• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

COPEN FACTORYの見学に行って来ました

COPEN FACTORYの見学に行って来ました 昨日ですが、大阪の池田市にありますダイハツ本社まで行って来ました。 ここにはコペンファクトリーというコペンのみの工場があり、予約をして見学する事ができるんです、私は5年ほど前に一度訪れていて2回目です(^_^)

まずは到着までのあれこれ。今回はまだ行った事がない息子もぜひ行ってみたいという事で一緒に。 そしてコペン仲間さん達。



助手席はいいですねー、色んな写真が撮れるので(^_^)


太陽の塔!久しぶりです。


覗いてる(≧∀≦)





モノレール


真下から。











来ましたー。






















































ブルーのアニバーサリーも来られました(^_^)







空港が近いのでやたら飛行機を見ました、そして凄く近い!





案内係の方がお迎えに来てくださり中へ。











ラウンジで休憩





ホイールのテーブル(笑)

めちゃくちゃテンション上がります!









フタを見て更にテンションが上がる(笑)


いよいよコペンファクトリーへ、バスで10分弱の所へ移動。



留守番コペン達。


川の向こうのダイハツマークはカタログ等などの撮影で使用されている建物だそうです。


到着、まず記念撮影(^_^)


工場内は撮影禁止、一枚だけ撮ってくださりプリントしていただきました(^_^)


見学終了後、自由時間。またここでもドリンクをいただきました(^_^)




















派手なピンクローブの説明


















































アニバーサリーコペンの製造期間中はコロナ禍で工場見学が中止されていた時なので残念ながら見る事は出来なかったんです。


名残惜しいですが見学は終了、早めの夕食へ。











会社周辺には何も無いという事なので伊丹へ。


時間無制限の食べ放題!(笑)コロナ前以来です。


お腹いっぱいになり帰路へと。






今回いただいたお土産です、マグカップ、20t hコペントートバッグ、ポストカード、記念写真(グループに一枚) 
黒のバッグは見学申し込み手続きをした代表者のみ。


飾りました(^_^)


息子がG Rを購入



帰宅すると‥長時間お留守番していたのでずっとくっついてました(^_^)


こうして無事にアニバーサリーコペンのお里帰りと見学、楽しい一日が終わりました(^_^)

コロナ禍で丸3年間見学は中止していて今年4月からまた再開、再開のウワサはコペン乗りの間ですぐに広まり、予約が殺到してなかなか取れない状態の時もあったそうで。
予約をする時はコペンオーナー枠、一般枠に分かれていてコペンオーナーさんでもやむを得ず一般枠予約したという人もいたそう。

それだけやっぱりコペンは人気がある車なんですよね。 最近うちの近所の人がコペン880をどうやら納車した様子、非常に気になる(笑) 早く喋りたいと思っている今日この頃です(^_^)












ブログ一覧
Posted at 2023/05/24 17:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おかえりなさいの「Copen Of ...
おとん@ワイドさん

C OJに行って来ました
なっちゃんこぺんさん

もうすぐC OJ
なっちゃんこぺんさん

COJ13からの伊勢湾フェリー
toshさん

COJ2024
ヒロ@コペン+エッセさん

COPEN FUCTORYに参加し ...
thi********さん

この記事へのコメント

2023年5月24日 17:44
こんばんは😄
コペンファクトリーは大阪の家からコペンで5分くらいです。そして毎日、通勤でモノレール🚝に乗っています😆私も以前、沖縄に居た時に大阪出張で一日休みを取りコペンファクトリーに行きました。又、再開したので行ってみます😄
コメントへの返答
2023年5月24日 18:15
こんばんは〜 そんなに近いとは羨ましい限りです!(^∇^) 毎日モノレールも羨ましい!
見学後に何処か食事が出来そうな所はあるのか案内してくださった方に聞いてみたら、この辺りなんにも無いんです‥ って事だったんです、でもちょっと調べてみたら車で7分の所にコメダがあったので(○○駅前店となっていたので駅前‥なんか嫌な予感)とりあえず行ってみると嫌な予感的中でした(>_<) 車で行く所ではなかったです(・_・; なので伊丹のイオンへ行きました(^_^)

コペンファクトリー、また是非行ってみて下さい!(^∇^)
2023年5月24日 17:59
こんばんは♪
池田工場前通った事あるのです( ̄ー ̄)ニヤリ
池田工場関連会社からの出向者の用事ついでで
大阪遊びに行った時にね(⌒∇⌒)
まだコペンない頃です。
ミラジーノ作ってた頃です。
ムーブも作ってましたよ。
メインは滋賀工場でしたけど😊
コメントへの返答
2023年5月24日 18:19
こんばんは〜 そうなんですね! ちょっと本社も見とこう、ってなりますよね(^_^)
コペンがない頃というと20年以上前ですね。

滋賀工場もコロナで見学が中止されてましたけど今どうなのか(´・_・`) 小学生に混じって見学してみたいです(笑)
2023年5月24日 18:53
こんばんは。

こんなファクトリーがあるんですね。コペンに乗っていたら是非行きたい場所ですね。アルミホイールのテーブルがBBSとは。これ欲しいです。
コメントへの返答
2023年5月24日 19:30
こんばんは〜 ここはコペン乗りさん達に超人気の所です、こういう場に来てコペンが誕生する瞬間を見ると更にコペン愛が増してきて大事に乗らないとなあって思います(^_^)

BBSのテーブルって‥(笑)贅沢なテーブルですよね(≧∀≦)
2023年5月25日 1:17
こんばんは。今回はお誘い下さりありがとうございました。本社前に到着から興奮しっぱなし・・・特に製造ラインの見学はあっという間に時間が経ってしまいました。期待していた以上に良い経験ができ、ますますコペンが好きになりました。
少しの時間でしたが、食事しながらいろんな話できたのも楽しいひとときで、こういうオフ会もいいなぁって思いましたねー。感謝です。
今度は千里川の土手に飛行機×コペンでも撮りに行きますかー(笑)
(ちなみに私、カメラ持っていたにも関わらず、楽しすぎてあんまし写真取れてませんでした:汗)
コメントへの返答
2023年5月25日 6:03
おはようございます〜 先日はお疲れ様でした(^_^) そうなんです、本社前の駐車場に入った時点で既にテンション上がりっぱなしでしたー!  
丁寧に丁寧に作られている様子を見て大事に乗らないとなあ〜ってつくづく思ったのと「やっぱり私にはコペンしかない!」って改めて思いました。  たまには車から離れて色々と落ち着いて話しをするのも本当にいいですよね、それぞれ皆さん色んな人生があるというのもわかって自分も頑張ろ!って思えたりするので(^_^)

久々に都会に来たので高速から見える景色に興奮し完全にお昇さん状態でした(笑)でも住みたいとは全く思いません、環境も走り易い道も滋賀が一番だと思ってるので(^_^) あの駅前の時めちゃくちゃそう思いました(笑)

飛行機とコペンのコラボいいですねー!是非それを実現したいですよね(^∇^)
そういえば、今日はスマホじゃなくカメラ持って来てはるなあ、って思ってました。でも自分の目でじっくり見るのが一番だと思います(^_^)
2023年6月1日 12:47
こんにちは~!

楽しまれたようでなにより(*^^)v


実はワシも再開後のファクトリー見学しようと思ってて、今回の(5/24⇒5/28)「西日本横断ツアー」のプランに組み入れるつもりでした(^_^;)

でもその週はコペンオーナーの週で・・
直電で、コロナで中止になる直前に予約してたことや元コペンオーナーをアピール、遠方なのでその週しか見学は無理無理…とアピールしましたが断られました🤣


GRの組立を見たかったし、S660で初めてでしたので行きたかったんです( ;∀;)


今年中になんとか都合付けるプラン(•ө•)♡


時間あったら琵琶湖付近立ち寄るのでお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2023年6月1日 16:22
こんにちは〜 2回めの見学でした!前回はたかぽんさん達に連れて行って貰い最終は滋賀までツーリング、そしてプリクラ(≧∀≦)めちゃくちゃ楽しかったのを今でもハッキリ覚えています(笑)

今回はブログ拝見しながら、何処まで遠くまで行かれるんやろ!?って思ってました(笑)
コペンファクトリーそうなんですか!それだけ説明してるんやしもうちょっと融通効かせてくれたらいいのに(-。-; 全体的になんか妙に厳しいとこありますよね、まず申し込み者はコペンオーナーでもダイハツポートに入っていて更にコペンを登録してる人しかダメとか。

今年中にぜひぜひチャレンジして下さい!
そして琵琶湖にもぜひ!(^∇^)

プロフィール

「納車しました(^_^)」
何シテル?   04/29 15:37
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 🔥閻魔大王🔥 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation