• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

懐かしい思い出が蘇る

懐かしい思い出が蘇る昨日は父との面会と母、叔母の納骨のため早朝から奈良へ、本当は一昨日の夜には向かいたかったのですが出れなくなり。

いつもの中間地点、道の駅あやまでトイレ休憩。



実家に到着して面会時間まで仮眠、昔私が使ってた部屋も今では弟の趣味だらけ(・_・;
昔は徳永英明の巨大ポスターが貼ってあったのに



時間がきたので施設へ出発!



慣れない車でもお行儀よく座れます(^_^)








到着。


今回は、いとこ達も行ってくれました。母や叔母が次々と亡くなり、やっぱり生きているうちに会うべきだと、会っておかないと、会いたい、という事で皆んなが行ってくれました。


父からすれば甥っ子とそのお嫁さん達、昔々皆んなが小さな子どもの頃から一緒にしょっちゅう遊んだり旅行に行ったりしていました。


いとこ達とは約7年ぶりの再会、施設に入ってからは途中コロナもあったしなかなか会いに行く足が遠のいてしまって。 「誰かわかる?」昔呼んでたように「〇〇ちゃんやでー」 最初はわかりにくい様子でしたが徐々に記憶がハッキリしてきたように1人1人の顔を見ては驚きの表情の連発。嬉しそうな顔(^_^)


そして急に父の目から涙が‥
泣き出したのです。


懐かしい思い出が蘇ってきたんでしょう、涙、涙。いとこのお嫁さんも号泣、私も。




みこちゃんの癒やしタイム(^_^)




前回より抱き締めるチカラが強かった(^_^)














可愛いなあ、と顔を寄せる(^_^)





手を伸ばす動作もいいんですよね、普段なかなかしない動き。ワンちゃんと接すると手を積極的に使うのでお年寄りにいい事だとセラピードッグのトレーナーさんが話してました(^_^)





また来るからね! byみこ


最後に集合写真、私にとって最高の宝物になる写真が撮れました(^∇^)  それぞれ4姉妹の母から生まれ、その時から一緒に歳を重ねてきて今こうして居る。そして父とみこちゃん、なんてステキな写真なんだろうって。


午後からは母と叔母の納骨の為、皆んなでお墓の掃除。 お恥ずかしい話しですが若い時はこんな事した事なかったんです、もうでも私達がやらなければ誰もしてくれません。


そのうち私達がいなくなったら次は私の弟の息子がお墓をみないといけない、確認の為に弟の長男も参加。  自分が死んだらお骨はどうしたい?そんな話題が出る年齢になってしまいました。


納骨も無事終わり帰宅。











みこちゃんもお疲れ様でした、またお爺ちゃんを癒してあげてなー(^∇^)

Posted at 2024/10/14 05:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

秋ですね

秋ですね先日の日曜日はいつもの朝活。
琵琶湖の水位がまた下がってるような‥








近くの植物園。








紫の大きな朝顔が凄く綺麗でした(^_^)


園内はハロウィン仕様に。


今はマリーゴールドが見頃ですね。









コペンの所へ戻り。





自転車に乗ったみん友さんがまた寄ってくださり。いつもありがとうございます!
自転車おニューのタイヤに交換したそうです(^_^)











だんだん、みこちゃんのモフモフ毛皮の触り心地が良くなる季節になってきました(笑)


お久しぶりです!







これからの季節は朝6時着の朝活はムリなのでゆっくりの時間になります(^_^;)
夏場は暑いから早朝に行って7時すぎには帰ってたんですが(笑)


昨日です、今年も会えた滋賀のゆるキャラ?と言っていいのか「野洲のおっさん」 春から4か月かけて琵琶湖一周しながらゴミ拾いをするという、そういうカイツブリのおっさんなのです。
今年で14回め。


とある場所に到着予定を見計らって行くとグッドタイミングで車が入って来ました(^∇^)











今年もみこちゃんと! みこちゃん用バーコードヅラを新調しました、昨年のは酷かったので作り直し(笑)


昨年はコレ(笑)  スタッフさんに「ケガしちゃったんかと思った(笑)」と言われました(≧∀≦)


休憩中のおっさん発見! 


ワアー!一年ぶり(^∇^)


スタンバイ。


来た来た!





おっさん側から同じタイミングの写真、赤丸に待ってる私が写ってます(笑)





良かったー、今年もバッチリ!





ありがとうございました(^_^)



これは余談ですが、最近のみこちゃんの髪型はベルバラのマリーアントワネットに似てるなと。























以上です。
今週末からはまた奈良へ帰省、母と叔母の納骨。
それと施設に居る父との面会。
今回は従兄弟達も父に会いに行きたいと。
「今が大事、今会わないと」て言ってくれて。

人っていつどうなるかほんとにわからないんです、年齢なんて関係なく。 
だから、今やれる事やりたい事をどんどんやっていかないと‥ そう強く思うのです。
従兄弟達も同じ事思ってます、次々と身内のとの別れが続いたので。

Posted at 2024/10/08 16:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

琵琶湖岸は寒い

琵琶湖岸は寒い今朝、あのベンチ近辺の彼岸花を見に行って来ました。
写真が溜まらないうちにアップしておこうかと(^_^;)

さあ写真撮ろうとコペンから降りた瞬間
「寒っ!!」


半袖で行ったので風が強くてめちゃくちゃ寒い(>_<) ゆっくり撮ってられないほど。














ササッと撮って車内へ‥
上着は無いし、こんな寒いとは思わず失敗したなと(/ _ ; )
でもふと思いついた事が‥
夏場のUV対策の手にするやつがカバンにあるわ!!と。






これをしたら寒さがグンとマシになりました(^_^)



































これからの季節、琵琶湖に行く時は上着必要です。
Posted at 2024/10/05 15:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月04日 イイね!

なんだか忙しい

なんだか忙しい福井旅行から帰ってからもバタバタしています。

久しぶりにお友達とお散歩(^_^)























こちらは先週の朝活場所、イナズマロックフェスの跡。





鉄板の跡だけ残ってました。














グルリと散歩してロッキーの所へ戻る途中、「ウワっ!誰ー!?あんなくっつけて止めてるの!!
根性あるなあー!」





誰?ほんまこの車ー(゚o゚;; って独り言を言ってたら‥ 「オレやオレや!」て言う声が聞こえてきた(・_・;


いつものダイエットコペンさんでした、代車で来たそうで。  て、事で使って申し訳ないけれどトイレに行きたくなりみこちゃんをみてていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m


そしてその日の夕方から奈良の実家へ帰省、途中の道の駅。


この日は一泊させて貰いました、日帰りはキツイので。


























翌朝、実家から徒歩2分の公園へ散歩に。ここは50年来の私の思い出いっぱいの場所です。


春は千本桜が見事に咲きます。


私がまだ一歳になる前と、2歳前の両親との写真。この時からこの公園にはお世話になっています。 写真見てると泣けてきます。


あれから50数年後の今、みこちゃんと歩けることを凄く嬉しく思います(^_^)








すっかり秋模様。





能舞台もあります。




















これは私の弟の趣味の部屋。


実家の隣にある2軒の家を借家として貸してたのですが、どちらも住居者が高齢で亡くなってしまい今は空き家に。 それをいいことに趣味部屋と化してしまってます(笑)











ローソンの看板は、ローソンの前に「要らないので欲しい方は貰ってください」と張り紙がしてあったので持って帰って来たらしく(笑)























今回帰省したのは叔母の喉仏をお寺に納骨する為でした。

そして滋賀へ帰る途中、またいつもの道の駅で休憩。





毎度長距離を頑張ってくれてるロッキー。






これは今週、コスモスの様子を見に。


バタバタしても季節の花は見ておきたい。

















帰る途中コペンの撮影。




















昨日、雨の中彼岸花。








ピンク可愛い(^_^)




















今日、みこちゃんシャンプーカット。
旅の汚れをやっと落としました(^_^)














頑張って伸ばしてます。











最近バタバタしてるのでどこへ何日何曜に行ったか覚えられません(・_・;

来週はまた奈良へ帰省、次はお墓へ母と叔母の納骨。
それと父親との面会。 いとこ達も父親と面会してくれるそう、このところの叔母達が次々亡くなっていくのを見ていたら生きている間に出来るだけ会っておきたいと言ってくれて。

私もほんとにそれを痛感しました、母の時そんなに会いに行けてなかったので後悔ばかり。
親孝行は生きてる時にしかできない‥ 本当に今それを実感しています。
Posted at 2024/10/04 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  123 4 5
67 89101112
13 141516171819
2021 2223 24 2526
27 28 293031  

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation