• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao@SKYのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

なぜアクセラ?

なぜアクセラ?早いもので、アクセラスポーツに乗り換えてから今日でちょうど二週間になります。
レガシィB4から乗り換えただけに、周りから何でまたアクセラなの?と結構聞かれることがあります(^^;
まあ、レガシィはこだわりの強い人や長年乗り続ける人も多い車種なので余計にあるかもしれませんけど。

結果的に言うと、何だかんだでアクセラスポーツに乗り換えて満足してます(^^)
元々今回の乗り換えは当初からダウンサイジングすることに決めていました。
欧州車にも興味があるのでゴルフ6も考えましたが、DCTの故障のリスクもあって結局国産から選ぶことになりました。
ただ、CセグメントのハッチバックはレクサスCT、オーリス、インプレッサ、アクセラ位しか無く、またマツダ車に一回乗ってみたいとゆう思いもありアクセラに決めました。
走りも燃費もそこそこいいし、見た目もまあカッコいいからと決めましたが、やっぱり欧州で売れてる車だけあって高速での安定感はなかなかのものですね(^^)
乗り心地もBMレガシィのA型の純正ビルシュタイン+純正ホイールに比べて若干硬いですが、高速でのフワフワした感じが無く快適です。
また、この車だとエンジンとトランスミッションがスカイアクティブとなってますが、シフトアップの時は変速ショックがほとんど無くとにかくスムーズです(^_^)
まあ、間違ってもレガシィのターボみたいなシートにめり込むような加速を求めてはいけませんが、2リッターNAですから十分と思います。
ハンドリングも良く、とにかく軽快ですね(^^)
ボクサーエンジン+AWDの安定感も魅力的ですが、これはこれでいいかと。

それ以外で気に入ってる部分はまず、大型リアルーフスポイラーです(^_^)



マツダスピードアクセラと同形状で特別仕様車のアドバンスドスタイル、スポーツエディションに標準装備ですが、やっぱりあるとサイド、リアのスタイルが引き締まりますね(^-^)
また、このスポイラーが付いていないグレードは、OPのリアスポイラーを付けないとハイマウントストップランプが電球になります(--;)

それと純正ホイールですが、これは他のグレードでOPになっている17インチの高輝度塗装バージョンと思いますがスポークとスポークの間がおにぎりになってます(^^)


あとは、ゲート式ATのマニュアルモードですが、上が-で下が+になってます。
慣れないと逆に入れてしまいそうですが、こっちの方が自然ですね。


アドバンスドスタイルの特別装備の本革シート+パワーシートや240Km/hスケールのスピードメーターもいいですね♪
ただ、本革シートにはシートヒーター、シートクーラーは無いので夏は熱く、冬は冷たいですがカッコいいから我慢します(^^;




不満としては、ロードノイズが結構うるさいことです。
ただ、アドバンスドスタイルなので遮音材や吸音材等で静寂性の向上を図ってるようですが、だったら元はどれだけうるさいんだと思いますが(--;)
あとは、ステアリングにビッシリ並んだスイッチですが、スポーク部にオーディオ関連とMID、両側のスポーク下にクルコンとなりますが、正直クルコン使いにくいですね(^^;
見てるだけならスイッチがビッシリだとカッコいいですが。

ざっくりしたレビューですが、不満もありますが乗り換えて良かったと思います(^_^)
乗り換える前はもっと不満が出ると思っていたので...。
カレンダー通りだと昨日からシルバーウィークですが、明後日、明明後日と休日出勤で昨日も出勤だったので二連休になります(--;)
後日に代休をとる形になるのでお仕事頑張ります(^^;
Posted at 2015/09/20 18:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

レガシィとお別れ、そして...。

先月の下旬になりますが、乗り換えの為レガシィとお別れして来ました。

初のスバル車、初の4WD、初のターボ車で、一度は乗りたい車だったので思い入れもある車でしたが、どうにも飽きっぽい性格なので売却となりました(^^;
オークションで売れたと車屋さんから話があったので、新しいオーナーと元気に走ってくれてると思います(^^)

その後しばらく代車のワゴンRに乗ってましたが、ようやく新しい車が納車となりました。
新しい車は、アクセラスポーツ 20Sスカイアクティブ アドバンスドスタイルです!


走行距離は12231Kmからスタートです(^-^)
一時はSUVに乗ってみたくなって、ダウンサイジングにならないかと思っていましたが、予定通りになりました。
アドバンスドスタイルは、上級グレードの20Sスカイアクティブをベースにした特別仕様車です。
追加された装備は、本革シート&運転席8Wayパワーシート、大型リアルーフスポイラー(マツダスピードアクセラと同形状)、高輝度塗装17インチアルミホイール、240Km/hスケールスピードメーター、遮音ガラス、防音材や吸音材の追加がされています。
他にも、20Sスカイアクティブでツーリングコンフォート1,2としてオプション設定されている装備が標準装備されているとあってCセグのハッチバックとしてはかなり装備が充実しています(^-^)
今回はホイールやマフラーは変えずにちょこちょこ弄るつもりですが、レガシィでもそんなこと言いながら変えてたのでどうなることやら(^^;
乗り換えに伴ってニックネームの変更、そしてレガシィやスバル関連のグループについては退会します。
車種は変わりますが、みんカラはこれからも続けていきますので、みん友さんや絡んで下さっている方々、そしてこれからの方々もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/09/06 19:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

予想外の事態が(^^;

相変わらず久しぶりのブログです。
最近仕事が忙しかったり、7,8月に連続で社員旅行があったりで疲れてますがようやく今日からお盆休みです(^^)

何シテル?でアップしていたのでご存知の方もおられるかもしれませんが、フォグランプが点灯しないから確認したらまさかの透明のカバーに穴が開いてました(^^;
とりあえず応急処置でセロテープで塞いどきました。



さらに、ズボンのポケットにスマートキーを入れたまま洗濯するとゆう大失態...。
こちらは壊れてなかったので助かりましたが(--;)

話は変わりますが、先日いつもの車屋さんにオイル交換のついでにレガシィの査定をして貰いましたが、とりあえず100万前後になりそうです。
次の車も大体目星は付けてますので、盆明けから本格的に乗り換えに向けて動いていくことになるかと(^_^)
以前のブログで候補車はあげてましたが、最近になって新しい候補が出てきてその車に乗り換えになるかと思います。
また気が変わる可能性があるので、具体的な車名は買ってからアップしていきます。
ただ、ダウンサイジングの予定でしたが、あんまり変わらないようになってきました(^^;
次の車はほぼドノーマルで乗るつもりですがどうなるやら。


Posted at 2015/08/12 09:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

社員旅行 in 神戸

社員旅行 in 神戸毎度のことですが、久しぶりのブログになります(^^)
何シテル?でも少しアップしていましたが、昨日は新入社員の歓迎イベントと創立記念を兼ねた日帰りの社員旅行に行って来ました。
場所は神戸観光とUSJの2択で選ぶようになっていたので、僕は神戸観光にしました(^-^)
内容としては菊正宗酒造記念館やルミナス神戸2、神戸ハーバーランド等の観光名所を回っていました。
一部しか写真は撮ってませんが、まずはルミナス神戸2から





ここからはルミナス神戸2の船内から











ルミナス神戸2の中で出たコース料理の一部です。





船内にはルミナス神戸2の模型もありました♪



そして、ここからは神戸ハーバーランドの写真になります(^^)









その後、USJ組と合流して創立記念パーティーをして終了となりました。
最後の最後に車ネタになりますが、最近は特に変更はありません(^^;
来年の6月が車検なんで残り1年ほどになりますが、それまでには車を乗り換えるつもりなので弄るのは程々にしようと思います。
丁度来週にいつもの車屋にオイル交換に行くので、その時にその辺りの相談を進めていくつもりです。
候補は完全に決まりましたので、後は探すのみです!
具体的な車種は伏せときますが、また時期が来たらアップしていきます(^_^)
一応言っときますが、今回はダウンサイジングします(^^;
Posted at 2015/05/17 14:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

いつの間にか…

最近ブログは放置状態だったので一応今年初ブログになります(^^)

ついこの間気付きましたが、早いもんでみんカラ初めてから一年経っていました(^^;
あと数ヶ月ほどでレガシィに乗り換えてから三年になりますが、こっちもあんまり実感無いですね...。

何シテル?で書いていたのでご存知の方もいるかもしれませんが、今乗り換えを真剣に考えてます。
来年が七年目、三回目の車検になりますがその時点だと買取価格もある程度は期待出来ますし、タイヤ等の消耗品の交換時期を考えるといいタイミングかと思います。

そうなると次期愛車も検討しないといけないので最近カーセンサーを物色していました。
基本的には中古車が前提、国産,輸入車問わず、ダウンサイジングも視野に入れつつ検討してある程度は絞りこみました。
候補は国産だと現行アテンザ、CX-5のディーゼル、BLアクセラスポーツの後期、現行フォレスター、V36スカイラインといったとこです。
輸入車だとゴルフ6、プジョー308(T7)になりますが、今のところ国産に傾いています。
更にゆうとマツダに興味があるので一回乗ろうかな...って思いも有ります。
まあ、他の候補が出てくる可能性も有りますが(^^;

レガシィ自体には特に不満も無いですが、やっぱり車好きなら色々な車に乗ってみたいのもあります(^_^)
今までを振り返ってみると、乗っていた車のメーカーが見事にバラバラになっているので連続でスバル車に乗る可能性は低いと思います。
とか言って何台も乗り継ぐパターンも有るかもしれませんが...。

それと、レガシィに乗っていると友人や会社で良く言われるので一応言っときますが、僕はスバリストではありません(^^;
まあ、レガシィやスバル車に一度は乗ってみたいと思っていましたし、いい車には違い無いとは思いますけど。
特定のメーカーの車に乗り継ぐよりも、メーカー問わずに乗りたい車に乗りたいので。
後はいつもの車屋さんに探して貰うのみですが、しばらくはじっくり考えたいと思います。
やっぱりあれこれ考えてる時が一番楽しい時間かもしれないですね(^_^)
Posted at 2015/03/21 14:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のみんカラ投稿(^^)
昨日、一昨日と仕事だったので今日からやっとGW突入(^^;)」
何シテル?   05/05 12:25
初めまして、Nao@SKYです。 アクセラスポーツ 20Sスカイアクティブ アドバンスドスタイルに乗っています。 「スポーティーかつエレガントに」をコンセプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 15:03:19
美しき、昂奮。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 18:20:37
ランボルギーニのモデル変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 07:02:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) SKY号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ 20Sスカイアクティブ アドバンスドスタイル 2015年9月にレガシ ...
スバル レガシィB4 レガ (スバル レガシィB4)
レガシィB4 2.5GT Sパッケージ 2012年6月に中古で買いました。 付けたいと思 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation