マイナーチェンジ後の2型を5/10に先行予約した【スイフトスポーツ】です。 AT/MT試乗してMT一択でした。お店にAT車しかなかったので、担当様にMT車を準備して頂きました。 そんで、徹底的に試乗させて貰いました。 5/15発表・5/25発売でしたが、私の車の生産日程は5/25~で、6/18に ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年05月16日
通勤用で購入(HA35S-3型)をしました。 軽でも結構ちゃんと燃費良く走るので、これならターボは不要です。 2022.11.23購入 納車待ち 2022.12.12納車予定 2022.12.19納車予定に変更 リコールがたくさん溜まっている車両を引いたので、結構パーツが新品対策品にゴッソリ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2022年11月24日
2022年08月13日、台風の中で納車でした。 納車完了までの午前中は、風も雨もなく、電車も止まらず、若干の晴れ間が見えてましたΣ(・□・;) 色々見てやっぱこれだよね…と( *´艸`) ちなみに乗り替えではありません(;^ω^) 中古で購入致しました。 ド・ノーマルで乗られていて、前オーナ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月31日
新型のスペーシアカスタムです。 車の大きさが小さくはなりましたが、性能はこっちのほうがいいですね。 我が家のワクワクマシーンをよろしくです。 ※2020年05月10日に次期愛車を成約しました。 2020年06月18日 スイフトスポーツへバトンタッチ
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月28日
ライフもお気に入りでまだまだ現役でイケたのですが、長距離移動が多い私にとって少し大変になりまして・・・ 思い切って乗り換え!! 2015.04.25に契約しました。 納車は7月上旬らしい。ライフとお別れの日が刻々と迫り、何か複雑(泣) 2015.08.04 トヨペット店から車載でショップに入 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月01日
通勤や休日ドライブにと活躍してくれる 大切な相棒でした。 当時80年代のボーイズレーサー風を狙ってました。 可愛い車でえげつなく走るギャップを大切に造ってましたし、実際にそうでした。 コーナリングの剛性感や高速域のスタビリティはスイフトスポーツより確実に上でした。 どんな天候でも全開でコーナリン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年02月23日
ZC32Sを所有していましたが、ZC33S販売終了と聞きつけて1月4日の初売りで青黒ツートンを購入しました。 元々次はZC33Sか新型ZC34Sを待ち侘びていたので呑気に構えていましたが、急な買い替えになりました。 私の御連れ様の愛車になります。 私のZC33Sと共に宜しくお願いいたします🙇 ...
所有形態:その他
2025年03月01日
スペーシアカスタムハイブリッドのサブとして購入しました。 初めての原付バイクです。 2019.04.13納車完了しました。 一人の街中移動ならこれが一番コスパが良いと思います。
所有形態:その他
2019年04月13日
購入前に2回目のじっくり試乗した際に気づいた点をざっと挙げてみた。 ライバル車に比べて前後デザインのバランスとマイルドハイブリッドの走りが違和感なく乗れたことが大きい。 購入を決めてハイエースでディーラーに行ったら知らん顔されたが、購入意識をはっきり伝えたら要らん程の態度の変わり様にびっくりしたが ...
2017年12月31日
1BOXが好きな人はこれしかないです。あと大家族か、レジャーが趣味な人とか。 人だけならアル/ヴェルの方が良いかと。私は、ハイエースの感じが好きなのでこれしか考えませんでした。長く乗れる事、乗用車より耐久性や信頼性がある事。月3000㌔走る私にとってはとても大切なことでした。コイツは壊れて修理不 ...
2015年09月20日
他社の軽よりとても上質に感じられます。インテリアもよく見るとプラスチッキーだけど、色使いとかデザインとかでセンスよくまとめていると思います。 軽自動車のライフでもホンダらしい運転の楽しさは味わえますね。 代車にしばらく乗った後に乗ると改めて良さを実感します。 もう10万キロオーバーですけど、まだま ...
2014年03月09日