• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎のブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

キイロビンゴールド モニターレポート

キイロビンゴールド モニターレポートまさかのモニター当選!


天気が悪かったので数日後の施工になります(^_^;)





普通のキイロビンと使い方は同じ、液は普通のよりドロッとしてる感じでいかにも効きそう。


ガラスの撥水加工は先月やったんだったかな?まだ結構水は弾きますがワイパー可動部は撥水が弱くなってきたのでフロントガラスの油膜取り。


結論から申しますと、めちゃくちゃよく油膜が取れます!


冗談抜きで普通のより作業時間が短くなりますよ!





あんまやっちゃイケないんだろうけど、結構力入れて数往復するだけで油膜落ちます(笑)


さすがゴールドなだけはある。





と、私のモニターレポートでした(^_^;)
Posted at 2018/07/13 14:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

REIZさんに願い事☆ミ

この記事は、願いがかなうかも・・・♪♪♪ REIZ TRADING 七夕プレゼント企画 ♪♪♪について書いています。



T16 LED バックランプ T20 S25 驚異の3000lm VELENO 爆光 純正同様の配光 無極性 ハイブリッド車対応 2球セット 車検対応 1年保証 送料無料


商品タイトルまんまコピーですけど(笑)


このバックランプのT16が欲しいなぁ~なんて(^_^;)


ノートのバックランプ暗いんですもん!


願いを叶えてくれたら何でもします!(ん?
Posted at 2018/07/06 15:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:油膜落としはキイロビンしか使ったことない(普通のやつ)

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/29 17:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月30日 イイね!

車高調候補

リアバネを弄り回して、初めてのことに挑戦して失敗して、結局この弄りをやる前に思っていた「新しい車高調を買う」ことに決めました。


大した知識もないのに足回りをオリジナルカスタマイズしちゃだめよ~だめだめ、ということを学びました(;^ω^)


てことで車高調選び、全長調整式・減衰調整可の車高調で10万前後の物で気に入ったのをピックアップ。





・Largus SpecS(ネット価格約79000円)
…バネレート(F4k、R6k)、自由長(F220mm、R150mm)、車高調整幅(F590~630mm、R605~635mm)、減衰(F32段階、R30段階)


・BLITZ ZZ-R(ネット価格約85000円)
…バネレート(F4k、R5k)、自由長(F220mm、R150mm)、車高調整幅(F0~-65、R-15~-55)、減衰(32段階)


・RUSH コンフォートクラス(ネット価格約96000円)
…バネレート(F6k、R4.5k)、自由長(F160mm、R専用との記載のため不明)、車高調整幅(F0~-125、R-13~-70)、減衰(24段階)


・RS-R Black★i(ネット価格約140000円)
…バネレート(F6k、R5.7k)、自由長(F152mm、R専用との記載のため不明)、車高調整幅(F-15~-115、R-55~-105)、減衰(36段階)





ラルグスの車高調整幅はフェンダーから地面への高さの実寸で他3種はシート調の数値のようです。


RUSHとRS-Rはめっちゃ下がりますね、イベントカーかよ!ってほど下げる予定はないのでラルグスかブリッツかなあ~


前から欲しいと思ってたブリッツが今のところ濃厚かな…


5月中にはどれか買う予定ですw
Posted at 2018/04/30 20:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

妹が事故ったそうで。

妹事故るの何回目だろう…(笑)


いや笑い事じゃないんだけどね、今までは単独事故だったけど今回は接触事故のようだわ。





駐車場内を走行中。





頭から駐車してる車がバックで出てきてごっつんこ、ってことらしい。





うーん、この事故は確実に防げたような…(^_^;)


妹がどのくらいの速度で駐車場内を走行してたかは分からんが、駐車車両が出ようとしてたらまず譲っとけ…


「駐車スペースから出るの待てやぁ、わいが通るのが先じゃあ!」みたいな精神だと駐車場内で事故りまくるよ。


相手側に言いたい事、妹から当時の事故状況を詳しくは聞いてないけど相手はバックで駐車スペースから出るときにハザードを点けていたのか、ちゃんと目視で後方確認したのか…


てかそもそも頭から駐車をするな、教習所で何を教わった?


まあ俺もたまに頭から駐車することがあるから強くは言えないけど、その時はバックで出るときにハザードは絶対点ける。





今回の事故は割合的には相手が悪いだろうけど、9(相手):1(妹)くらいだと予想。


さっきも言ったけど事故当時の状況が分からないから予想でしか無いけど…(-_-;)


こっちの被害状況はバンパー右側面付近がベッコリ、フェンダーとの接続部分も浮いちゃってるからバンパー交換コースかと。


フレームとフェンダーが歪んでなけりゃいいけど…


しかしよく事故るわ、我が妹よ…


お祓いでもした方がいいんじゃないだろうか?(;´д`)
Posted at 2018/04/08 19:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドアミラーの所の内張りは見事に詰め合わせ破壊したからピンポン一ヶ所でしか固定出来てないんだよね(笑)
どうにかして固定方法考えないとな…」
何シテル?   08/24 16:54
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation