしい痕跡が有るかもしれません。

Posted at 2006/09/06 00:16:27 | |
トラックバック(0) | モブログ