• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ノートちゃんのエアコンチェック!

ノートちゃんのエアコンチェック!まず!

ディーラーに到着して目に飛び込んできたのは白いノートニスモ!

かっこよすぎて待ってる間ずっとノートニスモを眺めていました(笑)





本題です

今回はエアコンのチェック、ガス漏れしていて夏場はすぐ温風が出ちゃいますw

数十分後、案の定どこがおかしいのか分からなかったということなので蛍光剤を入れてどこからガス漏れしてるか確認することに。

2月中旬にまた行くことになりました(^_^;)



御値段は4千円くらいでした

どこから漏れてるか…ホースとかだと思うけどなぁ( ̄▽ ̄;)



試乗車か代車か分かりませんがマイチェン後のメッシュグリルのノートもありました(´ω`)



メッシュも良いですね、そう言えばe12ってグリルの取り外し面倒なんでしたっけ?



帰り際に整備マニュアルのコピーを貰いました!



ドア・ピラー・ラゲッジの内張りの剥がし方のページですが結構な量になりました(笑)

これで車内赤化と配線隠しが出来ます!




帰りにイエローハットに寄りました



吸殻捨てるホルダーの棚の上にエヴァのフィギュアがディスプレイされていました

身近なとこにオタはいるんだな~となんかホッとしました



で、シートベルトストッパーを買いました

見付けた瞬間即買いですよw

前席用赤いラインの入ったのシートがあったので後で買おうと思いますw





なんだかんだあり帰宅(笑)

したらポジションバルブが届いてました



T10 8000kです

詳しくはパーツレビューで( ̄▽ ̄;)





エアコン安く済めばいいな~(´Д`)
Posted at 2015/01/31 13:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月25日 イイね!

2015/1/25 いときん食堂ランチオフ♪

2015/1/25 いときん食堂ランチオフ♪待ちに待った地元オフ!!



いときん食堂さんにて行われたランチオフに参加してきました!

残念ながら食べ物の写真はありません(^_^;)

いやしかし、すごい量でしたね…

俺はうどんでしたが、ごはんものを頼んだ方々のを見てみると…

カツ丼は普通盛りでもカツが溢れそうなほど乗せられていましたし、定食のごはんはどんぶりより少し小さいくらいの茶碗に沢山(;´д`)

俺うどんでよかった、一般的なうどんより多い気がしたけどちょうど良い量で美味しかったです(´ω`)

みなさんの会話、あまり参加しなかったけど楽しかったです!!



食後に集合場所に戻り雑談

皆さんの車見てたらますますスポーツカー、マニュアルが欲しくなりましたw

動けばいいから爆安のスポ車無いっすか?維持出来ないけど(笑)

アホみたいな弄りしたいですね(笑)


てか途中で変なお爺ちゃん乱入ww

皆でボンネット開けてエンジンルーム見てたからかね

「なした、故障が?あぁ?」

お爺ちゃん何言ってるか分からず皆爆笑ww



で寒くなったので解散(^-^)/

短い間でしたが楽しかったです!

お疲れさまでした!&ありがとうございました!(*^ー^)ノ♪

また地元オフがあったら参加したいです~

と言っても来月28日に行われるイエローアイズというグループの東北オフに参加します

黄色いライト(ヘッドライトやフォグ)で車検に通る車というのがグループ参加条件なので皆さんも参加しましょう!

ダイレクトマーケティング(笑)






やっぱオフ会は楽しいですね!!
Posted at 2015/01/25 21:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月14日 イイね!

今年初本格洗車((( ;゚Д゚)))

今年初本格洗車((( ;゚Д゚)))洗車終わったらいつの間にか暗くなって5時の鐘が鳴りましたw



分かってはいましたけど、水が冷たい…

最初は冷たく感じて徐々に痛みになって知らない内に何も感じなくなる、あるあるですね(笑)

今日は水垢落としシャンプーとワックス入りシャンプーだけです

さすがに暗すぎてガラコや車内清掃出来ませんでしたorz

てか明日からまた雪・雨という…





そんなことより

右フロントの車高調のロックシートを移動させるネジ山に錆が発生してたんですよ~

なぁ~にぃ~!?やっちまったなぁ!

呉の556で落ちましたけど、やはり塩カルは脅威ですね

車高調のロックシート部分だけを覆うカバーみたいのあればいいんですけどね~



あ、もうひとつ!

午前中に歯医者行って安全運転で帰ってきて左側のドア見たらドアモールが前後共に上から剥がれかけてましたw

走行中に剥がれなかったのは奇跡、てことでドアモール剥がしました

また晴れたらこの前買ったドアプロテクターを貼り付けます(´ω`)



そしてラストにぃ!!

エアロに貼っている赤いラインモール、色が剥げてきましたww

耐久性は約半年ってとこか、貼り替えですな~










洗車終了から1時間、手が痛くなってきたw

霜焼けかな?w
Posted at 2015/01/14 17:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月09日 イイね!

ノートのテールランプ届きました!!

去年確認も無しに買ったLEDヘッドライト(H4)を売った金でテールを買おうとヤフオクで探していたんですが良いのが見つからずに半年以上経過…

ようやく良いのが(安い)見付かったのでおっ父に落としてもらいました!

なぜおっ父に落としてもらったか、ヤフオクのシステム分からんからです(笑)




さて、見てみましょうか!





もちろん中古で完璧な美品では無いですが目立った傷はありませんでした

ありがたい事に純正バルブとハーネス付きでした!



バルブは使わないとして…ハーネスは加工しようかな~と思ってます(未定)




テールレンズの傷は気になるものはありませんでしたが、一部壊れてる箇条がありました



ルーフのとこの光らないレンズ部分との接続部のピンですね

画像右側のピンの右の爪が折れていてフニャフニャです

付け外ししてみましたけど全く問題無し、これは外すときに爪を折りすぎて壊れたんだろうね( ̄▽ ̄;)



で、気にはならないけど気になる点が



画像左のレンズにピンが2つ付いてました

これは車輌側に付いているピンかと思われます

予備に保管しておきましょうかね(^_^)






念願のテールランプゲット…

初のから割りの実験台&なんちゃってLEDテール化、今年中には着手したいと思います

まだグリル製作中なので(;´д`)
Posted at 2015/01/09 21:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月05日 イイね!

軽くエンジンルームのチェック!

軽くエンジンルームのチェック!久々にボンネット開けました(笑)↑

最近特に異常は無いですが念のため点検をしました

ブレーキフルード・クーラント液・バッテリー液・エンジンオイル、どれも異常無く良い状態でした

今まで気付かなかったけど、ちゃっかりアーシングしてるのね…

さすがおっ父、抜かりないな!(元々、父の車)

エンジンオイルとラジエーターかな?キャップはグレッディです

ニスモのに変えたいけどグレッディも良いな…このままだな!w

うーん、あとは~

エンジンカバーとかプラスチック系の物を赤に塗装してみたいな、外し方分からないけど(笑)




前から開けてみたかったエアクリーナーボックス、開けてフィルターを確認してみたら…



真っ黒じゃないですか…

エア吸入側が画像のように真っ黒でエンジン側はそんな汚れてませんでした

とりあえず虫の死骸や葉っぱとかを取り除いて再取り付け、これはさすがに交換ですな( ̄▽ ̄;)

同じニスモのエアフィルター買います



エアクリボックスの中を観察してみたらデカイ落葉が入ってましたw



どうやって入ったんだ君!w

エア吸入ダクトの口はグリルの上端にあるしバンパーからもグリルからも入れそうにないんだが…不思議やね、スピリチュアルやね(謎)

しかしエアクリのダクトの位置が微妙だな、こんなんでちゃんと吸気できるんだか(-_-;)

あ、吸気出来てるから落葉が入ったのかw

それでですね、ダクトだけ交換は車検通らないので純正エアクリダクトに空気がスムーズに行くように蛇腹ダクトを導入しようか検討中。

エアクリをラムエアのようなむき出しタイプにして蛇腹ダクトつけた方が良いと思うんだが調べてる内にやる気が失せたので純正で(´ω`)

何だかんだで純正の方が良い部分ってのはあるからね、まだまだ勉強ですね!
Posted at 2015/01/05 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっぱヘッドライトは黄色じゃないとね。」
何シテル?   06/27 13:30
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5678 910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation