• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
..

ミノもんのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

デュアルマフラーは迫力がありますネ~♪

デュアルマフラーは迫力がありますネ~♪
先日 あご正宗所有のFD3Sにデュアルマフラーを装着したという事なので早速見せてもらいました。 一目みた感想。 こいつはすげぇ~!(゜д゜) こういう形状のマフラーは最近見なくなってきたのでシングルテールよりインパクトがありますネ~(^д^) しかも弱ナナメ出しなのがポイント! ただ見た目に ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 22:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年12月01日 イイね!

この組み合わせ!

この組み合わせ!
先日のツィーター落下事件により、現在リアツィーターレスにてオーディオを鳴らしてるのですが高音が無いとやっぱり臨場感に欠けてしまいます(-_-) そこで早急にこの状況を打破するべく取り出したのがこのメーターステー。 一応オートゲージのバキューム計が付いてますがシビックにしてから使っていません(^д ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 22:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年11月28日 イイね!

今日のポップコーン

今日のポップコーン
今日のポップコーンはこれ! 値段こそ安いヤツですが、いつぞやの筑波で食べた鬼マズコーンと比べると半端なく美味しく感じます(^д^) それにしても最近のポップコーンは楽になりましたネ~♪ 一昔前ならガスコンロで鍋みたいな容器に日をかけながらシャカシャカ振り続けてようやく完成するのに、今となってはレ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 23:27:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年11月27日 イイね!

リアツィーター落ちる。

リアツィーター落ちる。
昨夜街中を走っている最中、なんだか音が足りないなぁ~と思いルームミラーで後方を確認すると 見事にリアツィーターの片側が落下してました((ノ∀`) アチャー ふむ。 円状の物体を支えるのにマジックテープだけでは力不足だったらしい(^д^; リアボードはわた状素材なので両面テープは問題外。 固定する ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 13:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜ドラ | クルマ
2006年11月25日 イイね!

This is ライブサウンド!

This is ライブサウンド!
ついにリアにもホーンツィーターが付きましたヨ~♪ 今まではほぼ前からしか音が聞こえませんでしたが、こいつを装着したことによりますます臨場感が上がりました(゜∀゜) 一応リアスピーカーも社外の物が付いていましたが、やはりフロントにあるモノと比べるとパワー不足! 前々からやってみたかった4way ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 22:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年11月24日 イイね!

仲間の車紹介で~す(・∀・)

仲間の車紹介で~す(・∀・)
愛車紹介の欄に地元の友人のマシンをアップしてみました。 最近通勤用のセカンドカーを入手したようなので、車高及び外見の制限が無くなったので今後急激に変化していきそうなので楽しみです(゜∀゜) 今後地元仲間の車両を随時愛車紹介にアップしていこうと思います♪
続きを読む
Posted at 2006/11/24 21:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラいじり | クルマ
2006年11月23日 イイね!

勤労感謝の日=DIYの日

勤労感謝の日=DIYの日
本日は仕事が休みだったので、久しぶりに一日車いじりに没頭しました。 とは言っても今月はミノもんシビックに投資できるお金はノーマネーでフィニッシュなので、メインはロドリゲス氏の180SXです。 最初は車高調整及び軽い部品交換で終わらせる予定だったのですが、リアの調整が終わりフロントに移った時にロ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 02:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年11月21日 イイね!

アンプ二基がけ完了!(-∀-)b

アンプ二基がけ完了!(-∀-)b
以前落札したアルパインのアンプを、本日ようやく取り付けが完了し晴れてウーハー用アンプの二基がけに成功しました♪ アンプ自体はおとといあたりに届いていたのですが、肝心の配線類が近場には置いてなかったので秋葉原のオーディオ屋にて大電流対応の極太スピーカーケーブルを入手(・∀・) 他にも小物がたくさ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/21 23:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年11月19日 イイね!

ウエストゲーター装着できず。。。

ウエストゲーター装着できず。。。
昨日の晩にロドリゲス氏の所有する180SXに、ナイトペイジャーというメーカーのウエストゲーターを取り付ける事になったので手伝うことにしました。 このパーツですが、純正タービンでウエストゲートサウンドを出せるという音目的パーツです(^д^) 写真の左が純正品、右がウエストゲーター。 見て分かると ...
続きを読む
Posted at 2006/11/19 22:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車造り | クルマ
2006年11月17日 イイね!

カッパーミックス良いネ~♪

カッパーミックス良いネ~♪
さてさて 本日、もっくんのスカイラインのクラッチ交換が終了したので試乗がてら夜ドラに行ってきました。 今回装着したのがかの有名なNISMOカッパーミックスセット&RGの軽量のフライホイールだそうです。 この2点の部品をなんと自宅の車庫で交換してしまうのがもっくんクオリティ!(^д^) こんな ...
続きを読む
Posted at 2006/11/17 23:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜ドラ | クルマ

プロフィール

いろんな趣味を1台のクルマに詰め込んだ結果、こうなりました\(^ο^)/ 変な目でみられる事も増えましたが後悔はしていません(-∀-)☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正宗’s ブログ! 
カテゴリ:車関係
2006/07/26 23:09:38
 

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
ご覧の通りの仕様です(-∀-) 中身としてはB16Aと96インテRミッションに載せ替えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
本気でスポコン仕様として製作していったAE101カローラGTです。 この車で泣かされた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation