• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

気になる車・・・(^^)1354

気になる車・・・(^^)1354 おはようございます(^_^)。

北海道のショップさんから売り出し中の・・・





奇跡の1台っ😍





を見つけてしまいましたぁ~😆。

先ずは、外装から🎵。

















































































































































































はいぃ~😆。







初代ダルマ様でしたぁ~\(^o^)/。

昭和46年式の、1400LT、4MTになります・・・😌☝️。

ホイール以外はオリジナルのようで、まるで・・・





新車のような輝きですねぇ~✨。

たがしかし、よぉ~く見せて頂きますと・・・👀







いやぁ~、私からすれば、ニクイ演出としか言いようがありませんっ😂。

ライトアップの画も・・・💡





素晴らしいですねっ😆👍️。

続いて、内装です🎵。













オリジナル度満天で良いですねぇ~😆👍️。

動作確認はされてないようですが、ハチトラも付いてます🎵。



っで、走行は・・・





43070.2km‼️







と低走行~😀。

きっと、実走行なんでしょうねぇ~😙。

そうして、トランクルームにぃ~🎶



エンジンルーム~🎶。



車検は、今年の5月まで残ってますが・・・😌☝️

クーラーなどの三種の神器は付いてないようです・・・🐧💦。


さぁ~、きっと高いですが、気になるお値段いってみましょう~💴?

















































































































































































































360万円❕❕


まっ、このぐらいになっちゃいますか・・・(^o^;)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/16 06:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

気になる車・・・(^^)1232
よっさん63さん

気になる車・・・(^^)1279
よっさん63さん

気になる車・・・(^^)1348
よっさん63さん

気になる車・・・(^^)1330
よっさん63さん

気になる車・・・(^^)1337
よっさん63さん

気になる車・・・(^^)1236
よっさん63さん

この記事へのコメント

2025年2月16日 6:38
おはよう👋😆✨☀️す❗
森進一/演歌絶唱のテープが泣かせます
24曲入りなんですかね🎵
ちなみに森さん自身は演歌歌手とは思ってないみたいです、
吉田拓郎や大瀧詠一の曲も採り入れますからね。
謎のタコメーター?12000rpmまでまわります(;´д`)
コメントへの返答
2025年2月16日 6:42
おはようございます(^_^)。
ヘェ~、そうなんですねぇ~🎤🎶。
タコメーターって・・・、そんなに回りますかぁ~😲❔。
2025年2月16日 7:29
おはようございます。
セリカって残っているのが殆どスポーティーグレードばかりなので、これは珍しいですね。
タコメーターレスが新鮮な印象です。
代わりのメーターに「フューエルメモリー」ってなってますけど、どんな機能のメーターか気になります☺️
コメントへの返答
2025年2月16日 7:38
おはようございます(^_^)。
あれまっ、そんなモノがあるとは知りませんでした・・・(^o^;)。
2025年2月16日 8:26
おはようございます。

見事にピカピカな個体ですね!
アドバンのホイルにエンジンルームにはスポーツクリーナーが!
STですが、少しでもスポーティなイメージにしたかったのかも?

実は私も先日初代様を拝見しました・・・・・・
近々アップしますね😁
コメントへの返答
2025年2月16日 9:27
おはようございます(^_^)。
初代様に遭遇されましたかぁ~😀。
アップ、お待ちしてます🙇。
2025年2月16日 9:36
おはようございます。こりゃもう、師匠のご説明が楽しみな、初期ワンテール個体ですね。
 おそらくフルチョイスシステムは、
外装LTボディ
内装はラジオがあってショボいセンターベンチレーター、タコ無しなことからデラックス 
エンジン T型 1400cc
ミッション 4MT
 にオプションの時計付けた感じかと思いますが、確かにおクーラーは無いですね。
 因みにオリジナル維持してたら、ブレーキは4輪ドラムとショボいです(バキュームサーボが無いので、そのままかも)。
 初代オーナーは、結構厳しい予算でも、どうしてもセリカが欲しかった感!🤤満載な好感持てる選択かと思いました。
あと、フェンダーミラーがLTは、平型なので、ここはSTに少しでも似せたかった御愛嬌と大目に見ましょうかね? (笑)😀
 ただスポーツクリーナーは、オリジナルに戻して欲しかった気がします。😮

 ボディ状態良さそうですし、エンジンの見た目枯れ具合からすると、どこかの物置に乗らずに置きっぱを復帰させたのかもしれませんね。
 昔なら、即スクラップなグレードですから、良く残ってくれた感は凄くあるので、うーんとオマケしちゃった、私の大盤振る舞いは、
 92.5万円! 🤔

 下位グレードでも、希少ワンテールなのでお店の値札予想は
 285万円を想定。🫣

 いくらなんでも、オーバー300万円は、乗せすぎだと思います。🤪
コメントへの返答
2025年2月16日 9:41
お疲れ様です(^_^)。
なるほどですねぇ~(^o^;)。
色々と思い入れ?が合わさった1台なんですねぇ~😃。
あとは、時期オーナー様の価値観の問題でしょうかねぇ~(^o^;)。
2025年2月16日 9:38
謎のメーターはバキューム計(負圧計)ですね。燃費走行やエンジンのキャブレター調整には便利ですね。
エアクリーナーとホイールがノーマルなら1400LT残って無いので博物館級なのでこの価格でしょうね。
コメントへの返答
2025年2月16日 9:43
おはようございます(^_^)。
これでフルノーマルでしたら、500超えですかねぇ~💸💦。
2025年2月16日 9:50
おはようございます(^.^)。
LTというグレードかなりレアですが、とても光っている個体ですね✨。
車検が残っているようなので少しでも最近まで動いているのを期待したいですね♪。
コメントへの返答
2025年2月16日 11:13
お疲れ様です(^_^)。
グレードは仰るとおりですねぇ~😙。
機関良好、期待したいですねっ😃。
2025年2月16日 11:09
タコメーター付いてなくても、200キロメーターなんですね!
うちは1400STでしたが、当時は十分スポーツカーだと思ってました~
当時はGTグレードは確か1.5倍位の差(GTで60万円)でしたが、高嶺の花で気象なイメージでしたので、高位グレードが売れている現代とは随分と違っていたんですよ!
コメントへの返答
2025年2月16日 11:14
お疲れ様です(^_^)。
色々と突っ込みどころ満載の1台のようですねぇ~😙。
2025年2月16日 11:49
え、え、LTですか~、存在は知っていましたが、実車は見たことがないかも知れません。しかも、1400の4M/Tとは、↑猫なべ様が書かれている通り、予算が厳しいながらもどうしてもセリカが欲しかったと想像します。フルノーマルではありませんが、50年以上前の車がこの程度で残っているのは貴重だと思います。いいのを見させてもらいました。
コメントへの返答
2025年2月16日 12:34
お疲れ様です(^_^)。
ホント、このレベルの車は、残ってるだけでも価値がありますよね🎵。
2025年2月16日 12:22
お疲れ様です。
これは凄いのが出てきましたね。
皆さん予想の通り多分長いこと保管してあったのをレストアした感があります。
当時は下位グレードの方が売れてたと思いますが残るのは上級グレードですから貴重ですね。
45年の頃で1400の4速デラックスS内装が709000円でしたから当時としては相当高いですよ。
LTの下にETグレードもありますが見たこと無いです。
謎のメーターはメモリーメーターと称して中央のノブで針をどこにでも設定できるもの。
カタログによると覚えておきたい時間やガソリン補給量の数値に針を合わせて下さいと書いてあります。なんか見た目だけタコメーター気取りの意味のないメーターですね(笑)
コメントへの返答
2025年2月16日 12:36
お疲れ様です(^_^)。
かなり貴重な1台だということが、改めて分かりました‼️。
メモリーメーター・・・、何となくシャレてるような気がするのは、私だけでしょうかぁ~(^o^;)(笑)。
2025年2月16日 12:41
実走行とは違いそうです
メーターの文字並びからすると4万キロ台動いてます
したがって走行距離不明ですね
メモリーメーター初めて見ました
のちには負圧計に変わったのでは
コメントへの返答
2025年2月16日 12:53
お疲れ様です(^_^)。
流石の分析、ありがとうございます🙇。
2025年2月16日 19:17
うほっ!
これは珍しい個体ですね。
それも1400ccとは中々無いのではないでしょうか?
今まで保存?乗っていたんでしょうかね?
色も当時の人気カラーですし。
それにしても高いですよ~( ̄▽ ̄;)💦
コメントへの返答
2025年2月16日 19:19
お疲れ様です(^_^)。
おっ‼️、お目がねに叶いましたかぁ~😀。
やっぱコスパは・・・、ねぇ~💸💦。
2025年2月16日 21:58
メモリーメーター…びっくりな装備ですよね。ノブ回して自由に針を動かせるのはイイとしても、0から12ってどう使うんでしょうかね??距離なんて示せそうにはないので、考えられるのは時間?月日??
謎ですね。。。
でももっと低グレードだと、CELICAって名称の入ったメクラ蓋になってたんじゃなかったかな、覚えてないけど。でもこれはこれで意味があって付けたんでしょうね、元オーナーさんは??
コメントへの返答
2025年2月17日 9:06
おはようございます(^_^)。
メモリーメーター、きっと当時は画期的な装備だったんでしょうねぇ~(^o^;)。
マニアさんからすれば、タマラナイんじゃないかと・・・😍。
2025年2月17日 14:14
うわー!
1400LTって,10年前には,値段付けようもなかった車だったでしょうに,時代も変わりましたよね。
ここまで,じっと維持してこられたことへの,御褒美ですね。
このまま,部品交換なく乗ることができるといいんですが・・・・!
コメントへの返答
2025年2月17日 14:15
お疲れ様です(^_^)。
ほぉ~っ、そうだったんですねぇ~(^o^;)。
スクラップ行きだけは勘弁して欲しいですね・・・😓。

プロフィール

「久々のお刺身サンデー🐟️🍺😋🎶。」
何シテル?   03/23 21:55
よっさん63と申します。 TA63セリカとAA63カリーナに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、13年前にようやく見つけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation