• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

タイヤ新調しました

タイヤ新調しました 今回のタイヤはミシュラン、パイロットプレセダPP2です。

サイズは今までと同じ215/45R17。
少しマイナーな選択ですが、しっかり暖めればキチッとタイムもでるタイヤとのことです。



慣らしで250km位走ってみたところ
・剛性が高い
・タイヤが暖まりにくい
・暖まっていない状態でのグリップは普通
・ロードノイズ少なめ
といった感じで、減りも少なそうで街乗りは好感触です。

今週TC1000へ行くので、サーキットでのグリップはその時確認してみます。
ちゃんと荷重をかけないと暖まらないらしいので、使いこなせるか不安ですが(^_^;)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/12/04 00:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 12:42
ずいぶんとマイナーなのを選びましたね~(笑)
さあ、これが吉と出るか凶と出るか・・・明後日が楽しみですね。

タイムが出なかったら、とりあえずタイヤのせいにしておけばいいんですよ~。
「やっぱこのタイヤ駄目だ!」と。
だって、このタイヤの性能知ってる人いないでしょうからね(爆)
コメントへの返答
2006年12月5日 0:30
う~ん、なんとか吉と出て欲しいところです(^_^)

マイナーなだけに、良くても、悪くても他と単純比較出来ないのは困りものですね(笑)

車は速くなってきているので、既に言い訳出来ないですよ~。
どう間違ってもDNA-GPより悪いと言うことはないですし(爆)

2006年12月4日 21:27
ついにPP2行きましたか!
先を越されてしまいました…。

家のタイヤは運が良いのか悪いのか当分
減りそうも無いっす:-)
某親分からは、サーキットを走るならまともな
タイヤを…と言われてますが:-)

タイヤが使えていないって言えばそれまでだけど…orz
コメントへの返答
2006年12月5日 0:48
一足先にPP試してみます!
ちゃんと使えればかなり良いとのことで期待してます。

タイヤの持ちがよいのは良いことですよ。
減らせるようになるまで練習し放題ですから(*^_^*)

なんだかんだで、GPもサーキット5回以上行って11ヶ月持ちましたし、
自分もタイヤしっかり使えてないです(笑)
2006年12月4日 21:30
ねぇねぇ!
これはおいくらやったん!?
コメントへの返答
2006年12月5日 0:50
だいたいダンロップのZ1と同じくらいの値段でした。

もちろん購入は安い通販で、ですよ(笑)
2006年12月5日 0:59
昔、ミシュランのタイヤは温まりにくいと
言う話を聞いた事がありますが、それは今も
変わってないのですかね・・・?

コンパウンドでグリップさせると言われる
日本のタイヤと、タイヤの構造でグリップ
させると言われる欧州のタイヤ、サーキット
でどんな性能を見せるか楽しみです。
コメントへの返答
2006年12月6日 23:27
サーキットで試してみましたが、少し温まりにくいかな・・・くらいの印象でした。(先入観があるので少し怪しいですがw)
さすがにサーキット周回しても冷えたまま、ではないので走る分には大丈夫そうでした。

構造についての話は、購入前に自分も教えてもらいました。
走った感じ確かにDNA-GPに比べてずっとしっかりしていましたが、元が元なので、多分01Rなどに換えたとしても同じ感想になりそうな気がします(笑)


プロフィール

黒色インテから赤色ランサーに乗り換え中のASです。 FFのNAから四駆のターボに変わって戸惑い中。 しばらくはプチ弄りしながら練習の予定です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 赤いの (三菱 ランサーエボリューションX)
縁あってターボ乗りになってしまいました(^_^;) 少しずつ弄り始めました。 四駆ター ...
ホンダ インテグラ 黒いの (ホンダ インテグラ)
どうしても欲しかった黒インテ。 ホームセンターからサーキットまで楽しく乗っています。 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation