• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

ウォーキング

ウォーキング コペンの赤色が眩しい季節となりました(^_^)



いつものウォーキング場所へ。
前回のブログに載せていた近江富士と呼ばれる山の真後ろになります(^_^)









今日のような晴れた日は木々の葉っぱのグリーンが特別綺麗です(^∇^)


グリーンといえば家の庭もグリーンが増えてきています。 紫陽花です(^_^)
この写真上段は昨年のちょうど今頃、下段は今年、随分と成長したんですよー。





今年はいっぱい咲きそうです!


今の旬といえば薔薇でしょうか。








いきなりですが、このピンクの薔薇をドライフラワーにするとこうなります ↓







切り花の薔薇は年中ありますよね、ちょっと前にこんな事してみました。ライトアップ。









真っ赤な薔薇はゴージャスですねー(*゚∀゚*)











そして赤い薔薇をドライフラワーに(^_^)



色褪せましたが形は綺麗に保存できました(^_^)






吊るして乾燥しているのもあります(^_^)


家の中の花達(^_^)












庭は。

































そして朝顔が芽を出し始めました!



ちょっと理科の実験をしてみました、ネットでタンポポの綿毛はスッゴイ撥水力があるというのを見たのでホンマかなと疑い半分でやってみたのです。

思いっきり水に浸けて。


さあ、出してみます、既に水付いてない(゚o゚;;



ワー!!全く水が付いてない!!これはスゴイ!!Σ(゚д゚lll)



まだ若干タンポポの綿毛は見かけるので皆さんも是非実験してみて下さい(^∇^)
ブログ一覧
Posted at 2022/05/18 14:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年5月18日 15:11
なっちゃ~~ん こんにちわ(≧∇≦)

確かに先日プチオフをさせて頂いた時も、至る所で緑が綺麗でしたよね😊

本当に今の季節は景色に癒されますよね(*^-^*)
コメントへの返答
2022年5月18日 17:39
福さーん!こんにちは〜

昨日まで曇り空で鬱陶しくて何だかテンションが下がる感じでしたが今日は晴れの気持ちのいい天気だったので一層緑が光って見えました(^∇^)
中学生の頃から目が悪かったので母親からよく緑の景色を見れば目にいいと言われてたのを思い出しました(^_^)
2022年5月18日 17:51
こんにちは〜😄

今の時期新緑が気持ち良く、風も爽やかでウォーキングに最適ですね🎵
自分も昨日散々歩いて感じました😊

自宅のお花もキレイにされてますねぇ~😲
エンジ色と黄色のビオラは我が家にもありますがお気に入りです👍
最近ミニひまわりの種植えたらちょうどなっちゃんさん家の朝顔と同じ位な感じで芽が出てきました。

ちょっと関係無い話でスミマセンが…😅
昨日うさぎにグラノーラあげてる時、うさぎが鼻をプップッって鳴らしてたんですよねぇ~。
過去のカリカリ餌や野菜などではあまり見られなくて、今回ほとんどのうさぎがエサ食べながら鼻を鳴らしてました😓
あれって何か意味があるのかなぁ〜?と、ちょっと気になったんで聞いてみました🙇

コメントへの返答
2022年5月18日 18:43
こんにちは〜 梅雨入りするまでこのいい季節を満喫したいなと思ってます(^∇^)
今年もヒマワリの種を蒔かれたんですね!

ウサギが鼻を鳴らすのは感情表現の為です、嬉しい、楽しい、幸せ、 その逆で機嫌が悪く怒ってる時、どちらの感情も鼻を鳴らします(^_^;)
グラノーラを食べてる時に鳴らしてるのは美味しいから嬉しい感情表現に間違いないと思います(^_^)

昨日の話題が出たので私も気になってた事が(・_・; 修学旅行生の話ですが‥ 中三にもなると大人と同じくらいの判断力があるのでウサギに対する態度は個々のそれまでの育ってきた環境が影響していると思います、なのでまだ島に来るのは早いというわけではないはずなんですよねぇ(^_^;) 小さい頃からペットを飼ったり、動物に関わっているかいないかで動物に対する接し方が違うと思います。 やはり子供の頃から動物を飼うという事は弱いものへの接し方や年老いて亡くなった時の悲しさなどが経験できるので将来的に凄くいい経験ができると私は思います(^_^)
2022年5月19日 22:17
こんばんはです〜
何時も拝見させていただいています。
花がとても綺麗に管理するのは大変だと思いますが、咲いたらやはり素敵ですね!
で、びっくり‼️たんぽぽの凄い事を知りました〜あの、私も自宅に帰ってから、家族に見せてあげよー(^^)
コメントへの返答
2022年5月20日 16:12
こんにちは〜 いつもありがとうございます(^∇^)
昨年咲いた朝顔の花の殆どが虫に喰われたので今年はあらゆる花に予防の為スプレーしてます、花びらが柔らかい花は特に注意ですねぇナメクジが食べたりもしますし(-。-; 庭にはナメクジ避けの薬も置いてます。  季節が良くなるのはいいのと同時に嫌な虫達が活動し始めるのでそれが頭痛いです(>_<)

タンポポにはホントビックリでした!!動画でも撮ったのですがこちらのブログに載せれるかわからないので写真だけですが(^_^) ぜひぜひ試してみて下さいねー!

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation