• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWAのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

鷹目軍団オフ会に行ってきました(~~)

鷹目軍団オフ会に行ってきました(~~)鷹目のインプレッサばかり並んでます(笑)

娘同伴だったので最後まではお付き合い出来ませんでしたが、
皆さんいい人ばかりで、とても楽しめました(~~)

総勢16台!?
NAはたったの4台でしたが、1.5Rは自分だけで、
黒も自分だけでした(^^ゞ

やっぱりWRブルーのSTIが一番多いですね。
Posted at 2009/05/23 23:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバル インプレッサ スポーツワゴン)
 年式(H18年式)
 型式(DBA-GGD)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )ENEOS Victory Force PREMIUM VFP-D23L

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
工具からバルブまで、全てにおいて「絶対的な信頼性」「高性能・高品質」であると思っています。実際に使用して、不満に思ったことは過去に一度もありませんでした。但し価格的には財布に厳しいことも多く、いつも悩まされます。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 12:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | タイアップ企画用
2009年05月11日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
→40代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
→インプレッサ・スポーツワゴン H18年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
→楽天のショップ、カー用品店で半々ぐらいです。

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
→「SOFT99、超ガラコ・ガラコQ」「錦之堂、スーパーレインXGT超耐久」「洗車王国 ウィンドウクリスタル(現在のメイン)」 

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
→耐久性のあるものは雨が降り始めてからでは施工出来ない。雨でも使用できるタイプにはフッ素系の商品が無い若しくは耐久性無い。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
→撥水自体はシリコン系より若干劣るが、酸化しない為、油膜のように見辛くなることが無い。ワイパーを作動させても白く曇ったりしない。

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
→全てDIYで装着。PIAA スポルザシリコート(ゴムはスーパーグラファイトに変更)

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
→WAKO'S バリアスコート

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
→カーシャンプをきめ細かい泡にして、ボディに塗布できるハンディー泡洗車機。出来れば乾電池で10時間ぐらい持てばいいですね


※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/11 23:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月10日 イイね!

水遊び

水遊び午後になって、娘と近所の日産スタジアムへ散歩に行きました。
スタジアム手前のグランドではクラブの少年達がサッカーをやっていました。

イベントが無い時の日産スタジアムは閑散としていて、近所の人の散歩やジョギングコースになっており、広さも十分ある為、子どもがどんなに走り回っても大丈夫(~~)

で、噴水のところまで来たら、大勢の子供達が水浸しではしゃいでいます^_^;
娘もやる気満々で、靴を脱ぎ始める始末・・・
あの~、着替えは持て来てませんが、行くんですか??
行くんですね・・(-。-)y-゜゜゜

仕方がないので、パンツいっちょにして遊ばせました(^^ゞ
待っている親は、アスファルトの上のミミズのようになりそうです(~_~;)

天気も良く、かなり暑かったのですが、流石に30分近く暴れていたので、
何とか説得(嘘八百!?)して帰宅することに成功しました(笑)
Posted at 2009/05/10 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛娘 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ディケイド、そんだけ??

ディケイド、そんだけ??母の日のプレゼントを買いに、娘と"ららぽーと"へ行ってきました。

駐車場に車を停めて店内に入ると、何やら行列が・・・
なんとディケイドと写真が撮れるイベントがあるらしく、その整理券を貰う為に並んでいるらしい。
そこまでは興味が無かったので、さっさと買い物を済ませて戻ってくると、整理券を持っていない人で、会場の周りに人だかりが・・・
とりあえずその輪の中に入って暫く待つと

出てきました!!ディケイド

普通に歩いて出てきて、何やらディケイドクイズをやり、みんなで歌って終了・・・

えっ!?終了???

そして撮影会が始まるらしいので、さっさと退散しました(笑)

周りの会話を聞いていたら、オープン前から入口に並んで、オープンと同時に走って並んだけど、整理券貰えなかった人もいるらしい^_^;
恐るべし、ディケイドの人気!!
Posted at 2009/05/10 17:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛娘 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルウインカー オープニングモーション付き http://cvw.jp/b/212966/46225275/
何シテル?   07/04 14:59
アルシオーネから始まり、ずーと欲しかった水平対向エンジン。20年かかってやっと買いました。TOYOTA・NISSAN・HONDA・MAZDA・MITUBISHI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 567 8 9
10 111213141516
1718 19202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

WINRUN R330 225/50ZR18 95W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:59:06
ノーブランド H11 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 19:50:08
★ オートリトラクタブルミラーキット取付 ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 09:25:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
会社で使われずに眠っていたエリシオンを、格安で譲ってもらいました。 内装はかなり綺麗です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ワゴンRからの乗り換えです。 国産メーカーで唯一買った事がなかったSUBARUです。 長 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation