• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月08日

春の風物詩~シワメって何?

春の風物詩~シワメって何? 桜も満開でいよいよ春到来!

昨夜の春の嵐で大荒れ・・・しかし今朝はなんと朝から晴れ渡り気分いいので

それじゃ~近くの千本浜に散歩とビニール袋もって5時半に行った

浜に着くともう1人先客が砂利の浜をビニール袋もって歩いていました

吾輩で2人目でさっそく探し始める、おおお~1年ぶりに見つけました?


これがコンブ科のシワメという海藻です(正式名アントクメ)西伊豆では春に収穫

桜の時期に海が大荒れすると海岸に流れ着いてくれます (^J^)

波が引いたときに急いで拾い集めて袋に入れながら歩きます・・・

あとから2人ぐらい老女も拾いに来ていましたね。

汗はかくは腹ぺこぺこ・・・6時半ごろ帰ってきたら2Kg少し採れたので、さっそく


シワメを湯通しすると鮮やかな緑に変わりまな板で細かく刻んでカツオ節と醤油を

入れてかき混ぜると粘りが出来てご飯の上にかけると これ最高に旨いのである、 

これであああ、今年も春がやってきたな~と体から実感した朝です。(^^)/

それからこのカニも採ったけど調べたらマンジュウカニの仲間でなかに有毒のものもあるようなので・・・食べるのは止しました (-_-メ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/08 10:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年4月8日 10:50
こんにちは

海からの贈り物ですね

昨日はこちらでも 南風が吹いて 大荒れでした

こんな天候の後だと沢山穫れるのでしょうね

私も春の風物詩 潮干狩りに行きたいけど 何故か?大潮になると仕事が忙しく 

海からの贈り物が貰えていません 
コメントへの返答
2016年4月8日 16:04
どうもいつもありがとう
シワメは水深5mぐらいの浅い磯に
生息しているようで、漁師は潜って
採っているようです。
水温の低い今が旬です、
駿河湾は急深なんで潮干狩りは出来ないので
これが海からの贈り物ですね(^^)

潮干狩りはこれからです行きましょう(^O^)/
2016年4月8日 14:04
海藻好きな自分としてはとても美味しそうです
( ›◡ु‹ )
マンジュウガニも可愛いですね
毒があるのはスベスベマンジュウガニでしたっけ?
猛毒らしいですよね
₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
コメントへの返答
2016年4月8日 16:32
いつもありがとう
昆布の生息地で南限は伊豆半島のようです、
利尻、日高昆布に比べると小さいけど(-_-:)
ネットの図鑑で調べたらカニは種類が多く食用になるのは少ないですね
14cmぐらいあったから食べれるかと
思ったけどね (-_-メ)残念
2016年4月8日 21:22
今晩は、兄貴が良く伊豆半島に釣行の折り乾燥しわめを
買ってきていたので懐かしいです。

昆布類というと職業上アルギン酸印象材(入れ歯の型を取る物)を連想します、


スベスベマンジュウガニはクロダイ釣りの餌によく使います
クロダイは此れを食べてもしにませ~ん。
其れおたべているクロダイを人が食べても無問題、不思議ですね
コメントへの返答
2016年4月9日 6:15
おはよう
伊豆の土産に買って来ていましたか(^J^) 昆布などの海藻に含まれるアルギン酸が原料なんですか、知りませんでした(-_-メ) 
クロダイのエサなら死ぬまではいきませんね、こちらではイセエビ釣り(テトラの穴釣り)でも釣れてくるようです
でも薄紫色のカニで腹は何もなし食べるとこ
無いようだ?
2016年4月8日 21:37
こんばんわ(*^▽^*)

わたしの地元近隣の鳥羽では、アオサやメヒビを
味噌汁に入れて食べています。
海藻類は頭のお毛毛の発毛にいいらしいです。
若い時に沢山食べておけば良かったと思う
今日この頃です。残念なり~(>_<)
コメントへの返答
2016年4月9日 6:23
おはよう
海藻類は地域によって異なり鳥羽のほうではアオサですか、これは食べたことありますね (^J^)
昆布、ひじきなど小さい頃から好きでしたから・・・後悔していません
安心してください、精神年齢40代なら
まだ大丈夫です、今からでも遅くないかも? (笑) すいません (--;
2016年4月9日 9:08
おはようございます(#^.^#)

実年齢40代からオールバックの髪形にしている
ので、歳とともに段々とおでこが広くなっています。
また、自然橇込みでサイドも怪しくなっています。
しかし、てっぺん禿げたか(・・?にはなっていない
ので少しは安心しています。(笑)
Jリーグの創成期、鹿島アントラーズにアルシンド
選手がいましたね。彼のあだ名は○っ○頭です。
安心してください!まだ大丈夫ですから~(爆笑)
コメントへの返答
2016年4月9日 15:27
こんにちは
オールバックでおでことサイドが怪しいならまだ逝ってない(笑)
アルシンドカットまでほど遠い・・・
安心しました (^-^)

プロフィール

「W10に戻したら… http://cvw.jp/b/2129579/48613357/
何シテル?   08/22 08:52
tukuwa64です。よろしくお願いします。 2014.1月6日契約~ハスラーが来るの楽しみです 3月21日納車です(^^) 2020,6月2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:33:34
アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:28:42
樹脂部の白化を自分で解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 04:53:26

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年 2月20日契約 コロナで遅れてやっと6月25日納車 初代ハスラーから乗り換え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボに乗っています。 2014年1月6日契約、13日シルバーからカーキーに ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
モビリオが発売する前から雑誌などみてこれしかないと買い 12年間故障も無いいい車でした、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
シティターボの後続車 1991年6月1日 134万で新車 当時他に欲しい車なかった ラリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation