• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWAのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

我慢できずに・・・

我慢できずに・・・洗車しましたが、クリスタルシールドはまだまだ撥水していました。

が、艶が物足りなく感じたので、思わずワックスを施工してしまいました(笑)

同じシュアラスターの製品だし、クリスタルシールドとの相性も見てみたかったので、施工してみました。

結果、深みが増して良い感じに仕上がりました(^^)v

相性も悪くないので、クリスタルシールドがなくなるまでは、このパターンも有りかと・・・(^^ゞ
Posted at 2010/05/16 14:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年05月09日 イイね!

やっぱり汚れました・・・

やっぱり汚れました・・・雨上がりでしっかり汚れていました(-_-メ)

しかしながら、汚れは水洗いでしっかり落とせました(^^♪

そして数時間後には埃だらけに・・・・
黄砂!?
凄く細かいのに毛バタキでは重たくて取れない・・・
先程買い物に行った時に、駐車場でマイクロファイバークロスまで使ってピカピカにしました。

クリスタルシールドはメンテしやすいかもしれませんね。
但し、埃が付きやすい感じもしますので、暫く様子見してみます。

まぁ、良くても悪くても、次は買わないですけどね(笑)
Posted at 2010/05/09 17:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年05月05日 イイね!

シュアラスター クリスタルシールド 仕上がりはまあまあ!?

シュアラスター クリスタルシールド 仕上がりはまあまあ!?くそ暑い中洗車を終わらせて、帰宅してから写真を撮ろうとしたら、娘がどいてくれません(笑)

ということで、ナンバープレートのモザイクは不要な位置に立たせましたが、結局顔にモザイクが必要でした(^^ゞ

皮膜は厚くなりましたが、艶も光沢も多少良くなった程度で、期待したほどではないですね(^^ゞ

自然な感じが好みだったらこれでも良いのですが、ピカピカの艶々が好きな自分にとってはちょっと・・・

後は耐久性が良ければ、残りを使って暫く過ごそうかとも思っています。

この週末の雨が楽しみです
Posted at 2010/05/05 23:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年05月05日 イイね!

シュアラスター クリスタルシールド 撥水性を検証

シュアラスター クリスタルシールド 撥水性を検証埃も被っていたし、明日以降天気が下り坂らしいので、重ね塗りしたくてシャンプー洗車しました。

ご覧の通り、かなりの撥水性です。
実はこれ、埃を水圧で落としているところですが、シャンプー後のすすぎではここまでは撥水していませんでした(^^ゞ
中性シャンプーなのに、1回の洗車でここまで撥水が落ちる!?っていうぐらい、水玉の角度が・・・
もちろん撥水はしているのですが、撥水と言うより疏水に近い感じでした。
前回の施工時、手磨きですが小傷を取ってから施工しました。
かなり薄く塗り込んだのが皮膜を厚く出来なかった原因のようです。

しっかり汚れを落として、今回は厚めに2度目の施工をしました。
意識して厚めに塗り込んだのは良かったのですが、当然の如く拭き取りは大変でした(^^ゞ
天気が良かった分残った水分でイオンデポジット出来るし、乾燥が早すぎて斑になりそうだったし・・・

わかっていることですが、洗車は炎天下でやっちゃ駄目ですね(^^ゞ
Posted at 2010/05/05 22:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年05月01日 イイね!

シュアラスター クリスタルシールド 施工してみました

シュアラスター クリスタルシールド 施工してみました昨日のジェームスの広告で、なんと980円で数量限定10個でした。

朝一番に家族で出かけて、即効ゲット(^^)v

実は前から気になっていた商品ですが、B01を知ってしまってからは興味が無くなっていました(^^ゞ
ところが、B01を使い切ったので次を注文しようとした矢先にこの広告を見たので、思わずB01の注文をせずにこれを買いに行っちゃいました。

毎度のことですが、どうしても新しいものを試したくて、悪い虫が疼くんですよね(^^ゞ

実際に使ってみた感想ですが、昔イオンコートを使った時のことを思い出しました(笑)

施工は濡れたままのボディーに付属のスポンジで塗り込んでいきますが、軽いタッチで伸びも良いので
ここまでは苦労なしで作業を進められます。
問題は乾燥してからの拭き取りです。
薄く塗り込んだのですが、思っている以上に重たくて、固形ワックスと同じぐらい、拭き取りに体力が必要でした。

実際の仕上がりですが、艶も光沢も特筆すべき点は無く、それなりでした(^^ゞ
手触りも普通で、手間を考えたら、ブリスやB01のほうが楽で光沢や艶もワンランク上なので、あえてこれを購入するメリットは無かったです(>_<)

まぁ、980円だったら十分にお得ですが、3,000前後出す価値は微妙に足りないかも・・・
Posted at 2010/05/02 01:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルウインカー オープニングモーション付き http://cvw.jp/b/212966/46225275/
何シテル?   07/04 14:59
アルシオーネから始まり、ずーと欲しかった水平対向エンジン。20年かかってやっと買いました。TOYOTA・NISSAN・HONDA・MAZDA・MITUBISHI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN R330 225/50ZR18 95W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:59:06
ノーブランド H11 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 19:50:08
★ オートリトラクタブルミラーキット取付 ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 09:25:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
会社で使われずに眠っていたエリシオンを、格安で譲ってもらいました。 内装はかなり綺麗です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ワゴンRからの乗り換えです。 国産メーカーで唯一買った事がなかったSUBARUです。 長 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation