• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ノートちゃん、9年目の車検。

29日車検でした…


毎日同じようなこと呟いてすみませんねぇ(いつものこと)


心配してたマフラーカッターは無事通りました(^_^)


デイライトと汎用フォグもOKでした!(^o^)


デイライトはスモールONで消えるようにコンパクトリレーで繋ぎ、汎用フォグはH3バルブの配線にH8のカプラーを取り付け純正フォグ配線に接続。


どちらもこの接続方法で車検は通りました!(デイライトの明るさには何も言われませんでしたw)


さて今回の車検代は~








ドーンと15万6千円!!


ジャダーが起こったのでブレーキ関係を念入りにチェックしてくださいと頼んだところ、結構なとこの部品交換をしました(^_^;)


まずローターの研磨、ブレーキキャリパーのピストン交換、右側ロアアームのブッシュ交換、ブレーキフルード交換、その他諸々。


ピストンの劣化でパッドが上手く戻らなかったせいでローターが変に削れた(指で触って分かるくらいの凹凸)、ロアアームのブッシュの劣化、などによりジャダーやハンドルの振動が起きたのではないかと整備士は言ってました。


雪国だし、おっ父が購入してから9年経つし仕方ないね( ̄▽ ̄;)


しっかし金の掛かる子だこと…


前の車検も下回りの防錆塗装やローター交換で地味に金掛かったし、次の車検でも交換部品多数だったら…どうしようかしらねぇ(;´д`)


程度の良いMTノート探すか、更に金掛かるけどスポーツカーに乗り換えるか…その時にならなきゃ分かりませんが(^_^;)


それでも俺はノートが好き(´ω`)


ここまで弄ったんだ、納得いくまで弄り倒してやるよ!





車検が終わったということでフロントガラスに仮の車検クリアの印(名前忘れた)を貼られるのですが…





ドラレコ映像の右上に少し映るw


問題ない範囲ですけどね(笑)





そうそう、ノートの話で担当の方と盛り上がったのですがやっぱe-power勧めて来ますね(笑)


俺のことよく知ってくれてるから「ニスモどすか?」って真っ先に言ってきた(´ω`)


んで「燃費気にするすか?」って聞いてきたので「全く気にしないですよ、リッター10行けば十分じゃないですか?w(本音)」って言ったら担当の方が爆笑した(笑)


担当の方に中古のスポーツカー勧められたら買っちゃうかもねw





ノートの車検の話からずれましたね(笑)


さて、いつもの春~秋の無駄に目立つ仕様に戻して弄るもん弄ってオフまでに完成させなきゃ…


牛タンオフまであと2週間しかないじゃん!w


せめて1パーツだけでも、なんとか間に合わせてみる!w
Posted at 2017/03/31 00:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

REIZさんの素敵なアンケート♪

この記事は、必見♪♪♪ いろんなキャンペーン♪ アンケートにもご協力お願いしますm(__)mについて書いています。





ワンコインでLEDバルブが買えると聞いて。


“当たれば”ですが…|д゚)チラッ





Q.1 REIZ TRADING に扱ってほしい、作ってほしい商品
…数千ルーメンも無い普通のLEDフォグバルブでイエローバルブを取り扱って欲しい。
他ショップさんの名前出すのはあれですが、アズーリさんの3500円で売ってる3000kのH8LEDバルブみたいなやつです。
レンズに色が付いてなくLEDチップ自体が黄色く発光するようなものが理想です。
何でもするので検討お願いします!!!!!!

Q.2 よく利用するショッピングサイト
…ヤフー!ショッピング・アマゾン。

Q.3 その他ご意見(あれば)
…REIZさんのステッカーを常時販売していただけないかな~と(^_^;)
Posted at 2017/03/23 20:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

【閲覧注意】棚卸日の認知度…

※愚痴愚痴と言いたいこと言っていきます!(気分を害するかもしれません)













































昨日は早く店閉めて3時間、今日はフルタイム棚卸なのでもちろん店休日。


棚卸日の告知はレジ前の広告ポスターをぶら下げるものに日程の紙を貼るのと新聞に一緒に入ってる広告チラシに掲載する2種類がある。


でも皆の目に入る訳ではないので何人かは店の駐車場に入ってきて閉めてある入口フェンスに貼ってある店休日の貼り紙を見て帰っていく。





しかし!!!!





中にはフェンスを開けて入ってくる猛者もいます(笑)


今年は三人入ってきました。


「今日やってますか?」という問いかけならいいんだけど、「~の商品欲しいんですけど。」という質問から入る客がいました。


いやいやいや、そもそも休みだからw


三人ともお年寄りだったので心の中で(また入ってきやがったか(^_^;))と呟いてます(笑)





てかさ、店のフェンス閉まっててそこに店休日の貼り紙貼ってあって風除室のブラインド下ろしていかにも店の運営してないですよってアピールしてるのに入ってくるってどういう神経してるんだろ?


フェンス閉めてるから開けて入ってきてるんだよね、棚卸じゃなきゃ不法侵入だよね。(その場合フェンスに鍵掛けてない店の責任も問われるけど)


入ってきた客は笑顔で温厚そうな人たちだったのでよかったですけど、たまに「棚卸かよぉ」つってキレる年寄りもいます(笑)


しかし、駐車場の外周に従業員の車が沢山停めてあるから店やってると勘違いするのかもね( ̄▽ ̄;)


でも普通店のフェンス閉めてるんだから入ってこないよね??


年寄りの考えることはさっぱり分からん…(-_-;)





まあ従業員は知ってても客は知らないんだから、入ってきたら「今日棚卸で休みなんですよ~すいませぇんm(_ _)m」と言えば済む(笑)


それだけです!


ただの愚痴をここまで読んでいただきありがとうございます。
Posted at 2017/03/14 18:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

やること沢山、やったこと少々

やること沢山、やったこと少々天気の良い日が増えてきて秋田でも車弄り出来るようになってきました(´ω`)


そんな中、親子して車弄りしてました(笑)


俺はいつもの如く、ライト弄り!





この前届いたバルブをポジションに仕込んだのですが、かたっぽが点かない…


極性が逆かと思いバルブを逆にしても点かない、もしかしたらと思い点灯している反対側を一旦逆極性で取り付けてスモールON/OFFしてから正しい極性で取り付けると点かない…


ショートさせたら点かない?仕様?てことでゴミ箱行き…


になりそうでしたが念のため自室で点灯確認したら何故か点きました(-_-;)


ソケットがユルユルで接触が悪かったのかな?と勝手に解釈してスズメッキ線を穴に通してハンダ付け!





無事点灯しました( ̄▽ ̄;)


なんで点灯しなかったのか、なんで点灯したのか謎のままです…


そんなこんなあってライトのイメチェン!





~変更点~
・ポジション…イエロー→アンバー
・ウィンカーポジション…イエロー/アンバー→ホワイト/アンバー
・ナンバー…イエロー→ホワイト


ほぼ普通な感じになりました(笑)


でも個人的な印象なんですが、アンバーが常時点灯してるとヤン車みたいになりますねw


黄色だらけのライトの車もヤン車みたいですけどねw


人のことは全く言えないですね( ̄▽ ̄;)





ライト弄りしてるときに気付いた2つの異変…!





デイライトの配線見えとるやん!


というのとー





ミントちゃんの耳の先端が剥がれてきた…( ;∀;)


水の拭き取りしてるとステッカーの角って剥がれてきますよね…


細心の注意を払ってステッカーの部分だけタオルを押し当てて水を取ってるんですが、剥がれてきちゃいますorz





上記作業が終わって1時間くらいしてから突発的に始めたドアバイザー跡の両面テープ剥がし!


後部座席左側ドアは気合いで指だけで剥がしましたが、今の俺にはノリクリンSがある!


ということで地道な作業の末、超綺麗に剥がすことに成功しました!!





ノリクリンSを塗って放置してヘラで剥がすというのを繰り返して1時間、もうやりたくないですがあと2箇所(助手席と後部座席右側)残ってます。


見映えが良くないので、春のオフまでには剥がしたいですね~


テープの貼り跡やヘラでのキズが大量ですが(^_^;)





色々やった気でいましたが、ライト交換と両面テープ剥がししかしてないんですよね。


まだ細々としたことやりたいんですけど時間がねぇ…


ヤル気は珍しく満ち溢れています!


でも明日から天気が悪くなるんですよ(笑)










ガレージ欲しい…切実に
Posted at 2017/03/05 21:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっぱヘッドライトは黄色じゃないとね。」
何シテル?   06/27 13:30
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation