• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWAのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

カーグッズマニアのバイブル!?

カーグッズマニアのバイブル!?「カー・グッズプレス」と「カーグッズマガジン」

初めて買ったのは「カー・グッズプレス」でした。
コンビニで見つけた時は、こんな雑誌もあるんだと、
喜んで買いました。
その後、別のコンビニで翌月号だと思って買ったのが
「カーグッズマガジン」でした(笑)

基本的にアフターパーツの紹介がメインの雑誌ですが、
違いと言えば、「カーグッズマガジン」の方がユーザー
よりで、モニター企画が充実している点ですね。

どちらの雑誌もですが、へぇ~、フムフム、おぉ!!
と思うことがあったりするので、パーツを購入する予定が
なくても、結構面白いですよ。

どの程度売れているのかは知りませんが、こういう
雑誌が無くならないことだけを祈ってます。
Posted at 2009/01/08 06:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年01月03日 イイね!

初洗車

初洗車朝の7時から洗車をしました。
車載の温度計で外気温は3度・・・
躊躇いもありましたが、結局シャンプー洗車&ブリス(湿式)

1時間が限界で、早々に引き揚げました(笑)

Posted at 2009/01/04 07:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年12月31日 イイね!

大晦日スペシャル みんなで洗車しよう!!オフ開催しました(笑)

大晦日スペシャル みんなで洗車しよう!!オフ開催しました(笑)写真の車が全部参加者です・・・


嘘です(~_~;)


プラムタイムさん、 takeBO@OPAさんと7時集合にしてましたが、
6時半に到着(^^ゞ
まだ暗いのに、既に順番待ちの列が・・・
洗い終わって拭き取りしている人もかなりいました。
汚れとか見えてるの!?なんて心配になりましたが、
とりあえず少し待って、明るくなってからホイルを
洗い始めました。
集合時間ちょっと前に takeBO@OPAさんが到着。
初対面でちょっと緊張しました(^^ゞ(多分お互い?)
お話していると、どんどん車が増えてきたので、
とりあえず順番待ちの列に並ぶと、プラムさんが到着。
結局洗い始めるまでなり待たされましたが、無事に2台は
洗車終了。
takeBO@OPAさんのオーパの鉄粉除去から始まり、
ブリスを半湿式で施工。その後はヘッドライト磨いたり
メーターパネル磨いたりと、色々とちょっかい出しながら
プラムさんの車にもちょっかい出してました(笑)

あれ?
自分の車の大掃除が・・・
ボンネットのウォータースポットを取る為に、
ツーフィットさんから「ウオータースポットクリーナー」を
購入したのを帰って来てから思い出しました(笑)
来週にでもやりましょうかね(^^ゞ

作業が忙しかったので写真は少ないですが、一応フォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2008/12/31 23:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年12月28日 イイね!

ブリス、完全復活!!

ブリス、完全復活!!ブリスNEOが空になったので、シュアラスター1本にしようとも思いましたが、
やっぱりブリスが忘れられませんでした(笑)

そんな浮気男が原点に帰るべく選んだのは、ブリス320です。

ブリスに変わる商品も色々と探しましたが、なかなか納得出来るものがなく、
NEOにするつもりでいたんですが、通販系でしか取扱いが無いのが
未だに納得できなかったので、ブリス320を買いました。

今日は時間がなかったので、湿式で簡単に済ませましたが、年末には
がっちり施工したいと思います。
Posted at 2008/12/28 22:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年11月23日 イイね!

久しぶりにブリスしました(~~)

久しぶりにブリスしました(~~)ワックスをかけるつもりでしたが、なんとなくボディをキラキラさせたい気分になったので、
洗車→脱脂→WONDAX-1→ブリス
を施工しました(~~)

延べ作業時間は2時間ぐらいかかりましたが、小傷取りが無かった分、普段から比べれば結構楽でした。(普段はそんなに凄いのか??)
久しぶりのブリスでしたが、やっぱり魅力的は商品ですね(~~)

WONDAX-1自体は、汚れも一緒に浮かすことが出来るし、脱脂の必要もない(私はやりますが)ので、良い商品だと思います。でも艶が足りなさ過ぎるんですよね。
なので下地処理と割り切って使用しています。
WONDAX-1だけでは、絶対この光沢と艶は出ませんからね。

しかし、シュアラスター程の深い艶は出ないので、気が変わったらまたシュアラスターに戻るかも・・・
Posted at 2008/11/23 06:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルウインカー オープニングモーション付き http://cvw.jp/b/212966/46225275/
何シテル?   07/04 14:59
アルシオーネから始まり、ずーと欲しかった水平対向エンジン。20年かかってやっと買いました。TOYOTA・NISSAN・HONDA・MAZDA・MITUBISHI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN R330 225/50ZR18 95W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:59:06
ノーブランド H11 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 19:50:08
★ オートリトラクタブルミラーキット取付 ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 09:25:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
会社で使われずに眠っていたエリシオンを、格安で譲ってもらいました。 内装はかなり綺麗です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ワゴンRからの乗り換えです。 国産メーカーで唯一買った事がなかったSUBARUです。 長 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation