
少し遅くなりましたが、土曜日にZummyRacingFamilyさんの走行会に行ってきました。
今回は新品のハイグリップタイヤRE-11導入でかなり期待大。
なんとかベストを更新出来るよう頑張りたいところです。
で、実際の走行ですが・・・タイヤが変わって走り方が分からなくなりました(笑)
前のタイヤのつもりでブレーキしたら思った以上に減速しすぎてしまったり、曲がろうとしたら思った以上に曲がってインカットしそうになったりと、頭が新タイヤに切り替えられきません(^_^;)
さらに、タイヤの特性か、荷重をしっかりかけられていないのか(多分コッチw)、タイヤが押しつけられている感覚が少なくて、どうコントロールして良いのかも分かりづらい感じでした。
前と違ってグリップが良い分、荷重が抜けた状態でもハンドル切って踏んだら一応そっち向きに進もうとしてしまうので、動きが訳ワカラン状態と合わせて、運転もだいぶ雑っぽくなってしまいました(汗)
一緒に走行された方には、ちょっと申し訳なかったです(^_^;)
とりあえず、結果は下の通りです。
走行1:1'10.336 164.259km/h
走行2:1'09.942 164.334km/h
走行3:1'10.004 165.467km/h
天候:ドライ
ベストの空気圧:Fr2.50 Rr2.40
走りの方はイマイチだけど、立ち上がりのグリップに任せて最高速だけ更新という微妙な結果でした(笑)
走行中/走行後ちょっとはダメっぷりに軽く凹んでましたが、タイヤ自体は悪く無さそうだし、次回以降試すことも増えたしで、だんだん面白くなってきました(*^_^*)
走行後は、ご一緒した方々とまたまた某焼肉店へ。
やっぱりボリュームもあって美味いしかったです♪
*写真はご一緒したひろかもさん号と、じゃんけん大会でゲットしたうまい棒(笑)です。
*恒例なので車載を載せておきますね。
最高速更新の走行3のベストです。
雑っぽい運転ですが、まだ慣れないということでご容赦を(笑)
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=CpxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOmWRY3hkbncYWRJclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/16 03:20:49 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ