• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTECHANのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

ワンオフリアウイング。。。

ワンオフリアウイング。。。

  今日、

   出来上がってるはずでしたが。。。。











  残念ながら塗装に塗りタレなどがあり

  再入工となりました。


  ついでにランプ類も新品交換♪。

  


  






  写真はまだ撮ってませんが

  LED打ち換えしたメーターも完成っ!

  自分で塗装した「青い針」が

     ダサイっ!



  また改めて塗装します。。





 
  と、言う事でイマイチな今日この頃。。。。


   



  



  


















Posted at 2014/05/01 21:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記
2014年04月29日 イイね!

ワンオフのリアウイング。

ワンオフのリアウイング。
  まだ完成していないけど

  やっと

  帰還日

      が決まりました。

 








   31日木曜日。


   待ち遠しいです〜

   で、ウイング作ってる間に

    デフが。。。。




   みなさんと同じ?クスコの1.5WAYのつもりが








   お願いしている某有名D1ドライバーさんに

   KAAZの2WAYでいきましょうっ!って。。。










   若い頃と違うののに。。。

   パキパキ疲れるし。。。。。

   姿勢作らな廻れないし。。。





 


   軟弱な考えは通してもらえない???

   
   でも、若い気持ちに戻るチャンス?と思い








    「それでいっちゃいましょう!」って。。。









   まっいいか。


   



   今出来上がりつつ軟弱なユーラスウイング捨てて







  


   GTウイングに換えるべか??





  

  そうそう、皆さんにご教授いただいた

   アリスト スタビ

    と

   クラウン スタビ

  
  イケヤフォーミュラのアームと併せて


  




 ゴールドに塗っちゃいました。


  


  少し悪趣味?な感じですが取り付けちゃえば

  多分、大丈夫!


  




  
Posted at 2014/04/29 08:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタムネタ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

今日はペイント♪

今日はペイント♪

  この前のラッピングに続いて今日は

   ペイント。









  みなさんもご存知の


   染めQ です!

  



  何だかノリが悪いのかバインダー分が多いのか

  中々色が乗ってきませんが


   
  ( ↑ これで3度塗り)




  12回くらい塗り重ねて

  何とか  塗れました♪




  妙に「真っ白」ではありますが表皮のシボも

  きちんと再現されていますし水で

   ゴシゴシ拭いて

    みましたが強度もバッチリです!




  また塗装の為にバラしたバイザーですが




  これも面倒なくらい部品が一杯付いていますね。



  
  このプラスチックの部品は「PP」です。






  そう一般の塗装は乗りませんので

  ミッチャクロンと言うバインダーで塗ってから

  塗装します。



  何はともあれ

   新車?  みたいに


  綺麗なパネルになりました♪



【塗装前】
   



【塗装後】
   





Posted at 2014/04/27 02:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタムネタ | クルマ
2014年04月24日 イイね!

自前でラッピング。

自前でラッピング。

  と、言っても

   内装部品の   

       です。






1、かなり大きめにカット。(足らなくなると全部ゴミ)





2、巻き込み量考えて何度も軽く貼り直しながら位置決め。



  

3、まずは大きい面からドライヤーを当てないで貼り込み。
  (最初からドライヤーを当てると変形が停まらなくなるのと見栄えが悪い)




4、中央からひたすらドライヤーを当てながら巻き込む。
  伸ばす量はフチに向かうと伸ばし量を増やすイメージで最初から
  ガンガン伸ばすと後の方でシワが増えて大変になります。




5、フチは信じられないくらい伸ばして巻き込めば勝手に
  綺麗に巻き込めます。(ドライヤーをシッカリ当て無いと破れます)




6、余った巻き返し部分は出来るだけ残しましょう。
  綺麗に切ってしまうと後々の剝がれや修正が出来なくなります。





7、最後に開口部の処理ですが孔に併せて綺麗に切りたくなりますが
  ラッピングはバッテンのみであとはドライヤーで暖めて裏に巻き込みます。
  もし開口部に併せて切っちゃうと裂けて孔以上に大きな孔になって失敗します。
  (100%失敗)




8、巻き込みしか貼る方法がないラッピングなのでミラーなどは
  分解するしか無いですね。。。これが一番大変だった!!
  (変な基盤は配線ぶった切り。。。)
  復元不能だけどミラーは使ってないので私は問題無しです:大汗




  いい感じ♪






9、と、言う事で初体験にしては楽しい?DIYでしたぁ〜











  それにしてミラーに内蔵されている


     ぶった切った基盤は
 
    何だったんだろう。。。。


  メイン基盤は防眩だと分かりますが。。。。

   まさかのイモビだったりしないよね???



  





























Posted at 2014/04/24 15:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタムネタ | クルマ
2014年04月21日 イイね!

小ネタ。



  宿題

   いろいろ。










  ほぼ発注済みですが、発注するだけで

     ち か れ た 。。。。。




  丸投げしたいくらいです。。。。






  ■足回り系の宿題。

  クラウンスタビ

  

  アリストスタビ

  

  リジカラ

  

  SSキット

  




  ■インテリア系の宿題

  フルLED打ち換え
  (メーター、エアコン、オーディオは手配済み)

  
   (写真はWEBより拝借しています:汗)

  内装カスタム白黒塗装

  
   (写真はWEBより拝借しています:汗)



  ■足回り系の宿題

  LSD挿入(1.5WAY)

  

  イケヤフロントロアアーム

  

  イケヤロールセンターアジャスターピロ・ロワアーム

  





  ■補強系の宿題

  TOM'Sフロアブレスのインストール

  

  



  ■ファッション系の宿題。


  ルーフラッピング  

  ドアミラー交換

  

  リアウイングワンオフ

  

  エイムゲインサイドステップ

  

  TMCバナーラッピング(自分のブランド)

  



  ■排気系

  不等長???タコ足

  
  
  ZEESワンオフセンターマフラー


  
  

  これまでのメニューは過去のアカウントに

   30ほど載せてありましたが。。。


 


Posted at 2014/04/21 10:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタムネタ | クルマ

プロフィール

「RCツアーとフォーミュラD http://cvw.jp/b/2130396/34192119/
何シテル?   10/06 00:00
TTECHAN と言います。 旧アカウントを意味なく抹消されてから 詳細は入れるのをやめましたので ブログのみ更新です。 またドリフト中毒患者で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRICK Meeting 2014 へのお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 17:30:01

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
遊び車 十数年前に発表された時から 乗りたかった憧れのくるまです。 MR-Sの ...
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
キャデラック エスカレード、エスティマ、MR−S、ソアラ40に乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
スポーツ車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
営業用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation