• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

今年初の朝活

今年初の朝活今年初の朝活に向かう途中、自宅を出発して5分ほどでもう居眠り(笑)





「あけおめことよろ」です(^∇^)











久しぶりのみこちゃん大好きなマッサージ(≧∀≦)


アニバーサリー用にダウンサスをいただきました、ありがとうございます♪これを機にボチボチとアニバーサリーも‥ (^_^;)


帰宅して暖かい部屋でシャンシャンと昼寝でした(^_^)








昨日ですが‥






みこちゃんと一緒に行ったカフェのインスタに、撮っていただいた写真を載せていただいていました(^_^)



今年もあちこち連れて回ります、桜が待ち遠しいです(^_^)
Posted at 2023/01/09 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

トゥンカロンって知ってますか?

トゥンカロンって知ってますか?今朝はまず朝活場所へ(^_^)



お正月用リボンを持っているんですがせっかくだし植物園前に飾ってあるお正月のお花と撮っておきたかったので付けて来ました。

















それから朝活場所から徒歩3分ほどのカフェへ、ワンちゃんOKです(^_^)















このカフェは昨年5月にウサギちゃん達を連れて一度来ています(^_^)





みこちゃんは初めて。

















今日はテイクアウトで「トゥンカロン」を購入。






トゥンカロンってわかりますか?私は最初、なんでマカロンと言わないのか不思議でした、マカロンの方が言いやすいのに(笑)









理由はなるほど!これです↓






ウサギ年でウサギもいましたー(^_^)








ムニュッとした不思議な食感でなんとも言えない美味しさでした(*^_^*)

せっかくのウサギ年、シャンシャンの可愛い写真を狙ってましたがやっとそれなりのが撮れました(^∇^)












今日は日中暖かくて日向ぼっこでした(^_^)

Posted at 2023/01/08 17:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

ドクターイエロー撮影初め

ドクターイエロー撮影初め今日は今年初(^∇^)



しめ縄飾りも付けて準備万端。






するとカメラを持ったお爺さんが声をかけてきて‥ 「車ここに止めて撮ります?」と、ウワー絶対邪魔なんや(・_・;と。 
「邪魔になるなら移動させますので」と私。

「いやいや、いい車やから一緒に撮りたいんや」と(゚o゚;; コペンに光が当たって反射しているのとドクターイエローを撮りたいと。
ぜひぜひ!  話をしていると、岐阜県からドクターイエロー追っかけ仲間と初めてこの場所に来たと。滋賀県の5つの撮影ポイントの1つだからと。


そして定刻通りに!
私はこれは動画です(^_^;)








ところでお爺さんが撮影した写真は⁇
見たいし欲しい!
「カメラからスマホに送れるらしいけど年寄りやからやり方がわからんわ」と(/ _ ; )
だったらせめて画面越しに見せて下さいと(^_^;)







これちゃんと見たら絶対いい感じかと(^∇^)  こういう構図もいいなと凄く勉強になりました! 光らせるんや、て。


とても有意義なドクターイエロー撮影初めでした(^_^)



帰宅して休憩でした(^_^)










Posted at 2023/01/07 23:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

新年に行っておきたかった場所

新年に行っておきたかった場所まずは、あのベンチです(^_^)
到着してすぐ目に飛び込んできたのは虹!!





反対側も見えましたー!






虹と一緒に(^∇^)























まだ終わらんのー(-。-; って顔なので次へ‥



次は赤いカッコイイ場所へ(^_^)





















3台分一気に撮影できます(笑)








次はみこちゃんの撮影、初めてのオープンでの乗車風景(^_^)



























塗装するまで暖かく見守ってあげてねー(^_^;)
Posted at 2023/01/04 17:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

走り初め

走り初めコペンで琵琶湖へ走り初め(^_^)






散歩の始まり、植物園向かい側にある駐車場の上まで行ってみました、初めてです(^_^)





頂上から見ると凄く綺麗な景色です!

















散歩が終了


帰ります(^_^)


出発しようとした時に私の弟から昨日実家でのみこちゃんの写真が送られて来ました。そして、「また預かる時あれば預かるで!」と。みこちゃんをえらい気に入った様子(^_^) しかも犬を飼いたいと思ってるとか。 飼うなら保護犬をと勧めておきました。



そして夕方4時すぎにまた琵琶湖へ、今年初の夕日を見たかったのです(^_^)












私が出かける様子を察知すると毎回ソワソワ大騒ぎのみこちゃん、一緒に行きたいと(笑)




















久しぶりの琵琶湖で見る夕日、やっぱり凄く綺麗でしたー!































私が長い時間写真を撮ってるとだんだん帰りたくなるのか、駐車場に戻る時のみこちゃんの足取りは非常に軽くサッサと駐車場まで私を引っ張って行き、迷わずコペンの前で止まります。ちゃんとコペンをわかってます(^_^)


そして、やっと帰れるという確信し安心した顔つき(笑) 行く時はあれだけ連れて行って欲しいと大騒ぎするのに(^_^;)


さて、年が明けるとまた今年も「しぶき氷」を期待。
これらの写真は一昨年の1月10日。一昨年はしぶき氷の当たり年でした(^∇^)


気温が氷点下になり更に強風が吹くという条件が重なって出来上がる自然の芸術作品です(^_^)




















夕方行くと朝と全く違う景色に変身していました、これにはとにかくビックリ!!
この夕方バージョンも綺麗すぎです(^_^)












またここまでスゴイのを今年は見たいです(^_^)



Posted at 2023/01/03 21:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 456 7
8 910111213 14
15 1617181920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation