• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHBRのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

ウラッコシルエットとミウラ

ウラッコシルエットとミウラ昭和52年か53年、東京池袋、西武の屋上だったと思います。
ランボルギーニ ウラッコシルエットとミウラ


Posted at 2017/12/31 19:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔の写真 | クルマ
2017年12月31日 イイね!

ロータスヨーロッパ

ロータスヨーロッパ昔の古いネガが出てきました。
昭和52年、中学2年生の時に
撮影したロータスヨーロッパです。
写真が汚くてすみません。
Posted at 2017/12/31 19:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月31日 イイね!

TE70

昭和56年5月、信州へのドライブの帰り道、
秋葉ダムに寄った写真です。
TE70は家の車です。



Posted at 2017/12/31 16:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月24日 イイね!

オデッセイ乗換・・・・

オデッセイ乗換・・・・ブログ書くの何年ぶりでしょうか?

えぬわごんです。

愛車のオデッセイが13年目、156000km、来月が車検。

乗換を検討し、

マツダ CX-5

ホンダ ヴィゼル

スズキ キザシ?


など候補に挙がり、CX-5 ディーゼル、ヴィゼル 1500ガソリン(ハイブリッドの試乗車無)

に乗ってきました。キザシはもちろん試乗車無・・

乗ってきた結果・・・・・

CX-5のディーゼルは速くて燃費も良いのだけど、

1840mmの車幅(車庫がバイクと車の余裕が数センチ)とディーゼルの振動が・・

ヴィゼルのガソリン1500ccは乗った瞬間、いらない・・・

ハイブリッドなら違ったとは思うんですが。

他に欲しい車が無い。

ということでオデッセイの車検を取ります!

試乗後、オデッセイに乗って見ると・・・・

オデッセイ負けてない!!

むしろ、オデッセイのほうが気持ちいい!!

あと2年は乗り換えないことに決定。
Posted at 2016/09/24 19:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

ドラコン日本選手権 ラストチャンス(最終予選)

ドラコン日本選手権 ラストチャンス(最終予選)ドラコン日本選手権。

今年は最初で最後の参戦!

なんと会場には、マクラーレンの展示!!

3400万円!







アンケートを書いて、マクラーレンのマーカーを頂きました。





会場の静岡県裾野市東名カントリーまでNWGで!

新東名もオートクルーズがあるので楽でした!




結果は・・


記録なしで今年は終了・・
Posted at 2014/08/02 15:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/2129508/44083414/
何シテル?   06/11 10:32
CHBRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
オデッセイから乗り換えました
ホンダ その他 ホンダ その他
1989年式 CBR1000F 逆輸入車
ホンダ その他 ホンダ その他
発売後すぐに購入。 最近の人気がすごいですね! RZ250RR購入時に29万円で 売却し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
16万キロ超えました。 12万キロでパワステポンプ交換。 16万キロでセルモーター交換。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation