• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz2015のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

江の島&茅ヶ崎へ

江の島&茅ヶ崎へ一昨日は私の誕生日だったので、ケーキを食べに行こう、という事で、今回は嫁が珍しくごちそうしてくれました。

まずは江の島方面へ。あえておのぼりさん気分で、大船から湘南モノレールを利用しました。

この車両は、たまたま乗れたのですが、「プラチナエイジ号」といって、同名タイトルの昼ドラ(榊原郁恵主演、江の島周辺が舞台&ロケ地)と期間限定でコラボしているとの事です。

目的地はこちら。


店内は殆ど女性。いい歳のおっさんが行くところではありませんね。恥ずかしい…有名店らしいです。長蛇の列。
誕生日ケーキの代わりにこちらを注文。

ホイップクリームは甘さ控えめで、非常に食べやすかったです。
美味しゅうございました…

一旦自宅へ戻ったものの、夕飯も美味しいものが食べたくなり、再び今度は車で茅ヶ崎方面某所へ…


私は、すしと天ぷらの定食をいただきました。金目の炙りのにぎりは初めて食べましたが、旨いのなんのって…

ごちそうさまでした。 またあしたから仕事がんばろっと…
Posted at 2015/04/19 22:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

アルミモールのウロコ取り

アルミモールのウロコ取り納車されてからまだ1年2カ月ですが、サイドウインドー周囲のモール部に、いくら洗車してもこすっても落ちない、ウロコ状のシミの様なものが増えてきて、最近ひどくなってきました。

いよいよ我慢できなくなり、とりかえしがつかなくなる前に何とかせねば…とネットを検索検索…
ドイツ車では、金属の上にニッケルメッキをするのは環境負荷が高いこともあって、最近はこういった光りモノの装飾部分に素のアルミを使うのが主流の様です。
アルミは当然白サビが発生します。これは普通に洗車しても落ちません。

色々ネット上の記事やYouTubeの動画を見てみると、どうもこれが一番作業が楽そうでした。

『洗車達人PRO モールウロコ除去』という商品です。

マスキングテープと専用の施工パット大と小付きです。

まずはマスキング。


けっこうたっぷり目につけてまずはざっと磨いて、一旦ふき取って、ウロコが残っていたら再度その部分を作業する、の繰り返しとなりました。


写真は右が施工済み、左が未施工です。
ほぼ新車の状態に戻すことができました。(90点位かな…)

想像していたほど重労働ではありませんでしたが、一気にやらずに時間をかけて少しずつやる方法をお薦めします。
特にモールのエッジ部分を重点的にこすり込むのがポイントでしょうか。

研磨剤としては50mlでなんと2,680円もする高級品ですが、お値段以上の価値あり、でした。
Posted at 2015/04/18 21:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月14日 イイね!

CLA180 Edition Black ?

CLA180 Edition Black ?今日MBからのメールに載っていました。

CLAもお買い得バージョン出すのですね。
限定250台…
4月中旬にアナウンスしておいてショールーム展示が6月上旬なのはCLAらしい。相変わらずなんですね。

色は白しかないんですね。



15年式でリアコンビのデザイン、変わった様な気がします。
マフラーの内側もシルバーになりましたね。ちょっと変ですが…

個人的にはサイドウインドウモールがブラックなのには好感が持てます。
私の250のメッキモール(というかアルミのモール)は、ガラスコートしてもらったにもかかわらず、半年ぐらいたってからくすみがヒドイことになっています… ベンツはみんなこうなんですかね。
(まだ研磨はチャレンジしておりません。)
https://www.youtube.com/watch?v=Xf7iYsGt7W4
https://www.youtube.com/watch?v=QrAeoC5X_DI
これらを見るとやる気しなくなります…

https://www.youtube.com/watch?v=s0Lox_bzewA
これなんかは簡単そうですが…


それにしてもシューティングブレーク、まだ実車を見れていませんが、どーなんですかね。

私にはこれが昔のアメ車の霊柩車に見えますが…
(気に入っている方はごめんなさい)
Posted at 2015/04/14 23:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

Apple Watchより 気になります…

Apple Watchより 気になります…ガーミン Approach S6J
所謂、腕時計型ゴルフナビ(GPS)です。

この手の商品としては非常に出来が良い様で、非常に気になっています。

単なるナビ機能だけではない様です。練習にも使える様です。

4月10日発売開始。

税込4万円ちょっと。

デザインも白い方は割と好みです。

実物見てから考えマス。


Posted at 2015/03/24 23:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

CLA一年点検

CLA一年点検1年点検に出した車が戻ってきました。
走行距離7千km弱…
週末しか乗らないので、こんなもんでしょうか。

点検工賃+部品交換はMBケアのおかげで無償でした。




内容
・1年点検工賃 2時間 \23,760
・エンジンオイル(5W-40) 5.8リットル \11,902
・エンジンオイルフィルター \1,512
・ワイパーブレード \7,322

ワイパーブレードが思っていた以上に高額なのには驚きました。
こちら


その他実施項目
・前後タイヤローテーション
そして、
遅ればせながら、今回の点検のついでに、例の大穴をふさぐカバーを取り寄せてもらい、取り付けてもらいました。

・リヤバンパアンダブラインドカバー取付
部品番号 MA117 684 02 18
金額 \2,376
工賃 \0

ダイアグ系のソフトを更新したのかどうか…聞き忘れた!

こころなしか、アイドリング時のエンジン音が静かになった気がしました。

Posted at 2015/01/24 12:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 日産純正インテリジェントキーメタルホルダーレッド https://minkara.carview.co.jp/userid/2131262/car/3627196/8051839/note.aspx
何シテル?   12/20 21:31
kaz2015です。よろしくお願いします。 趣味はゴルフ。 車は1台とじっくり付き合う方です。 車歴:三菱ミラージュサイボーグ ⇒パジェロJ-TOP ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarPlayでのナビ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 10:01:57
abecさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 09:46:12
marron&cocoさんのアルファロメオ トナーレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:41:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産AURAに乗っています。 還暦という節目を迎え、年齢を考えてダウンサイジングしました ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
T-Rocに乗っていました。 コンパクトなので運転し易く、小回りも効きます。
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
(記事はブログを見てください) メルセデスベンツGLC220d 4MATICに乗っていま ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLA250に乗っていました。 カルサイトホワイト、 OP;AMGエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation