• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tukuwa64のブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

コロナ禍を過ごすには~〇〇だ

コロナ禍を過ごすには~〇〇だ早もう2月 春の気配はまだのよう

1月もすぎ1年経ってもまだコロナ禍である

ましてや寒い冬 年金生活者はどう毎日過ごすのだろう

もう1年も居酒屋に行ってないもちろん尾根遺産のパブなどご法度である(;´∀`)

自粛自粛と世知がない世の中になってしまった、近くの温泉にも行けず

好きな魚釣りもこう西風ばかり吹いては お手上げである(´Д`)

それで毎日スティーホームになるが幸い60前にPCを初めていたので

洋楽、映画など楽しんでいる。(^^♪

それから若い頃からギターを弾いて作詞作曲した曲があるので、コードを見直す

のが毎日の日課だったが、たった1台のギターがケガして入院したので

手持ち無沙汰になったので、待ちきれず ハード・オフで中古ギターを買ってきた


Sヤイリーというインドネシア産らしいが少し小さくて弾き語りに合ってたが

コード弾きではチョット音が小さいのが欠点だが、コード探すのは楽だね

これでなんとか毎日過ごせるよ!(^^)!

それにしても1月からネットでマウス、TVのリモコン、電波ソーラー時計

ダイナブックの互換バッテリーを買ったり


ギターで多重録音できるPS-02をメリカリで頼んだり(1台目は✖2台目はもうじき逝きそうなんで3台目)


コロナ禍を過ごすには大いなる〇〇もかさみ大変だな(^^♪

Posted at 2021/02/04 09:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

南伊豆の桜はま~だだ~よ♬

南伊豆の桜はま~だだ~よ♬1月26日

愛用のたった1本のギターを落下して裏板を割った、弾けないことはないが

風穴があいてるようで心なしテンションが下がってしまうので(´Д`)


入院(修理)してもらうために南伊豆のギター工房に行って帰りに


町営の温泉で心身を癒してもらう(^^)/   (車は自分のではありません)

駐車場に近くが河津桜並木で知られた青野川でした

まだ桜は咲いてない (*_*;


よく見ると チラホラ なんと河津桜が咲いていたのには感動しました(^^♪


約2週間に修理完了するころは 又行きます、青野川の河津桜が見頃を迎えているので楽しみです
往復168Km の旅でした、燃費も22㎞/L
Posted at 2021/01/28 09:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

2021年の福箱

2021年の福箱1月8日

今日も西風 寒い 寒い でも 恒例のスズキの福袋 去年から福箱です

今年はハスラーではなくソリオのデザイン箱です


受付で福袋まだありますか?と尋ねてチャッカリ8回目

もう恥ずかしいなど気にせず 図々しく たくましく 決行するのみ

もらえば すぐありがとう・・・と・・・帰るコース

中身は毎年違うので 楽しみですね、やはりご時世を反映して除菌グッツ



それから初買い物はロジクール(ワイヤレスマウス)タイムセールで1550円


イヤホーンのステレオミニプラグ3.5外径 450円 これでソニーのイヤホンの
コード断線を直して使うのだ(笑)

自分の耳にはソニーのイヤホンがJUST FITである、あと何年使えるかな~

Posted at 2021/01/08 12:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

6カ月点検の結果~ ★今年の総括★

今年も残り2日となりました

コロナコロナの1年だった、まだ当分は収まらない状況です

今年は6月に新型ハスラーに乗り換えて早 6カ月経ちました

12月24日 走行距離3480Km で無料点検しもらった


★結果 LEDライトに交換した後、片方のハイビームが点灯していなかった

ので、繋げておきましたとの事でした、他には何もなし

普段ハイビーム点灯しないので気が付かなかったので 点検して良かった(^^)/


★それからGターボにしてパドルシフトが重宝します、下り坂のシフトダウンは

勿論のこと、普段の走行でブレーキペダルを踏むのが軽減されたので、パッド節約

シフトダウン、シフトアップにより自分の選んだギヤーで走れるのはいいね(^^♪

回生ブレーキで多くの電力をバッテリーに貯めることが出来るなどメリット(^^)/


今年もいろいろ皆様にはお世話になりました

来年も変わらぬようお引き立てのほど 宜しくお願い致します。
Posted at 2020/12/29 09:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月03日 イイね!

これが見納め熱海梅園紅葉

県内に住んでいて熱海梅園の紅葉 いままで見たことなかったので今日行ったね

梅園なんで何年か前に梅を見に来たことがあったが紅葉の方が好きだ

作曲家 中山晋平の住居が移設していました

地形的に谷間に川が流れて周りに広大な紅葉が広がる風景は素晴らしい

ほとんど紅葉が終わる県内で12月中頃まで楽しめる

ハスラーで30~40分で来れて駐車300円、入場無料で1時間で回れます

これで見納めか~来年も宜しくまた来れるかな(;´∀`)

Posted at 2020/12/03 16:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「W11 非対応古いPCが救える http://cvw.jp/b/2129579/48582286/
何シテル?   08/04 20:20
tukuwa64です。よろしくお願いします。 2014.1月6日契約~ハスラーが来るの楽しみです 3月21日納車です(^^) 2020,6月2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:33:34
アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 15:28:42
樹脂部の白化を自分で解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 04:53:26

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年 2月20日契約 コロナで遅れてやっと6月25日納車 初代ハスラーから乗り換え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボに乗っています。 2014年1月6日契約、13日シルバーからカーキーに ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
モビリオが発売する前から雑誌などみてこれしかないと買い 12年間故障も無いいい車でした、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
シティターボの後続車 1991年6月1日 134万で新車 当時他に欲しい車なかった ラリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation