• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz2015のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

7,000km走行後レビュー

7,000km走行後レビュー納車後5ヶ月で7,000㎞を超えました。
(タイトル写真はTVをフル表示した際の画面の大きさです。小さい?)
燃費は非常によく、特に変わらず最初から長距離走ると16㎞/L走ります。
車重を考えるとかなり良いのではないでしょうか。

今回の片道400㎞はスポーツモードで走ってみました。
燃費はNormalモードとさほど変わらず。
一番の違いはエンブレの効きでした。
アクセルを戻したり高速の下り坂では意図的にエンブレを効かせてくれます。
マニュアルを運転しているかのようで、私はこちらのほうが車の挙動に親近感がわきます。
噴けやアクセルレスポンスはディーゼルなので差はあまりありません。
エアサスは少々固くなりますが、乗り心地に大きな差はありませんでした。カーブでのハンドリングはスポーツモードの方が当然ですが心地よく感じました。こちらのほうがバネのスポーティーめなサスに慣れている方はいつもの感じでしょう。
スポーツとスポーツ+の差は、結局のところ体感できる違いはなく、私には不要なモードです。まあこの先も使わないであろう機能です。

この車の最大の弱点はハンドル切れ角です。とにかく小回りがききません。前車のCLAのFFのほうがはるかに小回りがききました。未だにバックで車庫入れするときにうまく入れられませんし、障害物が周りに多いときは非常に気を使います。切り返しも増えました。

<クライメートコントロールで気付いたこと>
夜に何げなく温度設定を変えたら、ちょっとビックリ。
(写真ブレててすいません。)



この運転席側のSWを上げた(設定温度を上げた)ら、ドアの部分の



これが、



こうなりました。数秒で元には戻ります。
温度を下げると、



こうなります。
助手席側の温度調整を上げ下げすると、助手席側ドア部が同じように赤に青に変化します。

昼間は見えません。エンジンONでライト付いたときしか反応しないのかも。
ちょっと呆れました… こんなギミックに金かけてどうするの?メルセデスベンツさん。別に顧客満足度あがらないんだけれど。

ではまた。
Posted at 2020/10/19 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 日産純正インテリジェントキーメタルホルダーレッド https://minkara.carview.co.jp/userid/2131262/car/3627196/8051839/note.aspx
何シテル?   12/20 21:31
kaz2015です。よろしくお願いします。 趣味はゴルフ。 車は1台とじっくり付き合う方です。 車歴:三菱ミラージュサイボーグ ⇒パジェロJ-TOP ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CarPlayでのナビ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 10:01:57
abecさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 09:46:12
marron&cocoさんのアルファロメオ トナーレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:41:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産AURAに乗っています。 還暦という節目を迎え、年齢を考えてダウンサイジングしました ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
T-Rocに乗っていました。 コンパクトなので運転し易く、小回りも効きます。
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
(記事はブログを見てください) メルセデスベンツGLC220d 4MATICに乗っていま ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス・ベンツ CLA250に乗っていました。 カルサイトホワイト、 OP;AMGエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation