
何が邪魔かと言いますと、写真に写ってるレーザーディスクの数々。
一応我が家にはLDプレーヤーがあったのですが、去年半ばに永眠したので残ったLD達は文字通りゴミ同然の存在になりました(^д^;
一昔前は結構な量が店頭に並んでいたのですが、DVDの普及であっという間に姿を消した不憫は者達です(^д^;
もしかしたらレーザーディスクを知らない人もいるかも知れないので軽く説明。
DVDしか見たことない人には信じられないことですが、
2時間足らずの映画を見るのにディスクチェンジが必要になります(゜д゜)
しかも映画によっては両面焼き&二枚組みなんてのもあるので計4回のチェンジ作業が必要になるというツワモノも。。。
さらに音声は字幕付きの英語のみ。もちろん5.1chサラウンドなんて豪華な物はありません(^д^;
こんなのが流行っていた時代があったんですネ~(-∀-)
Posted at 2007/01/19 22:09:25 | |
トラックバック(0) |
ひとり言 | 日記