• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

雪は懲り懲り

雪は懲り懲り雪はひと段落したかなと思いきや昨夜からまた降り出しました(ノ_<) もうこうなると楽しむしかないと今朝仕事が終わってからすぐ近くの植物園へ行きました。



写真ではわかりづらいですがロッキーどろっどろです‥ 雪で未だかつて無い汚れようです(/ _ ; )


近江富士です。








木の実というのか何なのか、可愛い(^_^)


白い花が咲いたかのように綺麗(^∇^)





まだまだ椿の蕾があります。

















これは雪が降ってるのではなくて積もった雪がサラサラと落ちてきてんるです、これがまた綺麗でした(^_^)





桜が咲いたように(^_^)











サラッサラの綺麗な雪(^∇^)


雪の結晶が光ってます(^_^)











雪の結晶ってよく絵では見ますが実際ほんとにあんな形してるんですね!初めて見ました∑(゚Д゚)





帰宅してみこちゃんの散歩に行ったら‥落ちてました:(;゙゚'ω゚'): コペンもこうなるのを恐れています(・_・;



そしてこないだ日曜のお話ですが、少しでしたが念願のしぶき氷が見れました!


































































こうして見ると一昨年のがどれだけ素晴らしかったかがよくわかります(^_^)
少しでしたが無事今年も見れて嬉しい限りです。
この日は帰るとすぐみこちゃんのシャンプー&カットをしました。

ビフォー。



シャンプー終了。



ぬいぐるみみたいでしょ?(≧∀≦)





これでも充分可愛いのですがカットして毛を揃えます(^_^)


4ヶ月で分け目ができるくらい伸びました(^_^)


完成ー!























お尻まん丸(≧∀≦)





恒例の、4ヶ月前と比べてみましょ!

















保護犬だったとは思えないほど変身しました(^∇^)









Posted at 2023/01/31 15:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

初めてお世話になりました(-。-;

初めてお世話になりました(-。-;昨日の出来事ですが。入会して30年ほど、初めてJAFにSOS(-。-;
私のコペンです‥道の雪もややマシな雰囲気だし久々にコペンで出かけようとしてエンジンをかけたもののキュルキュルキュルとはなるけどそれ以上かからない(゚o゚;; 嘘やん!! 私のコペンはいまだかつてエンジンがかからなかった事は一度もありません、ダイハツさんにTEL。 

焦りながら、、電話に出た人に「コペンのエンジンがかからないんですー!」と、するとすぐに担当者さんと代わってくれて。担当者さんもコペン880に乗られているので頼もしい存在(^_^)今回の症状はコペン特有のではないですが(^_^;)

説明しているうちに一昨日の私の行動が原因だと判明(゚o゚;; 大寒波の大雪になってからコペンに乗ってなかったのです、車高が低いのでへたに走って前のバンパーが割れたりしても嫌だし‥

タイヤ自体は全く問題なく雪道全然OK、しかしタイヤとタイヤの間が問題なのです‥

一度凍結すると更にバンパーにとっては危険、ガリガリ引っ掛かり(>_<)


この真ん中部分です。





だから敢えて乗ってなかったのでバッテリーが上がると困るからと一昨日エンジンをかけてみたんです、すると一発でなんの問題もなくいつも通りすんなりかかりました。「ヨシっ!!」とすぐ切ったのです、これがダメだったのです(ノ_<) ダイハツさん電話口で「あー、かぶってるわ。すぐエンジン切ったのが原因やと思う。大ごとではないはず」と。 JAFに頼む方が無料でしてくれるし、とJAFをすすめてくれました。

すぐJAFにTEL。受付の人は、「今寒さでトラブルが多くて凄く混んでいるのでヘタすると夜間になる場合もあります」と、でも2時間ほどで来てくださり夜間にはなりませんでした(^_^;)

JAFの方が、「まずエンジンかけてみて下さい音聞きますので」と、そしたら「かぶってますねー」また同じく「かぶってますね」や(・_・;

そして、これから言うようにやってみてください、「クラッチとアクセルを同時に思いっきり踏み込んでエンジンかけてみて下さい」と。
え!アクセル思いっきり踏むの!?やった事のない動きに一瞬怖ーっ!!:(;゙゚'ω゚'):てなりましたがやるしかない。 やってみたらかかりましたー!!(^∇^) 一安心。
「一度かかったらすぐ切らず、最低5分はかけたまま、青い船みたいなマークが消えるまではそのままにしておいて下さい」ということでした。

「因みにこれがA T車ならどうすればいいですか?」と質問すると、ブレーキとアクセル同時踏んでエンジンかけます、と。色々考えて質問する私に 「でもあまりムリなさらずにいつでも呼んでください(^_^)」と優しいお言葉(笑)


今回の事でほんと色々と勉強になりました、そしてこれからは常々暖気運転を心がけます‥。

Posted at 2023/01/28 17:38:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

予想以上の大雪 ②

予想以上の大雪 ②昨日の午後からは雪も止んだのでしぶき氷を見に行ってみました、が、全く無く‥
すぐ近くにはいつもの植物園があるので立ち寄ってみました。

その前に朝活場所(゚o゚;;

















前日の強風で倒れ気味‥




















凍りついた椿の花びら。


寒すぎて10分ほどで退散(^_^;)
帰宅して昨年作ったドライフラワーと雪のコラボを。











これも紫陽花です(^_^)









ヒマワリと雪はなかなか無いでしょう(^_^)


それから雪降ろし。


昨日よりイカつくなりました(; ̄ェ ̄)この後また雪が降り出しました。



ここからは今日です↓
昨日結局来なかった新聞と2日分来ました(゚o゚;;


朝イチ、キラキラ綺麗でした(^_^)








タオル‥こんなふうに。




















みこちゃん&クキモンふたたび。












雪にだいぶ慣れました(^_^)











見て下さい!トイプードルは雪の上を歩くと雪玉が足につくんです(゚o゚;; なので雪と遊ぶには適してません(・_・;





あーあ( ̄◇ ̄;)








今日は雪も止み晴れのいいお天気になりました、シャンシャン、みこちゃんもやっぱり太陽の暖かさが一番のようです(^_^)



昨夜まではずーっとストーブ前。


ファンヒーターがついていても日向へ(^_^)

















早く雪が溶けて普段の道路に戻って欲しいです。

今回ここまで雪が酷くなるとは‥
ニュースでやってましたJ Rの立ち往生、最寄駅の名前もチラホラ出てましたし乗ってた人達の待機場所に駅前ホールが使用されていました。 

Posted at 2023/01/26 14:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

予想以上の大雪 ①

予想以上の大雪 ①やっと大寒波が落ち着いてきましたね。前回のブログで書きましたが琵琶湖の芸術作品、昨日午後から見に行きましたが残念ながら無かったんです(>_<) 行った時間が遅いからではなさそうでした、絶対見れると思ってたのに。やっぱり相当貴重なものだと実感しました。

ところで私の所はこれだけ積もりました。
一昨日の午後5時半頃から降り出しみるみるうちに積もり。


一晩でこれだけ。


























仕事が休みになったので‥みこちゃん初雪遊び(^_^)



初めての雪遊び、めちゃくちゃ戸惑っていました(^_^;)











クキモン久しぶりの出演(笑)

















たまたま撮れたこの写真凄く気に入ってます(^∇^)








おいおいどーした!


ツーショットを撮って。


寒いので引き上げます(^_^)


そして今年もアヒルさんの出番が(^∇^)




















ほんと予想以上に積もりました(・_・;














めちゃくちゃ似合ってます(*'▽'*)


②へ続く‥
Posted at 2023/01/26 13:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

琵琶湖の芸術作品が見れる予感

琵琶湖の芸術作品が見れる予感今日この後ホントに予報通りの大寒波がやってくるのでしょうか?今こちらは寒いけれど青空(・_・;

でももし予報通りいけば明日は琵琶湖での「しぶき氷」が見れる予感が! しぶき氷のいい条件は揃っています。でももしできていても確認しに行ける時間まであればいいのですが(ノ_<)

見れる事を期待してしぶき氷の風景と比較する為にこないだ日曜の夕方に撮った写真を(^_^)































































この琵琶湖は明日どうなっているでしょうね(^_^)

寒い日が続きますとワンコも寒いらしくスキがあれば暖かい場所へと移動します(^_^)

膝の上がお気に入りでずーっと乗ったまま(笑)



私が動きたい時は乗ったまま移動(笑)


床に寝転ぶとすかさずくっつき。







でも一番はファンヒーター前。


ファンヒーター&スリッパが、みこちゃん最大級の喜び(^∇^)



あ!兎年のシャンシャンをもっと出演させないと(゚o゚;;
夏から体調が良く元気です(^_^)


元気の素はウサギ専門店(うさぎとわたし)さんの牧草です、この牧草にしてから体調が良くなりました。それまでは一般に売られている牧草は全く食べず色々試しましたが全て✖︎でした。 























そんなシャンシャンでした(^_^)

今撮った空はこれです。
風がめちゃくちゃ強いです(>_<)


これから寒さ、大雪、体調管理にはお気をつけ下さいね。


Posted at 2023/01/24 16:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 456 7
8 910111213 14
15 1617181920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation