• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

C OJに行って来ました

C OJに行って来ました27日いよいよ当日、ここに至るまで例年にはなく色々とあったC OJ、エントリーする時にはコペンの写真判定から始まり。
今年は大阪の池田市ダイハツ本社工場での開催、本社内なので違法改造車は入れない、なので車検対応の状態での参加が必須。
当日は更に検問あり。
まず写真を送りました。実際に送った写真



ほんとはね‥カッコいいこのイカつい顔で行きたかったんですが。「なんやねん!文句あるんかー!怒」的な顔(笑)


高速を降りてグルグル迷ってやっと到着、噂通りまず検問。「ボンネット開けて下さい!」
私のコペンはプシューンの付けてるんですが、点検車検の度にフタしないといけないのが面倒になり、年中フタしてます。 なのでオッケー。
通過完了 
スタッフさん達から「お帰りなさーい!」の声、コペンが生まれたこの場所へお里帰り(^_^)









受付でコペン自由帳いただきました(^_^)


みこちゃんはお留守番、今回は色々と厳しいので。やっぱり連れて行かなくて正解でした、ワンちゃんがゆっくり出来るような場所は有りませんでした。 代わりにイラストを持って行きました。


約340台のエントリー、私は120番めに搬入。














今回は一箇所にズラリではなく何箇所かに並んでます。


























自分のコペン前に居ると有り難い事に次々とお友達や一度だけツーリングでご一緒した方などたくさんの方が声をかけに来て下さいました(^_^)
お話しさせていただいたコペンさんの写真です、時間が足りなくてごく一部です、申し訳ないですm(_ _)m
ちょっと大きめの写真、昔からのみん友さんでYouTuberの方。ご実家が滋賀で更に親近感があり一度お会いしたいずっーと思い続け、今回やっと念願叶いお会いできました(^∇^)


空港がすぐ近くなのでひっきりなしに飛んでます。





社員食堂でランチタイム。スタッフさんから事前に聞いていたコペンカレーを楽しみにしてましたが、食券を買う為に並んでいた時に売り切れ(ノ_<)





ハンバーグプレートにしました。


ご飯がコペンのカタチ⁈(゚o゚;;



コペンファクトリー前には展示車が。


このコペン可愛い! 貰えるなら欲しい!



































こちらは池田市長さんの公用車、可愛い女性の市長さんが乗っておられます(^_^)





池田市の五月山動物園のウォンバットのデザインです。





このコペンも貰えるなら乗りますよー(^_^)








全ての日程が終わりコペンの所に戻ったら‥
コペンのエアコン吹き出し口カバーを作ってくださったショップオーナーさんが「写真撮らせて貰っていいですかー?」と。また新たな作品を模索中だとか(^_^)


それなら!「プードル作れませんか?」と(^_^;)
いやー作って欲しい!  みこちゃんが来てから今のワンちゃん業界の凄さを目の当たりにしてます、可愛くて気に入ったものには愛犬家は飛びついていきます。 当たったらスゴイかも?(笑)


そして最後の最後に私と同年代のご夫婦が来られ「前にコペンファクトリーの見学した時に同じグループだった方ですよねぇ?」と。 顔見た瞬間に思い出しました! その方達もアニバーサリーに乗られていたので。一年半前ぐらいになります、またこうして再会できて凄く嬉しかったです。 みこちゃんにも会いたいと言っていただきました(^_^)



そして搬出、朝活メンバーさんが撮ってくださってました(^_^)


スタッフさん達が「行ってらっしゃーい!」
そして両サイドにはまだ帰らず残って手を振って見送りをしてくださっているコペンさん達、花道を通過して門の手前最後にはコペンファクトリーのスタッフさん達が手を振って見送ってくださり。
コペン、第二の旅立ちでした。 
なんだか感無量(^_^)


参加賞。運営スタッフの皆さまお疲れ様でした、企画、準備等お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
感謝申し上げます。


お友達からお土産、ありがとうございました(^_^)


こうしてイベント終了。コペンの里帰り、特別思い出に残る一日となりました。
たくさんの方とお話しをして元気パワーをいっぱいいただきました! 人生一度きり、グダグダせずやりたい事やらないと。 
これからもコペン、みこちゃんと一緒に楽しんでいきます!(^_^)





Posted at 2024/10/29 17:29:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

C OJの前日は

C OJの前日は前日の土曜日は滋賀県の「道の駅せせらぎの里こうら」でのわんわんフェスタに行って来ました。
無料のドッグランがある事で人気のある道の駅です(^_^)

開催1時間前に行き、目の前にあるコスモス畑に居ました。



凄過ぎてどう写真を撮ろうか考えこんでしまいました(・_・;




















タンポポとのコラボ!
































そしてわんわんフェスタがスタート。


みこちゃんはお留守番でした。


現地集合でお友達と合流、お互い探し続けている抱っこ紐が無いか散策。そして発見!!


お店の方が丁寧に説明してくださり試着もさせてくださって。 みこちゃん来てなかったのでワンちゃん貸して貰いました(笑)
イベントではカートか抱っこ紐が凄く便利なので欲しかったのです。 普段は使いませんよ、普段はワンちゃんは歩いてなんぼなので(^_^)


凄くラクでしっかりした抱っこ紐、私も友達も大満足で購入。
スマホも入るスペースもあり、使わない時は畳んでバッグに入る。


プードルグッズも購入、みこちゃんみたいな顔バリカンしてるプードルの絵は最近では貴重です。


メモクリップ、これなんてみこちゃんソックリ!頭の毛も伸ばしてる(^_^)











はなちゃんにもプレゼント。



そして翌日はCOJ。


また改めて(^_^)
Posted at 2024/10/28 19:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月25日 イイね!

2週続けてブルーメの丘

2週続けてブルーメの丘今月12日、19日と滋賀農業公園ブルーメの丘へ。


12日は友達と一緒に、30年以上滋賀に住んでるのに行った事が無いとかでちょっとビックリ(゚o゚;;

いっぱい空いてる駐車場、申し訳ないけど遠い端っこに止めるし、て。
ドア当て逃げ防止です(・_・;





まずは動物さん達を見て(^_^)














首の後ろの毛、もうちょっと上まで刈ってあげて欲しい、トリマー目線(笑)























これが目的! 地元のみん友さんに教えていただいたのです(^∇^)








こういうお店大好き!!(^∇^)


みこちゃんに髪留め購入、私はプードルブローチ


友達がみこちゃんにネックレスを買ってくれました(^_^)


これはフツーにお土産屋さんで。



シルバニアファミリーのお店もあります。


全部欲しいわ(・_・;

ドッグランも賑わってました。



ここからはそれからちょうど一週間後、先週と全く同じ場所に止めて(^_^;)











見えてる見えてる!いつまでもコペンを眺めて。





先週は咲いてなかったバラが咲きました。





トヨタのイベントもしてました。











コスモスまだまだ‥











シャボン玉職人の方が来てました、とにかく綺麗でした!











これがこの日の目的、ワンワンマルシェ。


先週と違うアルパカ、イー!ってしたなと思った瞬間、ツバかけられました(笑)アルパカあるあるです。











カッコよかったので。





先週可愛いお顔をちゃんと見せてくれなかったジャージー牛、やっと見れました(^_^)


やっぱりめちゃくちゃ可愛い顔!(*^_^*)





髪型が独特(笑)





やってるやってる(笑)





マルシェで可愛いもの物色開始。
こちらのお店のオーナーさんはワンちゃんのトレーナーさんもされていて、教室にはトイプードルもたくさん来るようで「女の子は皆んなヒラヒラのお洋服着て皆さんオシャレにされてますよ〜(^_^)」て。 やっぱり!ワンちゃんも女の子は色々してみたくなるんです、実感(笑)


このお店で髪飾りをゲット



イタリアングレーハウンドの店長さん(^_^)





こちらは静岡から来られたおやつ屋さん、全ての試食をさせてくださいました(^_^) 私が試食です。 





こちらはシャンプーのお店、ちょうどシャンプーが無くなりそうなので買いました。なんか凄くいいやつみたいです。


ドリンクボトルが抽選で当たりました!

このシャンプーで洗ってカットしたみこちゃん
 ↓
どおなん⁈






これが試食した中のパウンドケーキ、ワンちゃん用なので全く味がありません。





めちゃくちゃ喜んで食べてました(^_^)


あのイタリアングレーハウンドの店長さんの所で買った髪飾りなどはこうして使います。





これは実家から先日持ち帰って来た着物、押し入れにポイッと放置されていました。 たぶん私が着ていたであろう子供用の着物。


この着物をなんとかみこちゃんに着せれるよう頑張って作り直してみる予定、けど難しそう(>_<)


お色は凄くみこちゃんに合うのだけれど。浴衣の時みたいになんとかなりそうには思えない予感‥


そして先週、お友達のプードルちゃん達の爪切りと足裏の毛のカットを頼まれました。

この子はトイプードルですがちっちゃな子で2㎏(゚o゚;;


足裏モジャモジャが酷い(・_・; バリカンでスッキリ(^_^)


こちらはティーカッププードル、この子も2㎏。
7年前、それなりのお値段で買われてます(・_・;


ちょっとチカラを入れたら壊れそうな小さい子。





同じくモジャモジャ(-。-;


次のトリミングに行かれるまでの応急処置でした(^_^)



Posted at 2024/10/25 17:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月24日 イイね!

20日 朝活

20日 朝活琵琶湖へ。 オシャレして出かけようか(^∇^)





ちょっと寒いかも?洋服も着て。


まずはお散歩、歩いてると寒くもなく暑くもなく凄く心地よい感じ。























パフスリーブぽいお袖が可愛い(^_^)


今はキンモクセイの香りがいいですねー(^_^)
























この日はコペンアニバーサリーで。






まるで家に居るようにくつろげます(^_^)


こんな台数集まるのは久しぶり。


タイムリーな話題で盛り上がり?(笑)わかるわかる、そんな話題満載。
いっぱい話しができていいですねーやっぱり朝活は(^_^)



みこちゃんあちこちに連れて行きますが、ここが一番気に入ってるなというのは確信できました。
琵琶湖は落ち着く(^_^)



寒くならないうちにまた集まりましょう!
Posted at 2024/10/24 16:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月22日 イイね!

もうすぐC OJ

もうすぐC OJあと数日で今年もコペン大規模イベント、C OJ(コペンオブジャパン)が開催されます。
今年も展示でエントリーさせていただきました。

今年は一味違ったC OJ、開催場所がコペンのお膝元である大阪の池田市にありますダイハツ本社内。 コペンファクトリーがある敷地内、コペンファクトリーの見学には2回行きましたがそこに自分のコペンを乗り入れる日が来るとは(^_^)

ただ、これまでのCOJとは違って今回は本社内という事で色々なお約束事があります。厳しいです(笑) エントリー時には車体の写真判定もありました。 違法改造車はダメですよ〜車検に通る姿で。

私のコペン、ヘッドライトだけ✖︎なんです、あとは車検全然オッケー、ダイハツディーラーで。
なのでこないだ忘れないうちにヘッドライトを純正に戻しました。これであとは洗車するだけです。




いったい今まで何回C OJに参加してきたのか振り返ってみました。



10年前に初参加。翌年は静岡での開催、そこにも行ってるんですよ(゚o゚;; 今でも思い出すとドッと疲れてくるほど疲れすぎた遠征でした。
でもその日、一番遠くから来た女性に贈られる「ロングドライブレディース賞」をいただきました(^_^)









もうこんな遠くへは二度とムリです、しんどい‥
最近はとにかく「しんどい」が真っ先にくる。
残念なことに奈良往復もしんどい私になりました。

昨年のC OJは頭を赤くして行きました、ウィッグですが(^_^;) 本当は赤に染めたかったのですが美容師さんに相談したら赤はなかなか難しいし、仕事があるからとすぐには元に戻らない等々簡単にできるものではなく。
なのでせめてウィッグ(笑)



そして今年は? 色々とお約束事があるので大人しく一応自毛での参加。せめてワインレッドに染めました、光が当たるともっとレッド、レッドしてます(^_^)



余談も余談ですが私の甥っ子は青が大好きで青い頭してます(笑)



当日参加される皆さま宜しくお願い致します(^_^)


とりあえずC OJのみの投稿となります。



Posted at 2024/10/22 13:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  123 4 5
67 89101112
13 141516171819
2021 2223 24 2526
27 28 293031  

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation