• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tukuwa64のブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

初釣りは真鯛から~

初釣りは真鯛から~今年ももう24日です

何かと野暮用が多く 釣りも行けなかったが

今日 風もなく静かな駿河湾に釣りに行きました

いつもの長い堤防ですが、何と自分の釣り場所には誰もいません

釣れていないようですね(;´Д`)

しかし誰もいないということはコマセに寄ってきた魚は全部俺の物?

なんて図々しいことは言いません(笑) 

朝8時から開始

エサ取りがいるようで・・・針だけ回収の繰り返し作業・・・活性は高いと予想

エサが残るタナに変えて・・・9時半 浮きがない? アタリです

上がってきたのは42㎝ 天然真鯛だ! 綺麗 周りに誰もいないので一人でタモ入れ

初釣りで真鯛 魚屋で2千円はするかな~ともあれ めで鯛、めで鯛ぞ~

今年もよろしくね (^^♪
Posted at 2019/01/24 15:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

折り畳み式アルミキャリーの改良

折り畳み式アルミキャリーの改良車の話ではありません 悪しからず(*'▽')

最近 お尻から右足までしびれて来たのでいよいよダメか?

背骨の椎間板が減ってきて間が狭くなる(確か身長も低くなった)と、神経を圧迫してしびれるようだ

痛み止めの治療薬を飲み始めた、すぐ効きました(^^)/


今までは釣り用クーラーを肩で担いで釣り場までお往復していましたが、

(数釣れると氷と海水などで結構な重量になります)

それが良くないと思い(;´Д`)  これからはキャリーカートで運ぶことにします

地元のカインズホームに行って折り畳み式アルミキャリーを今日買ってきた(2980円)

丈夫にできてるので重いけど車輪まで収納できるのは感動もの(^^)

ハスラーに載せても置き場所に困りません コンパクトです(^^♪



でも荷台が地面にベタっと置くのが気になり ゴム足という12mm高さのを

4カ所 電ドルで穴あけて 3mmのネジで固定しました、
これで堤防での水たまりや海水を少しでも避けられそうです(^^)/



釣りだけじゃなく 古新聞や灯油など重いものを運搬するのに楽になるでしょう(^^♪


Posted at 2018/10/18 19:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

10月はチョット忙しい!

10月はチョット忙しい!10月は忙しいです

ママチャリの後輪タイヤが3000㎞すぎて減ってサイドもひび割れがひどい(;´Д`)

以前はパナレーサータフレックス1本3000円以上したけど3000㎞が寿命だそうで・…

4年ぶりに26インチタイヤ2本で2260円これをネットで買って昨日交換した。(^^♪


そして車のハンドルカバーもやりたいし、今月は車のライセンス更新にもいかないと(;´Д`)

釣りも行かないと、24日は温泉にいく

それから浴室折り戸も交換したいなど やることが多く忙しい(^^♪



Posted at 2018/10/06 17:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

釣り~備忘録

釣り~備忘録台風24号の暴風で地元でも屋根が飛んだり大変でした(;´Д`)

台風24号が去り 海も荒れて 状況が変わったかな?

今日は近くのテトラの堤防に出かけた

餌取りもなくアタリなし・・・潮も流れない・・・やっとアタリでて

流れはじめていろいろ釣れた (^^)/

中でも滅多に釣れない オキアジ35㎝が釣れたのさ


今夜は刺身が楽しみだ(^^♪
Posted at 2018/10/03 12:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

久し振りの釣行

久し振りの釣行
7月始めから長く釣りはお休みしていましたが 秋の気配を感じて

今日は近くの堤防に出かけて、やっと待望の本マグロの幼魚を釣りました


ソウダガツオの回遊に混じって9月ごろから駿河湾で運のいい人が釣れます(^^♪

地元ではメジマグロやヨコワなどと呼ばれている。 (40㎝以上あるといいけど)

38㎝と小さいですがサッパリしたマグロの味は寿司屋さんのと変わりないよ
 
夜は 刺身で~す



あと中サバはシメサバで、小型マダイ、メジナなど2カ月余りのブランクを感じない

入れ食いを味わい又 行きたくなるね(^^)/

(仕掛けは カゴ釣りで 通常はオキアミをコマセと付けエサにしますが

サバとメジマグロはハマゴイワシを半分にして付けエサにします。)
Posted at 2018/09/20 11:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「W11 非対応古いPCが救える http://cvw.jp/b/2129579/48582286/
何シテル?   08/04 20:20
tukuwa64です。よろしくお願いします。 2014.1月6日契約~ハスラーが来るの楽しみです 3月21日納車です(^^) 2020,6月2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:33:34
アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:28:42
樹脂部の白化を自分で解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 04:53:26

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年 2月20日契約 コロナで遅れてやっと6月25日納車 初代ハスラーから乗り換え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボに乗っています。 2014年1月6日契約、13日シルバーからカーキーに ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
モビリオが発売する前から雑誌などみてこれしかないと買い 12年間故障も無いいい車でした、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
シティターボの後続車 1991年6月1日 134万で新車 当時他に欲しい車なかった ラリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation