• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

ようやく奈良へ

ようやく奈良へ今日は次男と奈良まで施設に居る父親の様子を見に行って来ました(^_^)

停止した時ちょうどミラーに映っていたので。


実家到着。


両親共に家に居なくなったので同じ敷地内に住む私の弟家族が実家の方へ色々と運んで来るようになり、部屋の雰囲気が両親が居た頃とは徐々に変化し始め私が帰っても居場所が無くなった感じがします(-。-;

弟の趣味のモノがいっぱい置いてあります(・_・;








さあ、父親に会いに。相変わらず毎日日記を書き元気な様子でした(^_^) 新しいノート二冊を持って行ってあげました。
先日プリントした写真もプレゼントしました。9月は可愛らしいウサギちゃんのカレンダーを作ったみたいです。



お昼ご飯(^_^)



次男が色々とお世話。



完食しました。
毎回完食するそうで父親いわく「この調子なら100歳までいけるかなあ」と(^_^;)
今89歳。


遠いですが、出来る限り行ってあげないとなあ‥って思いました(^_^)

奈良のショッピングモールでドクターイエローの箱のクッキーを発見!






中身は‥ いたって普通のクッキー(^_^;)


長いことお留守番してくれたみこちゃんには、あったかベッドをご褒美に(^∇^)









安心したのかスヤスヤです(´-`).。oO


ここからは昨日のお話ですが。



アヒルちゃんとドクターイエロー待ち。無事に撮れましたー!(動画です)


同じく昨日はコペンちゃんのお家を秋冬仕様に。気になるのか何回も見に来ます(笑)














昨日のお散歩(^_^)



秋ですね〜














部屋も秋にしました(^∇^)












秋を通り越して冬みたいに寒いですね(・_・;
Posted at 2022/10/09 22:18:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月07日 イイね!

自分の年齢を忘れる

自分の年齢を忘れる今日初めての歯医者さんへ行って来ました、初めての場合は問診票を記入しますが、自分の年齢をマジで忘れてしまってました‥ヤバいやろ(-。-;
一度書いたものの何か違和感があり考えた結果「いや違う‥」ボールペンで線を引いて消して書き直しました(-。-;

受付の人に「この人、歯医者で年齢をサバ読もうとしたん⁇」と思われたかもと:(;゙゚'ω゚'): 母親が認知症絶頂期で私も遺伝する可能性も有り恐ろしいです(ノ_<) 一昨日は毎日出勤する職場のドアの暗証番号4桁をど忘れし3回やっても失敗、中から開けて貰いました‥ ほんまにヤバいわ(-。-;

気を取り直して。
息子も撮影しに行って来ました(^_^)









カッコイイですねー! なんで乗り換えなんかするの⁇と思われる方もいらっしゃるでしょうが‥


このコペンは残念ながらほんと見た目だけです‥
なので乗り換え(-。-;


みこちゃんの近況、先日うちで初めてシャンプーしました、頭だけ少し切り揃えました(^_^)









人が大好きでTVに人が映っていたら釘付けになります(笑) この写真は「彼女はキレイだった」の再放送を鑑賞中。





チョコフレーク、みこちゃんに似てますよね(笑)



毛の感じが(^_^;) 向こうから見てます(笑)



今の時期の散歩は秋を凄く感じられます。


























最終的にはこんな色になりました!





そしていつもの植物園はハロウィン一色(^_^)




































黄色い彼岸花Σ(゚д゚lll)














この連休中に施設に居る父親の様子を見に行くので季節の花々をプリントして渡してあげようかなと。父親は若い頃から写真が趣味であちこち撮りに走り回っていました(^_^)



犬も大好きなのでみこちゃんも。


これは私用に。


写真はやっぱりプリントするといいですねー!
スマホ画像を見てるのとは全然違います。

アゲハチョウの写真は父親が撮ったものです、フィルムから現像して。


昨日あたりから急に寒くなりましたね(>_<)
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

ウサギちゃん達は元気にしています(^_^)





Posted at 2022/10/07 17:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

朝活デビュー

朝活デビューみこちゃんを乗せて朝活へ出発!
アニバーサリーコペンに乗った事あるワンコって今の時点でどれだけいるでしょうか(笑)


まず散歩から‥


リードを2本装着してます、これには意味があります。以前ブログでお話した、琵琶湖博物館のガードマンさんから聞いたトンビが自由に走り回る小型犬を捕まえて連れて行った話し‥ 万が一リードがなんらかの不具合で外れる事があって狙われたら‥ と予防策で2本付けています。














先日の夕方ここへ来た時トンビにこのお散歩バッグが目をつけられたんです!私の頭上すぐ近くまで来てグルグル回り始めたので畳んで小脇に抱えたら去って行きました(-。-;


トンビが飛び交う場所で犬を放して走らせるのは非常に危険です、ガードマンさんの話しからそれは痛いほどよくわかりました。

今日の朝活は。






そして、アニバーサリーの匂いを嗅ぎつけて現れたこちらのコペン(笑)



近所のよく知ってる人です(^_^;)





暑くなってきたし帰ろうか。


帰り道でグッスリ(_ _).。o○


犬にとって今日はまだまだ暑い日でした(^_^)
Posted at 2022/10/02 16:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

彼岸花の群生地へ

彼岸花の群生地へ今朝4時半に出発して滋賀県高島市にあります彼岸花の群生地へ行って来ました(^_^)



到着は5時半頃、これから日が昇ります。






もー、素晴らしいとしか言いようがありません(^_^)





























この写真気に入ってます!






































みんな早い!!実際もっとおられます。









































いい場所に咲いているからか茎の色が鮮やかで新鮮な気がします(^_^)











彼岸花を十分満喫できました! ここは一日中居ても綺麗な写真が撮れそうです、夕焼けも綺麗でしょうねー。 たくさんの写真を見ていただきありがとうございましたm(_ _)m

帰宅するとコペン仲間の方から連絡があり、奥様と娘さんがマルシェでドライフラワーと多肉植物を出展されるとか。ちょっと覗かせて貰いました(^_^)



ドライフラワーを購入しました、手のひらサイズで凄く可愛いです!庭に咲いている花で造られるそうです(^∇^)





また機会があれば行ってみたいです(^_^)
この場所から約20分でちょうど一年前に行った「案山子ワールド」があります、せっかくここまで来たので行ってみました。

ワー!相変わらずΣ(゚д゚lll)




















怖い怖い!リアルすぎる!









































実は今までの写真の中に本物の人が一人居ました(笑) 

昨年ここへ来て以降の数日間は畑仕事の格好をした人を見かけると案山子にしか見えない現象に襲われました(・・;)
今回も間違いなくそうなりそうです(笑)












Posted at 2022/10/01 18:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23456 78
9101112 1314 15
16 1718 19 2021 22
23242526 27 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation