• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
..

ミノもんのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

今日のお洒落商品はこちら。

今日のお洒落商品はこちら。オールピンクのサンダルです(^д^)

このスポコン車に採用するほど明るいピンク色で着色されたサンダル。
何を血迷ったか分かりませんが兄貴が買ってきました(-∀-;

しかも地味に高い3980円という値段だったりします(-_-)


う~む。我が兄はこのサンダルの何処に惹かれて買ったんだろ?
ちなみに履き心地は最高でした(^д^)
Posted at 2007/06/03 21:21:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年05月30日 イイね!

ミスタードーナツ越えたわ(゜ο゜)

ミスタードーナツ越えたわ(゜ο゜)はい!
写真はアメリカでは超有名なドーナツ屋で有名なクリスピークリームドーナツにて購入したチョコレートドーナツです。

前々からいつかは食べようと思っていましたが、日本では売っている場所が新宿のみ。しかも買うには1時間~2時間の待ち時間は当たり前という空前絶後の人気商品!(-∀-;

こんな高級菓子を手に入れるなんて無理だと思っていましたが、親が丁度買い物に行くついでにという事で買ってきてくれました(゜∀゜)

とりあえずお店の人も「是非オリジナルグレーズド(ベーシックタイプ)を食べてください」
という程の推し具合らしいので通常のドーナツを多めに買ってきてありましたが、
正直とんでもない程の美味しさです(゜д゜)

そのまま食べても充分ですがレンジにて10秒加熱するとサクサク感が半端じゃないレベルになります。
こいつはミスドでは無理な技術ですな(-∀-)

もっと近くに出来ないかなぁ~(-_-)

Posted at 2007/05/30 21:37:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食!!! | 日記
2007年05月27日 イイね!

監視の目が厚いですな(-∀-)

監視の目が厚いですな(-∀-)週末夜は各ジャンルのドレスアップカーが集まる外環道新倉PAですが、昨夜も例のごとくそこらじゅうにK察車両が止まっており、かなり肩身の狭い状態での集会となりました(^д^;
写真はそのときの1シーン。目の前にものすごいインパクトのある車がとまってますな(-∀-)

到着した時はなにやらスカイラインミーティングの様なモノをやっており32、33、34スカイラインが数十台いたのですがこの集団も国家権力の前では無力だったらしくあっという間にいなくなってしまいました(-_-)

ん~、もう週末にこの場所での集まりは厳しくなってきたかな?
検挙をしに来ている訳ではなさそうなのですがプレッシャーがありますな(゜д゜;




さて。最近絶好調のバトルギア報告。
NSXに乗り換えてからますますポイントが上がってきました(・∀・)

○中級B純走 ポイント15500点 ランキング600/34000位
○中級B逆走 ポイント10900点 ランキング450/5300位

調子に乗って逆走もチャレンジしてみました(^д^)
Posted at 2007/05/27 21:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 集会 | クルマ
2007年05月26日 イイね!

洗車最高♪

洗車最高♪やっぱり雨が降った後、良い感じに汚れの乗った車を洗うのって最高に気持ち良いですネ(^д^)
雨の後だと砂利駐車場独特の砂汚れが目立つので、いつもより仕上がりが綺麗に感じます♪

ただ最近すぐ水垢がつくのでそろそろワックス掛けの次期かも(-∀-;
またシュアラスター君の世話になろう。


話は変わりますが久しぶりにバトルギアのレコード更新(・∀・)
迷走気味だったS2000からNSXに乗り換えた事により絶好調になりました(゜∀゜)

○中級B順走 ポイント13800点 ランキング1578/34000位

遂に夢の13000ポイント台に到達!キタコレ(^д^)
Posted at 2007/05/26 22:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年05月25日 イイね!

ガルウイングドアについて。

今では珍しくなくなってきた後付けガルウイングドアですが、ガル加工を施した車両って車検の時どうするのかな~っと思ったのでちょっと調べてみました(^д^)

まずは関東にある各陸運支局に片っ端から電話!

。。。しかし返ってきた答えは予想どおりバラバラな意見(-_-)

○車両を実際にチェックして取りつけ状態の確認をしないと分かりません。
○こちらでは判断できません。別の場所にお電話をお願いします。
○取りつけがしっかりしていれば大丈夫だと思います。
○後付けガルウイングはアウトです。

などなど。

こんなんじゃ話にならんわ!(゜д゜)

くっそ~!ガルドアがこんなに普及しているのにまだ賛否両論な事を言っているのか(-∀-;

そこで完成検査専用の電話番号を教えてもらったのでそこに問い合わせてみると

○純正のドアロック機構が生きていて、モノコックボディに切断当の加工がされていない事。(ガルヒンジの溶接はOK)
○全開状態の時にがたつきがない強固な取りつけ状態である事。なおかつ保持が可能な状態。
○スムーズに開閉ができる事。
○平成24年以降の新車から構造変更が必要(つまりあと5年先の新車まではOK)

という答えがスパッと返ってきました(^д^)

ふむ。これなら安心してガルウイングにすることが可能ですな(-∀-)ニヤッ
お金がたまったら施工しよう♪




Posted at 2007/05/25 20:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

いろんな趣味を1台のクルマに詰め込んだ結果、こうなりました\(^ο^)/ 変な目でみられる事も増えましたが後悔はしていません(-∀-)☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正宗’s ブログ! 
カテゴリ:車関係
2006/07/26 23:09:38
 

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
ご覧の通りの仕様です(-∀-) 中身としてはB16Aと96インテRミッションに載せ替えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
本気でスポコン仕様として製作していったAE101カローラGTです。 この車で泣かされた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation