ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミノもん]
..
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミノもんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年04月21日
遂にやっちゃいました((ノ∀`) アチャー
はい(^д^) ヘッドレストモニターも追加です。(おい! いや、これはですネ~。 バイザーモニターを付けたのは良いのですがクルマの外から見たところ、前ばっかりモニターがあってバランスが悪かった訳でして。。。 そこでヤフオクをのぞいてたらリーズナブルな金額で出品されていたのでノリで落札!(゜∀゜) ...
続きを読む
Posted at 2007/04/21 20:28:41 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年04月14日
バイザーモニターでびゅ~↑↑
遂にミノもん号もめでたくバイザーモニターの取り付けが完了しました♪ これで車内のモニターは3個に増えたぞ~(-∀-)ニヤニヤ しかもコレ、かなり高い位置にあるので後続車から見てもインパクトは抜群ですぞ! ただし自分で見るという点では近すぎて逆に見にくいです。。。(-_-) とりあえず外から見た ...
続きを読む
Posted at 2007/04/14 21:55:00 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年04月11日
ヘッドユニットこ~かん(・∀・)
今まで使っていたカロッツェリアのCDプレーヤー「DEH-P717」ですが、いよいよCDイジェクト機能が正常に動作しなくなってきたので3年ぶりに新型を導入です♪ とは言っても展示品処分セール品ですが(^д^; 今回チョイスしたのは同じくカロッツェリアの「DEH-P077」 機能は前使っていたモノと ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 22:23:02 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月21日
今日も今日とて作業Day。
昨日に続き本日も洗車場にて作業をしてきました。 本日はロドリゲス180SXも参加(・∀・) 「洗車場」なのに3台そろってボンネットを開けて電装チューンをしていますが細かい事はキニシナイ! 昨日も洗ったし(^ο^; ちなみに各作業の詳細は ○180SX・・・キャリパー&ローターを外して鳴き止め加 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 22:49:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月20日
ワックスかけてピカピカ~(゜∀゜)
静岡遠征も今週末まで迫ってきた今、ちょっとでもグレードアップさせる為にワックス施工を施しました(・∀・) 隣はたまたま休みが重なったあご正宗のFDです。 彼もワックス掛けに強制連行させました(^д^) 使用ワックスはもちろんシュアラスター♪ ん~、ミノもん号の赤い部分はオールペンしてから1年 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 11:51:45 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月15日
トランクオーディオVerUP計画。
先日完成したトランクオーディオですが、鳴らすためにやらなければいけない事は ○リアスピーカーの配線を繋ぎなおす。 ○フェーダーでリア出力に切り替える。 ○アルパインスピーカー用の音質プリセットでは音がこもりまくるので音質を3Way用に調整する。 の三点です。 ・・・、よく考えたらこいつは面 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/15 22:05:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月13日
即席トランクオーディオ完成(゜∀゜)ヒャッホイ
この前の大黒PAでの考察は、ストロボライトの光だけでは見ていて面白くない。 かと言ってモニター増設はお金がかかるし、ネオン管を増やしても効果は微々たるもの(-_-) そこで導き出した答えが ホームシアター用の大型3wayスピーカーをトランクに積んでしまおう! です(^д^) 一応家にもでかいス ...
続きを読む
Posted at 2007/03/13 22:22:05 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月12日
まだまだ増やせるネオン管。
静岡遠征が来週まで迫ってきたのですが、現地のこの方はすでに迎撃準備万端のご様子であります(^д^; ん~、わずか2ヶ月ちょいでここまで仕上げるとは。。。 僕も負けてはいられませんヨ兄さん!(^д^) という事でネオン管を増設する為に早速買ってきました(・∀・) 今回のネタもいつもの「ミラリー ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 22:54:59 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月06日
ダクトネオン完成。
無事にボンネットダクトにネオン管を仕込む作業が完了しました。 が、取り付けによるインパクトUPは 微妙 です(^д^; 一応写真ネオン管が見える方向から撮ったのである程度輝いて見えますが、ネオンから発生する光が狭く当初の予定ではダクトからボワァーーっと光が広がるようになるはずでしたが見事に失 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 21:45:13 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
2007年03月04日
ボンネットダクトにネオン管を仕込んでみよ~♪
現在ミノもん号のネオン管レイアウトはリアを重点的に設置しているので前から見たらイマイチ青さが足りません。 そこでボンネットのアウトレットダクトの内側に新たにネオン管を追加してみようと思います(^ο^) ボンダクが光っているクルマなんて大黒PAですら滅多にいないので、結構目立ってくれるはず!(゜∀ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/04 21:41:34 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
車造り
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ミノもん
[
埼玉県
]
いろんな趣味を1台のクルマに詰め込んだ結果、こうなりました\(^ο^)/ 変な目でみられる事も増えましたが後悔はしていません(-∀-)☆
35
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ミノもんの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
集会 ( 44 )
日常 ( 84 )
みんカラいじり ( 11 )
車造り ( 78 )
夜ドラ ( 14 )
ひとり言 ( 31 )
車検 ( 5 )
みんカラオフ会 ( 21 )
クリスマススペシャル ( 4 )
ヤフオク ( 1 )
食!!! ( 5 )
盗難情報 ( 3 )
雑記 ( 2 )
バトルギア ( 1 )
情報求ム ( 2 )
リンク・クリップ
正宗’s ブログ!
カテゴリ:車関係
2006/07/26 23:09:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シビッククーペ
ご覧の通りの仕様です(-∀-) 中身としてはB16Aと96インテRミッションに載せ替えて ...
トヨタ カローラ
本気でスポコン仕様として製作していったAE101カローラGTです。 この車で泣かされた ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation