• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

あれから一年

あれから一年今日は昨年秋にも行った事がある長寿寺に行って来ました(^_^)





















まだ紫陽花が咲いてました!




















久々の花手水(^_^)














テレビでも紹介されてたのですが今このお寺でこのピンクの可愛いお花が見頃なんです(^∇^) 




ネーミングが、可愛いピンクの綺麗な花からは程遠いような名前です(^_^;)




紫陽花に似てますねー。














よく見ると黒い立派な蝶がいます(^_^)






そしてこのお寺といえば、これです!
























隣のお部屋では‥



こちらも綺麗です(^∇^)








久しぶりにちょっとだけ観光気分でした(^_^)

昨日ですが7月20日はウサギのモフちゃんが3歳で急死して一年が経ちました。



ヒマワリと旅立ちましたのでヒマワリを飾りました。





当時三匹ウサギちゃんが居たんです、次男もウサギ好きで特におっとり大人しく怒ったりもしないモフちゃんがお気に入りでした。 食欲が無く体調不良な感じだったので様子をみて翌日に病院に行こうと思って夜の12時まで次男と見守り、、、早朝5時に見た時は亡くなっていました。 あまりの突然な事で信じられないのとショックで涙がとまらなかったです。
次男もかなりショックを受け出勤前に最期のお別れ‥。 次男が出勤した後に見たらモフちゃんが入っている箱に涙の後が‥。 


霊園に連れて行き最期のお別れの担当は20代の若い女の子でした、まるで生きているかのように抵抗なくモフちゃんの顔をずーっと撫でながら色々と話しをしてくれました。 「もっとしてあげられる事があったのではと後悔してます」と言うと、「飼い主さんは何も悪いことないですよー(^_^)」と言ってくれた事が凄く救いになりました。

一年という事でお手手を合わせることに(^_^)
シャンシャンは何の事かわかってない表情(^_^;)


コペンちゃんはわかってるなあ、この子は色々わかってる子なので(^_^)


一年前のモフちゃんとお別れした日の夜に仕事から帰宅した次男が祭壇に手を合わせたところ、その瞬間に両耳を何かで塞がれたように一瞬周りの音が全て消えたそうです。 普段から何かと不思議な体験をする事があるんです(^_^;)

少しだけ思い出を振り返ります。






同じ動きをする事を発見(^_^)


喜んで走り回っていました。


朝活の琵琶湖で。





これはサイコーの一枚(^∇^)














夏が来て、ヒマワリを見るたびにモフちゃんを思い出す事になりそうです(^_^)



Posted at 2022/07/21 20:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

こんなプリン初めて

こんなプリン初めて昨日次男が多賀SAで「イイプリン」を買って来てくれました、イイプリンとは‥



そういう事だそうです(^_^)
初めてこのプリンを知って調べてみたら彦根城の近くにお店があるようです、いつも行く場所とは離れているので全然気づきませんでした(^_^;)

これがそのプリンです。





綺麗なブルー(^∇^)


味は‥









驚いたのはブルーの部分が三色になってるんです!最初透明から始まり‥








凄く綺麗です(^∇^)光の当たり具合でも色が変わるそうで。 それってロッキーのレーザーブルーと一緒やん!と、こんな事をやってみました。 なんかちょっと違う(・・;)



今度は晴れた琵琶湖でロッキーとプリンを食べてみようと思います、なんだかきっと凄い事になりそうな予感がしますブルー同士で(^_^)

これだけ種類があるそうです。













瓶のサイズはこんなんです、容量80g。



そして昨日は7時にまた植物園へ。









おたまじゃくしがいましたよ〜


























名前はわからないんですが気になる小さな可愛い子(^_^)





ユリがゴージャスでした!













今年も巨大輪の!









また行ってみます(^_^)

Posted at 2022/07/17 17:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

夕焼けから紫陽花などなど

夕焼けから紫陽花などなど二週間ほど前になりますが夕方空を見上げてみるとスッゴク綺麗な夕焼け! 自宅付近で撮ってましたがそれでは満足できず高台までロッキーで走りました(^_^)



























何秒かですぐ変化してしまうんですよねー、凄く綺麗でした(^_^)


紫陽花、今年は異常な暑さと雨が少なかったせいかあまりいい状態ではありませんでした。庭で楽しんだ後は切花として飾り最終はドライフラワーに。



























そして赤コペ、あの紅白バンパーから既に元に戻りました(笑)  ちょっと聞きたい事があったのでコペン専門店へ、からし色に全塗装したコペンと可愛い写真が撮れました(*^_^*)









今週は暑さが少しマシですが暑いといえば毎年ウサギちゃん達の大好きな凍ったペットボトル(^_^)

ペットボトルまだ? という表情(笑)





シャンシャンはそれでなくても長毛で暑そうなので至れり尽くせり(・_・;






ひんやりプレート、置くだけです(^_^)


換毛期が落ち着いたら更に毛がフサフサに‥見てるだけで「暑ー!(>_<)」


その日の暑さ度合いに合わせてペットボトルも登場、どうにもならない暑い日は勿論エアコンつけます(^_^)





ウトウト‥(-_-)zzz


面白いドリンク見つけました、韓国のブルーレモンエイドというそうですが。缶とペットボトルが合体してます(゚o゚;;









見た目が涼しげで買ってしまいましたがシュワシュワレモン味でスッキリと美味しかったです(^∇^)



最後はコペンにくっついていたカマキリ。






統一されてないブログになってしまいました(^_^;)
梅雨のようなお天気いつまで続くのでしょうかねぇ(・・?)


Posted at 2022/07/15 15:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

衝撃的、そして昔が蘇る

衝撃的、そして昔が蘇る今朝7時に植物園へ行って来ました、毎年この時期は早朝から開園されています(^_^)
昨日からずっーと雨が降り続きましたがやっと上がりました、雨上がりは蓮子を見るには打ってつけです。



ちっちゃいの一匹だけ見れました(^_^)




















よ〜く見るとおたまじゃくしが。




















時おり涼しい風が吹いて快適でした(^_^)



























































温室では。



マンゴー(^∇^)








7時開園中は絶対また行くでしょう(笑)

タイトルですが、安倍さんですね。金曜、初めて知った時とにかく信じられなくてただただ驚き悲しくてショックを受けました、とにかく生きていて欲しい!と祈るばかりでした。

そして私個人として撃たれた事プラスその場所が奈良だった事‥ 聞き慣れた名称ばかり飛び込んでくる! それが更に悲しい気持ちに追い討ちをかけました。 私は生まれも育ちも奈良県、今も変わらず実家は奈良、親族も殆ど奈良の人間。 安倍さんが倒れられた駅前、もちろん知ってます、搬送された病院は実家から車で約15分の所で昔から他の病院ではイマイチという時には皆さんだいたいそこに行くという。  

病院の名前が出たあたりから昔の事が色々蘇ってくるんです、弟の家庭教師が奈良医大の学生さんやったなあ(のちに東京医科歯科大学病院の外科医に)夜遅くなった時は下宿があった八木駅付近まで送ってました、そうです昭恵さんが病院に行く為に降りられた駅です。  

東京に戻られる際使用された道路、私が実家に帰る時の道やなあ‥。  次々とわかってくる事があって、犯人の出身高校そこって伯父さんが教師として勤めていた学校。その伯父さんに私はスパルタでピアノを教えて貰ったなあ‥。 とにかく色々と昔の事を同時に思い出す事となりました。
父親が定年退職してもう20数年になりますが今もし現役なら大変な事態になってただろうな、とか(警察官ではないですが関連した仕事です)  

私は政治の事はお恥ずかしいほど全くわからないし安倍さんにも今までこれといって特別思う事は何も無かったですが今回の事はあまりにも酷すぎてショックでした。 ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
Posted at 2022/07/10 09:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月06日 イイね!

一石二鳥

一石二鳥彦根城の近くにある「四番町スクエア彩菜館」に行って来ました、彦根のお土産や野菜等を売っている所でここで手に入るウサギ大好きなお菓子工房さんが作っておられるお菓子を購入する為に行ったのです(^_^)
バナナカステラを買いました、美味しかったです!


ここでは毎日11時にひこにゃんが登場するんです!



ひこにゃんまで見られるなんて一石二鳥です(^∇^)  暫く待っているといよいよ登場!


彦根城で見るのと違いひこにゃんとの距離が凄く近いしギャラリーが少ないので(今日は10人弱)一人一人に絡んでくれるんです!(≧∀≦)


















彦根城に居る時と全く違って自由すぎるひこにゃんです(笑)脱走しようとしてました(≧∀≦)






サービス精神旺盛!(^∇^)





こんな写真なかなか撮れないです(^_^)

































暑くなってきたので水分補給して休憩してました(^_^)
こんなに絡んでくれるなら次は秘密兵器を持参しようと思います!





Posted at 2022/07/06 20:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45 6789
1011121314 1516
17181920 2122 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation