• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2024年11月15日 イイね!

歌番組の公開収録へ

歌番組の公開収録へ昨日、「NHKBS日本のうた」の公開収録へ行って来ました。軽い気持ちで観覧募集に応募したら当たったのです(^_^)






出演歌手















開場時間までロビーで待ってると、うちわにイケメンの写真を貼り付けたり、歌手の名前入りお揃いのパーカーを着た10人ほどのグループのおばちゃん達が居て圧倒されました(笑)
「そんなイケメン歌手も来てるん?」と半信半疑。

席はど真ん中の前から6列め!!めちゃくちゃ前でステージまで約5、6メートルの近さ(゚o゚;;
最初に番組のアナウンサーが流れを説明、拍手の練習。 いよいよ幕が上がると11名の歌手が横並びで立ってた、「イケメンいるやん!(゚o゚;;」


最初は一人ずつメドレーで順番に歌っていく。
2時間弱でトータル28曲を聴かせていただきました(^_^) 言うまでもなく皆さん抜群の歌唱力!! 大御所女性歌手の方々はとにかく綺麗!! ドレスや着物のお着替えは一人3着はされてました。 
ファンのおっちゃん達の合いの手というのか、よく演歌歌手にかけられる声を初めて生で聞いてスゴイの一言! 

イケメン若手歌手の登場、席があまりにも前過ぎて凝視出来なかった(笑) 純烈の追っかけをするおばちゃん達の気持ちが良くわかった。

一番会場が盛り上がったのは堀内孝雄、アリスの曲を歌おうもんなら凄かった! 
生「センキュー!」も何度も聞けて大満足(笑)
トークは面白いしサイコーでした(^∇^)

あっという間に、楽しく盛り上がった時間は終わり‥ まるで紅白歌合戦を観ている豪華さでした(^_^) これで無料だというスゴさ(・_・;


また行きたいなー! 来週は華原朋美のライブです(笑)




















今回よくわかりました、こういう時はうちわやペンライトが必須なんだと。なので華原朋美の時はこれいるなあって(^_^)



会場を後にし。
ホームで帰りの電車を待ってると、ハローキティはるかが入って来ました!








可愛い!(*'▽'*)








どんなふうに放送されるのかが楽しみです!
Posted at 2024/11/15 20:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

あのベンチ〜 赤いとこ

あのベンチ〜 赤いとこ今朝8時前に出発、夏場のことを思うとかなり時間が遅くなってきました(^_^;)



まだ冷んやりなので毛布にスッポリ





ベンチに到着、今日は風が全く無く晴れ。小春日和の暖かい穏やかな琵琶湖でした(^_^)




















コペンは?と言うと見る





本家のベンチはコペンよりまだ向こう、バイクの人達がいっぱいだったので今日は近づいてません(笑)
これは第二のベンチ。











ほんとに穏やかな琵琶湖でした(^_^)


5分ほど走って次の撮影スポットへ、途中コンビニに寄りました。


久しぶりの赤いとこ、野菜やお米の直売所なんですが開いてるとこを見た事ない(・_・;
て、いうか私の行く時間が早すぎるからか?














今日一番のお気に入りショット(^∇^)











ちょっと散歩して








さすがに今日はオープンにしよう!


オープンが似合ってるわ(^_^)























屋根無いと眩しいなあ(^_^;)
以上、今日のコペンドライブでした。


昨日、初めてバナナアートをやってみました。
テレビで見たので一度やってみようかなと(^_^)





コペンに見えるかな?ってことで「一応」を付けました(^_^;)





コスモス&ウサギ


クキモン&ウサギ


一晩経った今朝、色が濃くなってました。





面白いアートでした(^_^)

そして先日の水曜日、みこちゃんがテレビに映りました。コペンもチラッと。















テレビでは動画映像です(^_^)
1週間ほど前にNHKの担当者さんから電話取材があって色々お話ししての放送でした。
Posted at 2024/11/09 15:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

コペンとコスモス〜 長浜城②

コペンとコスモス〜 長浜城②昨日です、長浜城でワンちゃんイベントがあるので行って来ました(^_^) 長浜に行くなら黒壁スクエアの近くにあるプラモデル屋さんに行きたいという息子も同行しました。

長浜城








今回もたくさんのお店が出店、京都からはワンちゃん用着物のお店も。


前日が一日中雨降りでテンション低かったみこちゃんも晴れのいいお天気になりご機嫌(^_^)




















アクセサリーのお店で髪留めとリボン購入。
「綺麗なお顔ー(^_^)」とお店の方。
似合うかな?って当ててみて「なんでも似合うわ(笑)」と親バカな私(^_^;)





長浜城も久しぶりで満喫できて。





黒壁へ行こか!








てくてく歩いていよいよ観光エリアに入ったので先日買った抱っこ紐の登場! 人が多いと小型犬の子は歩かせてると危ないのでカートか抱っこ紐で移動されてる方がほとんどです。
スマホが入るスペースも有りほんと便利です(^_^)



まず目に飛び込んできたのはコレ!!


迷わず赤!!イチゴ味








黒壁ガラス館








こういうの大好きです(^∇^)




















さて息子の目的のプラモ屋さん
ここには他ではまず売ってないコペンが売ってるんです! 今回はどうかな?あるかな?


やっぱりあったー!! このお店で買うコペンはこれで4台め(^_^)


そしてサラダパンで有名なつるやパン、あまりの行列だったので諦めました(・_・;


そこから徒歩7分の所にはドッグカフェ、今年6月オープンで8月に一度お邪魔してます。
「2回目ですー、また来ました(^_^)」と言うと、オーナーさんが、みこちゃんの特徴的な髪型でわかるのと「あと、コパン‥?」 
コペンですーって(笑)








可愛い女の子(*≧∀≦*)





私より少し歳上の男性とお話ししていて保護犬の話になり。みこちゃんは元繁殖犬でひたすら生ませ続けさせられる上に鳴かないよう声帯も切られてましたと。外の世界も知らなかったんですと。 その方は「保護犬をもし引き取るなら飼い主が高齢で亡くなってやむを得ず引き取り手がいなくなった子を引き取りたいと思ってた、繁殖犬は人間の金儲けに使われて必要なくなったからと捨てられて‥ その尻拭いなんかしたくないって思ってた、けど今日こうして話しを聞いてたらそんな考えがコロッと変わりました」と。  

最初みこちゃんの鳴き声を聞いてずっと威嚇して怒ってると思ってたとか。声帯なくてもかすれ声がするので。 それを凄く申し訳なく思ってくださったのと、繁殖犬の辛さをわかってなかった事をみこちゃんに「ごめんよー、ほんまにごめんやった、全然わかってなくて、ごめんなあ‥ 今は幸せでほんまに良かった」と謝って謝って涙ぐまれてました。

たとえ一人の人でもいい、保護犬の子達の事を理解していただけて凄く嬉しかったです(^_^)






皆んなでワイワイタイム。





ん!?あれ? みこちゃんは⁇ いない(・_・;


お店の方が「みこちゃーん!(*≧∀≦*) もう座ってるのー!!」と。 なんと!!自ら撮影ブースへ行って座ってスタンバイしてたのです!!(≧∀≦)
賢こすぎるのと可笑しいのとで大爆笑!!(笑)


「みこちゃん撮ろうなー(笑)」ってすぐ撮ってくださってました(^_^)





ここからはお店の方の撮影








やったー!クリスマスバージョン撮れたわー


ここまで。


ここからは私の撮影











また行きたくなるカフェなのです(^_^)


帰り道、遊び疲れて爆睡‥


みこちゃんソックリな看板、以上昨日の話題でした(^_^)



ここからは今朝、30分ほどの朝活





植物園のオープンカーが花が咲き出してもうすぐ完成しそう!








のんびりまったり朝活でした。
Posted at 2024/11/04 16:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

コペンとコスモス〜 長浜城 ①

コペンとコスモス〜 長浜城 ①先週火曜日、COJの翌々日はコスモス畑へ。



雨予報でしたがなんとか降らず。





コペンとコンテナカフェ

















コペンは? と言うとコペンを見てくれます(^_^)














夏場はヒマワリ畑だったのであちこちに夏の名残りが(^_^)









































可愛いお友達(^_^)








このコスモス畑とみこちゃんの様子は今週NHKで放送されます(^_^)

先月もテレビに映りました(笑)





こちらは公開収録、応募してみたら当たりました(笑)今月は華原朋美のライブにも行きます(^_^)







先週土曜日は一日中酷い雨(-。-;
あまりにも する事が無さすぎて‥ 一度も使っていない30年前のエプロンでみこちゃんのドレスを作りました。





リボンも作りました。


プリンセスちゃん(^_^)












②へ続く‥
Posted at 2024/11/04 14:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

C OJに行って来ました

C OJに行って来ました27日いよいよ当日、ここに至るまで例年にはなく色々とあったC OJ、エントリーする時にはコペンの写真判定から始まり。
今年は大阪の池田市ダイハツ本社工場での開催、本社内なので違法改造車は入れない、なので車検対応の状態での参加が必須。
当日は更に検問あり。
まず写真を送りました。実際に送った写真



ほんとはね‥カッコいいこのイカつい顔で行きたかったんですが。「なんやねん!文句あるんかー!怒」的な顔(笑)


高速を降りてグルグル迷ってやっと到着、噂通りまず検問。「ボンネット開けて下さい!」
私のコペンはプシューンの付けてるんですが、点検車検の度にフタしないといけないのが面倒になり、年中フタしてます。 なのでオッケー。
通過完了 
スタッフさん達から「お帰りなさーい!」の声、コペンが生まれたこの場所へお里帰り(^_^)









受付でコペン自由帳いただきました(^_^)


みこちゃんはお留守番、今回は色々と厳しいので。やっぱり連れて行かなくて正解でした、ワンちゃんがゆっくり出来るような場所は有りませんでした。 代わりにイラストを持って行きました。


約340台のエントリー、私は120番めに搬入。














今回は一箇所にズラリではなく何箇所かに並んでます。


























自分のコペン前に居ると有り難い事に次々とお友達や一度だけツーリングでご一緒した方などたくさんの方が声をかけに来て下さいました(^_^)
お話しさせていただいたコペンさんの写真です、時間が足りなくてごく一部です、申し訳ないですm(_ _)m
ちょっと大きめの写真、昔からのみん友さんでYouTuberの方。ご実家が滋賀で更に親近感があり一度お会いしたいずっーと思い続け、今回やっと念願叶いお会いできました(^∇^)


空港がすぐ近くなのでひっきりなしに飛んでます。





社員食堂でランチタイム。スタッフさんから事前に聞いていたコペンカレーを楽しみにしてましたが、食券を買う為に並んでいた時に売り切れ(ノ_<)





ハンバーグプレートにしました。


ご飯がコペンのカタチ⁈(゚o゚;;



コペンファクトリー前には展示車が。


このコペン可愛い! 貰えるなら欲しい!



































こちらは池田市長さんの公用車、可愛い女性の市長さんが乗っておられます(^_^)





池田市の五月山動物園のウォンバットのデザインです。





このコペンも貰えるなら乗りますよー(^_^)








全ての日程が終わりコペンの所に戻ったら‥
コペンのエアコン吹き出し口カバーを作ってくださったショップオーナーさんが「写真撮らせて貰っていいですかー?」と。また新たな作品を模索中だとか(^_^)


それなら!「プードル作れませんか?」と(^_^;)
いやー作って欲しい!  みこちゃんが来てから今のワンちゃん業界の凄さを目の当たりにしてます、可愛くて気に入ったものには愛犬家は飛びついていきます。 当たったらスゴイかも?(笑)


そして最後の最後に私と同年代のご夫婦が来られ「前にコペンファクトリーの見学した時に同じグループだった方ですよねぇ?」と。 顔見た瞬間に思い出しました! その方達もアニバーサリーに乗られていたので。一年半前ぐらいになります、またこうして再会できて凄く嬉しかったです。 みこちゃんにも会いたいと言っていただきました(^_^)



そして搬出、朝活メンバーさんが撮ってくださってました(^_^)


スタッフさん達が「行ってらっしゃーい!」
そして両サイドにはまだ帰らず残って手を振って見送りをしてくださっているコペンさん達、花道を通過して門の手前最後にはコペンファクトリーのスタッフさん達が手を振って見送ってくださり。
コペン、第二の旅立ちでした。 
なんだか感無量(^_^)


参加賞。運営スタッフの皆さまお疲れ様でした、企画、準備等お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
感謝申し上げます。


お友達からお土産、ありがとうございました(^_^)


こうしてイベント終了。コペンの里帰り、特別思い出に残る一日となりました。
たくさんの方とお話しをして元気パワーをいっぱいいただきました! 人生一度きり、グダグダせずやりたい事やらないと。 
これからもコペン、みこちゃんと一緒に楽しんでいきます!(^_^)





Posted at 2024/10/29 17:29:30 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「展示エントリーしました(^_^)」
何シテル?   06/01 07:38
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン 閻魔大王 (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation