• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

今年5回めの変身に行って来ました

今年5回めの変身に行って来ました京都でまた花魁の変身をしに(^_^)
今回は私が一度だけ着た振袖を持ち込みました、ちょっと思いついたんです、もう今後着る事がなく処分するだけの振袖、せっかく親が作ってくれたものだしこの振袖を使って花魁になれないかと。 お店に問い合わせると持ち込みオッケーとなりました(^_^)






それと同時に「お店で今後使って貰えたらいいけどなあ‥‥でもそんな事恐れ多くて言えへんし‥」という思いがありました。

さて、京都駅に到着、クリスマスムードいっぱいです(^∇^)










京都駅でいつもの記念撮影、昨日ならこの辺りに天皇皇后両陛下がおられたのです新幹線で東京に戻られる為に。見たかったなあー>_<
なのでせめてポーズはお手振り風に(笑)









振袖もスタンバイ



メイクがスタートしスタッフさんが私に「振袖って‥ほんまにもう処分するだけなんですかあ?あのう‥もし‥良かったら‥譲って貰うことって‥」と言ってくださったのです! 私にとっては願ってもない嬉しい事です(*☻-☻*) どうぞどうぞ使って下さい!光栄です、お役に立てるなんて!と喜んでお譲りします!と(^_^)

お友達から撮影開始













次は私、まず振袖を着てその上から打掛を着ます。今日は全体的にピンクを意識して。20カットほど色々なポーズで撮って貰いました(^_^)















もちろん振袖も(*^_^*)















そんなこんなで無事今日も楽しい楽しい変身のひとときが終わりました、京都駅に戻り遅めのお昼。  









振袖の件ですが、喜んでお店に寄贈することに(^∇^)
近々仕立て屋さんで仕立て直して舞妓さんの着物に変身します! 次はこの着物で舞妓さんになって下さいね〜と言って貰いました(^_^)
ふと思いついた事からまさかの舞妓さんの着物に使って貰えるなんて‥‥またこの振袖が生き返ってお役に立てる!嬉しい限りです(^_^)




Posted at 2019/11/29 18:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月22日 イイね!

25日でコペンと出会って6年になります

25日でコペンと出会って6年になります早いものでコペンが私のもとへ来て25日で6年になります(^_^) きっかけは長男が免許を取りもう一台車が必要になったので。  軽でいい‥それなら憧れだったコペンに乗りたい!という想いがありました。ところが実際色々調べてみるとコペンは生産終了していて中古車しか無い、その中古が半端なく高い!! それだけ出すなら新車買えるやん(-。-; と友達に言われたりで一度諦めかけた事もありました。

でもやっぱり乗りたい車に乗りたい!って事でダイハツさんにお願いしてコペンを探して貰うことに(^_^) 条件としては「マニュアル車」これが一番の希望でした、マニュアル車自体なかなか無い上に色を指定しまうとそれこそ見つけ出すのは難しい‥ という事だったので色は指定しませんでした。

それから3か月、やっと一台のコペンが候補に上がってきました!
初めてのご対面(^∇^)






走行距離33000㎞、中も外もとにかく綺麗で迷うことなく決めました。



そしてコペンとの生活がスタート! 一つ希望がありました、同じくコペンに乗っている人達と一緒に走ってみたい、、。その当時まだみんカラも知らなかったのでネットで滋賀県にコペンクラブが無いか調べて代表の方に連絡を入れました、それがB C C(ビワコペンクラブ)との出逢いでした(^_^)

「3月にイチゴ狩りオフするので参加してみませんか?」とお誘いしていただいたので行ってみることに。しかし全く知らない人達ばかりの中へ入っていくのは凄く勇気が必要でとにかく怖い怖いと思ってました(笑) 実際メンバーさん達のコペンを初めて見て圧倒されました、カッコ良すぎて言葉になりませんでした。 怖い怖いと行くまでは思ってましたが皆さんとにかく気さくで優しい方ばかりだったのでホッとしたのを今でも覚えています(^_^)









最初はホイールだけ換えようと思っていましたがだんだんそれだけでは留まらず何年もかかってやっと自分の理想のカタチとなりました。

内装もずいぶん変わりました(^_^;)



この6年で特にお気に入りの写真達です ↓




































イベントにも何度となく参加させていただきました、一番遠かったのは静岡県熱海市、往復700㎞ほど、くったくたになり疲れ果てました(>_<) でもその時にロングドライブレディース賞をいただきました(^_^)



昨年はベストインテリア賞、コペンと一緒に賞をいただけるのは本当に嬉しい限りです(^_^)






コペンにハマって6年、今では家にコペンが3台並んでいるという(^_^;)



そして今週月曜から車検でした、引き取りに行くとピカピカであまりにも綺麗だったので写真を撮ってました。






そしたら整備士さんが、鏡とガラス張りの撮影ブースで撮って貰ってもいいですよー、というめちゃくちゃ嬉しい一言を言ってくれました(^∇^)実は前々からそこで撮れたらどれだけいいだろう‥と思いつつ撮らせて下さいと言えなかったんです。車を購入した人が記念に撮影する場所なので。 なのでとにかく嬉しかったです!!












もーここはステキ過ぎますー!!(*≧∀≦*)






これからも花咲くコペン、元気に走り続けて欲しいです(^_^)





Posted at 2019/11/22 16:23:54 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2019 ②

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2019 ②イベントが終了し、さてこれからがまたお楽しみが!(^∇^)
7月にもやりましたお泊まりオフです!
今回は2名増え9名で。  

参加者は集まりましょうって事で。イベントが終わってガランとなった駐車場に集合(^_^)



まず買い出しに行きます、食事後のカラオケで食べたり飲んだりする為に(^O^)



前回買いすぎたので若干遠慮気味に‥



アウトレットから約30分ほどの宿泊先に到着、まずは荷物を部屋に置き。部屋番号も2と5が!



お風呂に入ってサッパリして宴会のスタート!(^∇^)



今回も豪華お料理(*゚∀゚*)






お腹も膨れてカラオケ〜その前に卓球してる人がいて暑い暑い!ハアハア言ってた人もいたなあ(笑)



あの下駄を履いてみよう、手元に来るまでは絶対履いて歩けないと思い込んでいましたが意外と大丈夫なんです、竹馬の原理です(^_^) 私もできました!






今回はかなり少なめのおやつ。



サイコーに楽しいです!
やっぱりカラオケは盛り上がりますよねー(^∇^)





クキモンも楽しげ!






森進一のモノマネがあまりにも可笑しすぎてビックリのクキモン!(≧∀≦)











最後の締めはB'zウルトラソウルを全員で歌って踊って!! この曲は、この集まりのテーマソングとなりましたよね(^_^) クキモンがジャンプして終わり(笑)



あー、楽しかったー(^∇^)



この後も色々面白い話しで爆笑したりで寝たのは3時(^_^;)



そして朝‥部屋の窓から琵琶湖が見えます(^_^)



チェックアウトの時間になり下のロビーへ。






ここには血圧計があり何故かみんなで血圧測定大会が始まり、他の人の血圧を見て安心する人がいたりとなんだか変な大会となりました(笑) 私も含め皆さんそういうのが気になるお年頃なので(^^;)






最後に皆んなで並べて記念撮影(^_^)



今回も楽しいひと時を過ごすことができました、コペンのおかげでご縁があり知り合う事ができた仲間。 また今後とも宜しくお願い致します、ありがとうございました(*^_^*)










Posted at 2019/11/12 16:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年11月11日 イイね!

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2019①

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2019①9日土曜日に開催されましたコペンオフに今年も展示参加させていただきました(^_^)
会場に行く途中、ふと見るといい数字の並びだったので‥



到着、今日は久々に長男の隣。

































記念品の赤いタオル、入場券が入っていてナンバーが25! 私は常々特別な時などは数字の2と5に縁があるのですが、今回この後更にその数字が関係する出来事が起こります(^∇^)



イベントでしか会えない他県のみん友さんやコペ友達さんと談笑したり、その合間に会場を見学したり。


























つい赤に目がいきます(^_^)



お昼は鉄火丼






クキモン、小さなお友達にいっぱい遊んで貰いましたー(*≧∀≦*)


















イベントの最後はお楽しみ抽選会! 5月の竜王イベントと11月のアウトレットコペンオフの景品に共通して必ず出てくる景品があるんです、それは一本下駄!(笑)  一番最初に当たられた方が次のイベントの景品として出されたのがきっかけで当たった人は下駄に名前を書いて次のイベントでお返しするという(わかりやすく言うと高校野球の甲子園での優勝旗を返還するのと同じ?) いつからか「伝説の下駄」と呼ばれるように(笑)

そろそろ私も下駄が当たりたい!(≧∇≦)と思っていたんです、下駄に名前が入るなんて後々ずっと残っていき名誉な事ですから(^_^)

抽選会が始まり次々番号が呼ばれていきますが私の25番は全く呼ばれません(T_T) 今回は何も当たらないか‥
と、諦めかけていた時「25番!」キター!!(^∇^)

なにか大きめの紙袋をいただき中を覗くとなんと! 下駄ー!!\(//∇//)\







私も下駄が当たったー!(^∇^)
25番で呼ばれ、下駄が回ってくるのは私で5人目!やっぱりこの数字に縁があるな〜。

名前しっかり書きました(^_^)



そんな楽しい一日でした、が‥‥ まだこれで終わりではないんです、これから更にお楽しみがあるのです! ②に続きます(^_^)




















Posted at 2019/11/11 15:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation