• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garage cubeのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

改めてATレバーさがし

O/Dスイッチが調子悪い(onに入りにくい)為、ディーラーで見積もり貰うも部品代だけで5万円オーバー…タケェ 何とか中古ないかと思い、地元の解体屋に問い合わせるも、キューブ自体がない…orz なので、この前一年点検でお世話になった渡邉モータースさんに助けを求めました(笑) 中古品が調達でき ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月24日 イイね!

ネットサーフィン

ブレーキのエア抜きについて調べまわってます。 一度挑戦したいのですが、ブレーキだけあってやっぱ恐さが…というのが正直な所。 そして、4ポットキャリパーにも問題(?)が。 左側はもんだいないけど、右側のキャリパーをつけると、片側のブレーキパッドがローターに干渉しそうな勢いなのだそう。 ロータ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 19:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月20日 イイね!

やらかしたーwww

キューブ4ポットキャリパー化… 準備不足で失敗(笑) ロングハブボルト忘れたwww が、朗報です。 JC11ティーダ用ブレーキローターでポン付けいけます! お店の人いわく、「15ミリくらいスペーサーかませないと無理」とのこと。(たしか私のホイールが6J+38だったはず) なので、ロング ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 21:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月19日 イイね!

いよいよ明日

キューブの12ヶ月点検&ブレーキ移植の日です。 ホントは定時で仕事終わって車置きに行きたかったのに… 残業してから行くことに…orz しかも焦って向かったからか、かえって遠回りルートでいってしまう…イヤーイライラシタ(-_-#) しかし、無事にキューブを置いてこれたので、一安心です(^-^)
続きを読む
Posted at 2014/03/19 20:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

部品すべて揃いました

が… 取り付けはプロの方にお願いする事にしました… 今日、前から気になってた、渡邉モータースさんに初上陸♪ 法定12ヶ月点検も控えてたので、ついでに予約して来ました(^-^) 20日が楽しみです(^-^)
続きを読む
Posted at 2014/03/16 19:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月11日 イイね!

まもなく

バンジョウボルトとブレーキパッド落札します(笑) しかし…4ポットキャリパーで疑問に思った事があったのでネットサーフィンしてみたら、フレアナットの存在をはじめて知りました(笑) またひとつ、勉強になりました(^-^)
続きを読む
Posted at 2014/03/11 22:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

今日は

ティーダ用ディクセルローターと、キャリパーのシールキットが届いてました!あとはパッドとブレーキホース… 明日は、バンジョウボルトの問い合わせしてきます! それと、最近知ったのですが、「カーボンボンネット.com」 Z11キューブ用のカーボンボンネット作ってるのに…Z10用は設定がないだと? ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月09日 イイね!

スッキリ!(笑)

やっと頭のモヤモヤが取れた感じです。 皆さんがやってたシルビアやらスカイラインやらの対向4ポットキャリパー流用を見て衝撃をうけ、ならば自分もと火がつきネットサーフィン三昧… (おかげで、好きなゲームのモン○ンはここ一週間全くの手付かず…) 伊豆人さんやプチおやじさんとメッセージやり取りしたり ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月01日 イイね!

やっと…

やっと…
ワイパースイッチ流用できた…(^-^;) 妻のワイパースイッチはステージア用(型式分からなかったから平成11年式位のやつ)、私のはプリメーラワゴン用(WQP11用らしい)を使いました。カプラーオンでいけましたよ(^-^) ちなみに、二台ともGF-Z10です
続きを読む
Posted at 2014/03/01 18:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月01日 イイね!

妻の車検

先週、妻のZ10を車検に出しました。 車検前に、自分でできるメンテナンスはやって(エンジンオイル、スパークプラグ、プラグコード、エアエレメント交換) いざ、車検へ…! 整備の方「リアのショック終わってますね」 ギャー…orz まぁ、12万キロ以上走ってますからね(笑) 整備の方「あ、あ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 09:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先月ですがヴィッツのプラグ交換、Vベルト交換しました」
何シテル?   08/06 06:11
CUBE - RED改めgarage cubeです。 妻と子ども三人。 フカフカ娘(猫)2匹と暮らしています。 車弄り再開予定。SUZUKIの原付も相変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スーパーモレ スズキ スーパーモレ
またまたまたまた買っちゃった… もはや病気w このダサさが良い。
トヨタ ヴィッツ ポンコツ3号 (トヨタ ヴィッツ)
チョー久しぶりのMT車。 そらもう嬉しくて嬉しくて… 14万キロのポンコツだけど だが、 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻号。 4WDです。
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
かなり手こずっております(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation