• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炙りサーモンのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

ボク(ノーマル)とホモと腐女子

ボク(ノーマル)とホモと腐女子19日土曜日は阿見ちゃん(アウトレット)で最近仲良し(意味深)な2人とおあいしてきました(*'▽'*)

2人とも会話の中にさらっとホモワードや下ネタが出るので、お上品なボクとブレラちゃんは困惑してしまいました(笑)



カラフルなクルマが揃いましたね(ニッコリ)


なんかブリちゃんはコレからガチムチンにカスタム(調教)するそうなので皆さん最初はここやんだよ。あくしろよ。って教えてあげて下さいね♡


とりっぴ~兄貴は並べ直してましたけど最初はこんなに(心の距離が)離れてたんですよ~

そのかわり、


こっちにベッタリくっついてました(困惑)

ブリちゃんとえったんにも座らせて貰ったんですが、
ブリちゃんはメーターとかモード切替スイッチ付いててハイテクな感じがプンプンしてました。
あと芳香剤の香りもしてました(やっぱり女装してるから女の子っぽい匂いをつけてる)



ん~?なんだこれは~?証拠としてズームしちゃうからなぁ~?(ネットリ)


えったんは、乗るの大変過ぎぃ!馴れれば大丈夫だろうけど、初デートであれだと厳しいと思うゾ(指摘)
でもヨシムラマフラーとかフルバケとか男の子の好きなものを詰め込んだかんじで楽しそうだった(小並)

二時間くらい?駐車場で話し込んでるときに、祝日で人がいっぱいいる昼間の駐車場でタイヤ鳴らして遊んでる180くんやFDくんいたけどぶつけられたらたまんないし、もうちょっと危険性とかモラルとか、よ~く考えて、どうぞ。
大人なんだからそんなことしたらどうなるのか想像してみようね!(半ギレ)
あ、障害者専用のとこに停めてたプリウスくん(カスタム車・障害者マークなし)は崖でも行って落ちろ(無慈悲)

その後はみんなでご飯食べに行ったけど三人とも人任せでナニ食べるかぜんぜん決まんなかったですお。

その後雨も弱くなったので解散しました

みるふいゆ兄貴お蕎麦アリガトナス!

とりっぴ~兄貴と途中まで一緒に帰ったんですけど道暗すぎぃ!!
クソ田舎には街灯すらないのか…(偏見)
柏でとりっぴ~兄貴と別れるときにはインテグラおじさんにお尻くっつかれてスッゴくうざかったゾ~
ホンダ乗りは尻好きすぎなんじゃないですかね?

で、月曜日は先週とりっぴ~兄貴に汚された金精峠へ行ってきました(ゝω∂)

朝早くにでて行き過ぎたので山小屋開いてなかった…
とりあえずその先の方までいってみました。
普通に走っててもなんか前の車道譲ってくれました(三回)
トラブルは避けたいのでとりあえず譲ってくれたら抜いた後ハザードランプチョンチョンとつけといたけど、なんか譲ってくれたおじさん駐車場で降りたときに無表情で止まってこっちみるやめちくり~(挑発)
怒ったり、話しかけたり、そういうのならまだしも無表情じゃなんなのか訳わかんないお…

Uターンして戻ったら山小屋開いてたので、先週とりっぴ~兄貴がすっとぼけた例のブツを買ってきました。


先っちょだけ出てます

なんか買うときHな物をレジに持って行った時の気持ちになりました(※飴です)



すっごくおっきい…

その後は山女魚食べました


オバチャン『あら、お兄さんまた来たの!?覚えてるよ~』
うわぁ…これは完全に顔馴染みになってますね…間違いない。
オジサン『朝早くから来てくれたから一番おっきいの焼いたるからな!』

オジサンアリガトナス!




オイオイオイ、なんだこれは…166キャリパーくんと同じか少しデカいくらいじゃないか!(歓喜)

肉厚ですっごく美味しい…
きっと力飴様の御加護やな…(感激)
とりっぴ~兄貴のオショロコマがメザシに見えるゾ(笑)

焼いて貰ってるときにカゴの中になんか見つけたんですけど、


え…?うそ…?ダークサイドに堕ちた黒い力飴があるじゃないか!(絶望)
頭の大きさもノーマル力飴様よりでかいとは…たまげたなぁ…

Posted at 2014/07/21 13:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレラ | クルマ
2014年07月09日 イイね!

ブレラちゃん退院しました(歓喜)

ブレラちゃん退院しました(歓喜)車検後快調だったブレラちゃんですが、6月頭に那須行ったときあたりからワインディングにいくとフロントからギシギシ音が若干していました。

その後えったんに乗れないホモイエローをからかったら呪いの大雨を降らされたりして酷い目にあわされました…


※ブレラちゃんは雨に非常に弱い

らめぇぇぇぇ!エアクリの中にお水入っちゃうぅぅぅ!!

その後多くの段差くんとも仲良しになりました

※ブレラちゃんは地面にも弱い

その後毎週色々走りまわり、いろは坂のぼったりするとリアからもゴトゴト音がするようになりました

ボク『まぁちょっとうるさいだけだし多少はね?』
くらいで考えてたら普通に走っててもゴットンゴットンうるさくなり、コレはアカン(白目)になりショップで見てもらいました。

あ、リアのアッパーマウントなの?でもボク車検後でお金ないんで今度でいいっす^^;

次の週…

ブレラちゃん『マジ修理しないとかありえませんわ。お前には罰を与えるから(無慈悲)』
(高速の真ん中でアクセル踏んでも加速しないの刑)

ダンプくん『やっちゃうよ?やっちゃうよ?』

ボク『いや、無理っす。無理無理無理!』
ホントオカマ掘られるかと思いましたよ(憤怒)


エンジンチェックランプついちゃった♡

次の日ショップにブレラちゃんを預け、部品待ちもあり約二週間の入院となりました\(^o^)/
今回はアクセルポジションセンサーとかいうのが壊れたみたいです(´・ω・`)
また、スプリントブースターくんがイタズラ(意味深)してたのかもよ?とのこと。


アクセルペダル新品になったゾ(歓喜)

なんかホモイエローがブレラちゃんみたいなクソシャコタンは筑波山入れないから(嘲笑)とのことなのでちょこっと車高上げました(べ、べつにビビったわけじゃないよ?)



なんか車高上げたらスッゴい乗りやすい…転がってる空き缶もギリギリ引っかからなさそうだし、駐車場入るときも擦らないし…なによりお巡りさんにナンパされる心配もなくなりました(*'▽'*)
でもなんかブレラちゃんらしくないような…

うん、今日のブログはマジメだな!





Posted at 2014/07/09 00:01:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレラ | 日記
2014年06月16日 イイね!

那須ミーアリガトナス!┌(┌^o^)┐

那須ミーアリガトナス!┌(┌^o^)┐日曜日は仕事を代休ってことで無理やり押し付けて休み、那須MTに行ってきました


普段日曜はクッソ忙しいから部下くんはさぞ大変だったでしょう(ゲス顔)

5時前に洗車して7時前に出発です


あぁ^~まぶたが重いんじゃ~


途中のSAで高い眠眠打破飲みました・・・


ここからは画像を貼るゾ(手抜き)


みんなで集合して走った山の中腹あたり?前の方からいい音がきこえますねぇ~(ケツの方だったから)







チャリンコくん『なにやってんだあいつら・・・』


いろんなアルファくんが集まったゾ(歓喜)
ブレラちゃんもたくさん見られてました(Kazami940さんたちとコーヒー飲んでたときでボク外にいなかったけど)


新緑きれ~い^^


じゃんけん大会もしました


ワゴンR大先輩『やめてくれよ・・・』



昼食の駐車場にて


お尻とお尻でお尻愛(インスパイア。パクリじゃないお(>ω∂))





りんどう湖に箱みたいのがたくさんとまってたゾ(父の日なのにパパは大変そう)


まだ城があるのか・・・(困惑)

ボンネットに白い1ミリくらいのクリームがついてたから虫かな?と思ったらウンコでした・・・

鳥は死滅しろ(過激派)

今回はみん友さんにあえていろんなお話ができて楽しかったです。
たくさん集まったから主催者のMacottoさんたちはすごく大変だと思った(小並感)
ノンアルコールビールありがとうございました^^


みんな解散したあとの駐車場はちょっと寂しい感じになりますねぇ・・・

帰りは根崎さんと途中まで一緒に帰りました(´∀`)

あ、そうだ(唐突)
朝今日は例のナニしてる?で話してる彼一緒じゃないの?とのことでしたが、
とりっぴ~さんはホモっぽいですけどボクはホモじゃないですからね!
♡いつもいっしょ♡とかじゃないですから(笑)┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

帰ってきて疲れてる感じはしたのでうちのおっさん(無職)に父の日のプレゼントあげて、
夕飯後に寝ようとしたら朝の眠眠打破くんが残ってて眠れないもぉおおおおん!
まぶたは重いのに寝れないとかあんまりなんじゃあ~

皆さんお疲れ様でした&アリガトナス!(これが言いたかった)






Posted at 2014/06/16 10:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレラ | 日記
2014年06月02日 イイね!

車検終わったもぉぉぉぉぉん!!!

車検終わったもぉぉぉぉぉん!!!先週車検で預けてたブレラちゃんが帰ってきました!

いやー(1週間我慢するの)きついっす(素)

いろんなもの交換して絶好調になりました(歓喜)



焼けてたエンブレムも変わったし、エンジンオイル、セレオイルやパワステのオイル、プラグなど片っ端から交換したのでブレラちゃん買ってディーラーから届いた時よりも調子が良くなりました!

今回はセンターパイプも交換しました!




最初うるさくなったかと思いましたが、そんなことなかったようで、
4000位からは大きくなりましたが、アイドリング時はすごい静かでした(新品だから?)

踏むと今まではブォォォ-って音だったのが、フォォォォーに近い音になり、
軽く走るようになりました。

センターパイプ自体の重さも純正より軽くなったためか、軽快感が増しました。
また、純正時よりもマフラーが少し後ろに下がりました



そんなわけで、いつものように日光へ・・・の前にカメラ忘れたんで取りに帰りました。


パッパ&マッマ『あれ?帰ってきたの?静か過ぎて別の人かと思ったよ』


あら?色々かえたからホントに絶好調みたいだわ^^

その後日光へ。いつもと違って午後なので混んでました・・・

いろは坂を上ると、

ボク『あら^~すっごく軽い~コレならアドレスオヤジに完勝できる。はっきりわかんだね^^』

ブレラちゃん『負ける方がおかしいんですがそれは・・・』

以前よりもかなり軽快に上り、明智平で休憩しようかと思いましたが、

ボク『ファッ!?赤サイレン光ってるやん!ヤバイヤバイ・・・』

おまわりさんが2台で待ってました・・・

いや、悪いことなんかしてないし、とめられなかったけど何か言われたら嫌なので逃亡して半月峠へ向かいました。











フゥ~気持ちいっ・・・ウォェ!虫だらけでひどい目にあいました・・・

音聴きたくて窓開けてたので、

虫くんたち『おっ!あいてんじゃ~んお邪魔しまーす!!』

ボク『やめてくれよ・・・』

ブレラちゃん『虫虐殺ショーの始まりや!』



ブレラちゃんすげぇ!弱者には容赦ないぜ!!

虫くんの殺戮が済んだあとは戦場ヶ原、金精峠へ。




雪もだいぶ溶けてきましたね(大嘘)





そのあとは戻って戦場ヶ原の売店へ。
湯滝のカーブに自称強い高級ミニバン止めたバカは滝壺行って・・・落ちろ。
止めたままどっかいっちゃったからみんな大迷惑やん!



売店で日光ビールとエチゴビール買って帰りました。



宇都宮にて。猥褻物チン列罪で逮捕や!



ボク『やっぱりオレカくんのセンターパイプを・・・最高やな! ファッ!?』

いきなり袋に入った発泡スチロール(大)が飛んできました;

(1車線、陸橋上、ローダウン車で後ろに大型トラック・・・回避は)ダメみたいですね・・・

ブレラちゃん『馬鹿野郎お前!私は勝つぞお前!!(無敵)』


粉砕☆彡

ボク『すげぇ!さすがブレラちゃんだ!なんともないぜ!!』

ブレラちゃん『当たり前だよなぁ?』

後で確認したら無傷&残骸が残ってました




フゥ~破壊活動きもちぃ~!純正アンダーカバーくんの迫真の攻防が光る!!

アンダーカバーくん『ガリっ!ガリっ!!』

あれ?なんか車検前より車高下がってない?そういえばいろは坂の下りで軽く擦ってたゾ?

まさか以前よりも下げられてるってことは・・・ないといいなぁ・・・

あ、今回宇都宮から奥日光とか走りまくったけど燃費こんなんらしいっすよ



うーん、こんな良かったかなブレラちゃんのだと確か10位だったような…まぁいっか!









Posted at 2014/06/03 00:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレラ | 日記
2014年05月14日 イイね!

いつものとこ行ってきました

いつものとこ行ってきました皆さんアルファロメオデイ楽しかったようですね・・・
ボクはいつものごとく仕事から逃れられなかったのでいけませんでした(泣)


先週は甥っ子に元気を奪われた上に、職場からは朝夕とすてきなお電話を頂いてしまったので
まったく休んだ気がしませんでした・・・
元気があればいろんな場所に行くのですが、心身・懐ともに疲れきっていたのでいつものとこにいってきました。

洗車して出発☆
高速ではポルシェさんちのカレラくんとねっとり一緒に走ってきました。
後ろに付かれてじっくり尻見られちゃったゾ・・・






はい。日光です。
でも今回はいつもいかないとこにもいったし・・・ね?
上の写真は明智平の駐車場です。途中にフェラーリくんが展望台で写真とってました。(コミュ症なので話し掛けたりできないです)
今回は原付にも抜かれませんでした!

ブレラちゃん『あたりまえだよなぁ?』

こ↑こ↓のお土産売り場は初めてよったんですがイチゴコーヒーだの刀のお箸だのイロモノぞろいですねwww


次は立木観音の先にある半月山の展望台へ向かいました。

その手前で人がこなそうだったんで写真とって見ました。
















ブレラちゃん『なんというか・・・う~ん・・・センスが足りへんわ・・・』

撮影してたら峠道を下ってきた人に『なにやってんだコイツ?・・・』みたいな目で見られたのでそそくさと展望台に逃げました。





最初は観光の外人さんたちがいたんでボクも涼しい顔して風景撮ってたんですが、いなくなったので
ブレラちゃんの撮影もしてみました。





ブレラちゃん『似たようなアングルばっかじゃねえかよ・・・ホンマつっかえんわ・・・』


そういえばココ正確には山頂じゃなくて中腹の展望台でした(帰ってきてから気付いた)

立木観音の方にもどってきたときまた高速で一緒だったポルシェ君に会いました。
きっと彼も展望台でお尻の撮影会でも行うつもりなのでしょう。


呼び込みのおばさんに何かを感じ、お土産屋さんへよりました。
日光彫や彫刻などたくさんありましたが、たか~い^お財布壊れちゃうよ・・・
ん?隅っこのきったねえ棚に皿とか超安いの売ってんじゃん!
あれ?ホヤクリスタルのワイングラスが1個500円(税込)??
超ラッキー!2個買ってマッマの日のプレゼントにしたろwww(昨日プレゼント買い忘れ)

まだ桜咲いてました


その後はいつもの金精峠の売店へ。

おばちゃん『あらいらっしゃい!うちさぁ・・・お魚・・・あんだけど・・・食べてかない???』

あ^いいっすねぇ~  じゃあオショロちょうだい!!(オショロコマ)

おばちゃん『オショロ終わっちゃった!山女しかないんだけどいいかな?』


選択肢ないじゃん・・・じゃあ山女三匹で。テイクアウトな!!


焼いてる間おばちゃんたちとお話しました。

おばちゃん『お兄さんいい車乗ってんねぇ!お坊ちゃんみたいだし買ってもらったのかな?(挑発)』


ちゃんと一生懸命働いて買いました!現金一括やで!!安く買えたからだけど・・・(小声)

なんか最近若く見られるみたいでいろんな人にボウズ扱いで話しかけられてる気がするなぁ・・・

ブレラちゃん『ミニ四駆買ったり、ポケモンセンター札幌でガチャガチャ欲しいのでるまで4000円もやったりするようなやつはガキ扱いされて当然だと思うんですが・・・』


おばちゃん『あい、できたよ。いつもオーブンかなんかで焼いてんでしょ?』

あれ?いつもってことは覚えられてる?ばれない様にプジョー君で来たりしてたのに(笑)


おばちゃん『次来るときは彼女でも連れてきなさいよ~』



うっさいわwwwほんとうっさいわwww
山女美味しかったです



今回も上りで1台、下りで三台道を譲ってもらいました。
この顔ホント気をつけないと怖がらせちゃいますね・・・



火曜日はプジョーくんと歯医者に行きました。

歯医者さん『ちょっとしみますからね~』


ぎゃぁぁぁぁぁぁっ!!!クッソ痛いじゃないですか!!!(知覚過敏)


半泣きで歯医者さんを後にして久しぶりにプジョー君とオープンドライブへ。




すすき?風がきもちいい~

今回は埼玉までプジョー君で帰ってきました。
オープンで帰ると言ったけど寒かったので閉めてきました(根性無し)

最近気付いたんですが、ブレラちゃんよりプジョーくん乗ってるときのほうが飛ばすんですよねぇ・・・
今回は上三川~川口を1時間10分くらい・・・普通だな!

そういえばこんな本買いました。


(ピンボケやん・・・)
なんかこのページ見てるとピアノ落ちてくるような不安感にかられちゃう。ヤバイヤバイ















Posted at 2014/05/14 00:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレラ | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン 坂道で60キロ出なくて壊れてんのかと思うほど進みませんがリッター17とか体験したことのないほどの低燃費です🤗」
何シテル?   08/01 19:22
正直タイヤが四つ付いて音が大きければなんでもいいような気がしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ ブレラちゃん (アルファロメオ アルファブレラ)
206ccが優等生過ぎてつい買ってしまった一台。 走って気持ちよく、眺めてはうっとりでき ...
プジョー 206CC (カブリオレ) 206CCくん (プジョー 206CC (カブリオレ))
故障知らずの気持ちいいクルマです(経年劣化を除く) ATも絶好調!一度もエラーでたこと無 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
臭くてうるさいバイクで高校生のときは 乗るのが難しかった
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
デッカい単車で燃料計が便利でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation