• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASのブログ一覧

2006年12月06日 イイね!

TC1000にいってきました

TC1000にいってきましたiguchiさんのお誘い(?)でTC1000に行ってきました。
ショップ開催の走行会で、15分x3本の走行です。

今回はタイヤやらブレーキやら新調しているので、サーキットで試すのも目的です。

・走行1(44.651)
タイヤやブレーキの感触をみながら控え目に走行。
タイヤはかなりしっかり感がありました。
走行後それほど温まっていなかったのですが、その状態でもGPよりグリップが良さそうです。
46秒くらいかなと思っていたら、前回のベスト(44.4)に近いタイムでビックリでした。
最初の5分ちょっとは砂の除去のため走行無しでした(泣)

・走行2(43.870)
タイヤの状態を使うよう努力してみようと走ってみました。
温まってくるにつれてグリップしてくる雰囲気はありましたが、ちゃんと使えていないためか凄いグリップ、とはなりませんでした(^_^;)
ブレーキについては、どう使って良いか分からず(汗)
タイヤのおかげか、一応43秒台に入りました。
またしても、何かあったらしく最初の5分くらいは走行無しでした(号泣)

・走行3(43.836)
思いつくまま、力一杯走ってみました。
しっかり減速できてなくてアンダー出したり、焦ってシフトミスしてしまったりと若干ムラがありましたが、一応ベスト更新(笑)


全体としては、まだ慣れていないとはいえ、乗れてない感が強い感じでした。
特にブレーキの感覚がつかめなくてまだ慣れるのに時間がかかりそうです。
逆に、車自体はまだまだ行けそうな感じがしたので、練習あるのみですね(*^_^*)

走行後は、iguchiさん、インプの方、レガシィの方(すみません、名前などよく分かっていませんでした)といつも通り反省会をして解散でした。

次回走行は来年・・・かな?


一応今回のインプレです。
・ミシュラン プレセダPP2
 当前ですが、グリップはDNA-GPより良いです。
 タイヤにしっかり感があって滑り出しも穏やかな雰囲気です。
 タイヤが温まって来ると表面が少しピトピトしてきて、触った感じグリップは良さそうです。
もっとしっかり使うと表面が溶けてきてグリップするらしいのですが、そこまで暖められませんでした(笑)

・ブレーキパッド
 今回、高速域で初めて使いました。踏力弱く無駄に長くブレーキしてしまったせいか、減りは少なかったものの、無駄に熱を持たせてしまったりでしっかり使えませんでした。
しっかりブレーキ出来たときの効きは良いです。

Posted at 2006/12/07 00:25:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

黒色インテから赤色ランサーに乗り換え中のASです。 FFのNAから四駆のターボに変わって戸惑い中。 しばらくはプチ弄りしながら練習の予定です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 赤いの (三菱 ランサーエボリューションX)
縁あってターボ乗りになってしまいました(^_^;) 少しずつ弄り始めました。 四駆ター ...
ホンダ インテグラ 黒いの (ホンダ インテグラ)
どうしても欲しかった黒インテ。 ホームセンターからサーキットまで楽しく乗っています。 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation