• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月20日

とてつもなく損したような1日

とてつもなく損したような1日 午前中は良い天気でしたね…





「よっしゃ洗車すっか!」





とヤル気出したのですが午後から大荒れ。


小さい頃から行ってる美容院は月曜じゃないのに休み…


ゲーセン行って大金溶かして収穫ゼロ…


良いことが何も無かったので気晴らしに市内をブラブラとしてAUXケーブル購入。





と、初アミーボ!





2時間で全チャレンジ終わらせました(; ̄ー ̄A





さて、最近のノートちゃん。


先日お山に行ってオーバー気味でヘアピン突っ込んで側溝に落ちかけました(笑)


雪の中に隠れていた側溝に一瞬だけボコッと左前が落ちましたが奇跡的に抜けました…(;´д`)


溝落としならぬ溝落ちをしそうでした(笑)


てか完全に落ちてたら泣いてましたね(;∀; )


下手な事はするもんじゃない…





もう1つ、だいぶ前からエンジン始動時にラゲッジスペース付近から聞こえる謎のビビリ音、積載物が原因かと思い全部下ろしました





がしかし、鳴りやまず!


外にいても聴こえる、マフラーの上当たりから聴こえるのでその当たりを重点的に調べてみます…


内張りのクリップが外れているのか…何かしらのボルトが緩んでいるのか…


ちなみに足回りは全てチェックして増し締めした後も鳴るので車内に原因ありかと。


走行中は鳴らないので早急に対処する必要は無さそうですが、気になりますね…(-_-;)


今年は昨年よりも暖冬みたいですし、2月中には車弄り再会出来ると思うのでその時にでも点検してみますノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/20 22:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年1月20日 22:57
こんばんは。
以前乗ってたCR-Xで、マフラーの遮熱板(皿状のもの)に小石が入り込んでビビリ音が出てた事があります。
特定のエンジン回転の時に(共振して)、音が出る感じでした。
違うかもしれませんが、ご参考まで…
コメントへの返答
2016年1月21日 1:07
こんばんはm(_ _)m

遮熱板の隙間に砂利ですか、ありえそうです…
ジャッキアップ出来るようになったらマフラー近辺も確認してみることにします。

コメントありがとうございます!
2016年1月21日 14:57
キャΣ(°∀°ノ)ノでたなー!妖怪カタカタwww





(´ε`;)…姉妹に妖怪ゴトゴト!ってのが居ますね?

コメントへの返答
2016年1月21日 16:48
妖怪カタカタなら沢山住み着いてますよ!(笑)

ゴトゴトの方は今のところ居ないですね~(^_^;)
2016年1月22日 19:44
俺のはあちこち異音だらけっすよ(笑)

まっ気にしてないですよ(^-^)
って家、わかってしまった(^_^;)俺の家から5分位で行けちゃう。
コメントへの返答
2016年1月22日 21:40
小物がガッチャガッチャと鳴りまくります(笑)

まさかのご近所さんでしたか!?
俺のノートなら一瞬で分かりますね(笑)

プロフィール

「スピーカーのバッフルに掘られてる溝って配線を出すためのものなんだな…初めて知ったぞwww」
何シテル?   08/12 13:52
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation