• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

プチセルフ点検・整備。

プチセルフ点検・整備。 最近天気良すぎですね。


ルームランプも3発点かなくなっちゃったじゃないですか(因果関係0)。





どうも、車を運転してるときは顔が豹変するアイルです( ・ω・)ノ


作業した当日から不点灯になっていたイカリングその他イルミ、何日か色々と通電確認や配線の繋ぎ変えなどを行った結果原因を特定しました。


それはスイッチ・リレー間の配線です!


断線した可能性が高いのでこの配線を交換します。





バゴォーンとエアコンスイッチパネルとグローブボックスを外し配線を外します。


なんとこの配線、ギボシ延長を3ヶ所も行っていました(笑)


過去の俺はアホでした(゜∀。)


ということで1本の配線を通してリレーとスイッチに繋げて点灯!





無事点きました(; ̄ー ̄A


使用した配線(0.5sq)の使用可能電流がオーバーしたのかと思い全てのイルミのアンペア数を測りましたが全く問題ありませんでした。


やはり無駄なギボシ延長でしょう…


こんなことをするアホは俺くらいですが、皆さん気を付けましょう!w





他の気になるところもチェック!!





小石が飛んだのか爪を引っ掻けたのか、剥がれてました。


てかこのラバースプレーは耐久度が約3ヶ月くらいだったような?


軽く1年以上は剥がれずに保っていますよ?(笑)


しかし赤色なので色褪せは否めない( ̄▽ ̄;)


いずれ剥がして普通の塗料で塗りましょ!(^_^)





グローブボックスを外した際に気付いたので発煙筒の期限も一応確認。





期限が1年切っとるやん!


見といてよかった~(〃´o`)=3


こういう時+確認しておこう精神が無い限り気付きませんよね(笑)


皆さんも確認なされては?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/26 11:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年4月27日 11:20
こんにちは

私もこの間の土曜日にミラーの塗装はがれを発見。
日曜日に応急塗装してとりあえず目立たなくはしました(;・∀・)
そのうちきれいに直さないと…

自家塗装だと安上がりですがどうしても耐久性だけは気にしなければならないポイントですね~(-ω-;)、
コメントへの返答
2016年4月27日 12:43
何気にドアミラーも飛び石喰らいますね…

ショツプとは塗装方法が違いますから耐久度が無いのは仕方ないですよね( ̄▽ ̄;)
そこは素人なりにしっかりと手入れしていくしかないですね…(^_^;)

プロフィール

「@marfy@K13改 ド田舎なので都会ほどウーバー宅配員は見掛けないとは思いますし、車道走るチャリもほぼいないのでニュースになるような問題は…起こらないと信じたいです( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/28 12:16
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation