• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みっちーのブログ一覧

2020年01月21日 イイね!

羽田空港国際線駐車場

ちょいと隣国あたりまで日帰り出張。
フライトは朝早く、夜もそこそこ遅い戻り。
タクで直行はそれなりのコスト。
バスに乗りに行くにも寒いし。
じゃあ、車で行って停めとくか!

ということで、羽田空港国際線駐車場、予約の個室に駐車チャレンジです。
と言っても、以下から登録して、予約するのみ。
https://pk-reserve.haneda-airport.jp/airport/entrance/1301.jsf

行って、停めて、帰って、受け取って、7,080円なり。

出国時は、駐車場の予約車入庫ゲート、つまり予約者専用の入り口にて、インターホンで係員の方に入庫の旨を伝えて、案内された車室へ入れます。
車室は以下の写真の通り。

車室への出し入れは、自分で行います。
車室は対面にもあるのですが、間の通路が狭い。。。切り返しを何度かしてしまいました。慣れたら一発で入るかな?

帰国から車の引き取りも、事前精算の後、管理室へ出庫の旨を伝えるとシャッターを開けてくれ、自分で出庫します。

通路だけが弱面倒ですが、自分の車で行き来できるのはやはり、Door to Doorで便利。
これからも利用しようと思います。
Posted at 2020/01/22 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F90 M5 | クルマ
2020年01月13日 イイね!

オートバックスがくれたもの

なんと、先日の不在通知は、オートバックスさんがくれた、ダイソンの掃除機V7 Fluffyでした!こんな懸賞に当選するのは20年ぶりぐらい😳応募してみるもんなんだなぁ…。

昨秋、15年ぐらい使っていたダイソンの掃除機DC12が、プラスチックとフィルタースポンジの経年劣化でお亡くなりになってしまい、主力ロボット掃除機を稼働しつつ、車内清掃用に買ったマキタのCL282FDZWを室内清掃へ転用してごまかしていたのですが、どうにも吸引力が足りず、V11を買おうかと年の瀬に真剣に悩んでいるうちにAmazonのSalesを逃し…。

いやー、あのとき買わなくて本当に良かった。あやうく両手にダイソンの二刀流で部屋掃除しないとだめになるところだった。
マキタさんには申し訳ないですが、こいつを車内清掃用にも使います。

これは東雲に足を向けて寝られませんな。





Posted at 2020/01/13 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F90 M5 | 日記
2020年01月11日 イイね!

オートバックスから何か来た

確かCELLSTAR GR-91買ったレシートで申し込んだような…?
オートバックスさん、何かくれたんだろうか。

Posted at 2020/01/11 20:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | F90 M5 | 日記
2020年01月10日 イイね!

東京オートサロン2020

東京オートサロン2020東京オートサロン2020 初日金曜に少しだけのぞいてきました。

BBSさんところにM5の多分コンペ?が展示されてました。
モデルはLMかな? 定番ディープリムもM5によく似合いますな。



あと、このFI-Rって言うアルミ鍛造のデザインやばいカッコいい。有機的なRI-Dよりちょいとメカっぽい。



あと、GRが元気。お姉さまがキレイ。ということで、まだの男子は明日行くべし。
Posted at 2020/01/11 20:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F90 M5 | クルマ
2019年12月03日 イイね!

空気圧計画…不要だった。

ホイールは輸入した。スタッドレスタイヤも買った。そろそろ交換に向けて、空気圧を決めないと。と、ブリジストンサイトのJATMA、ETRTO規格表など探して、タイヤ空気圧ラベルを撮影して、確認しようとしたのですが、ドアピラーのタイヤ空気圧ラベルを見ると、該当のタイヤスペックに合致する記載が!


左上がウインタータイヤ。右上が19インチ夏タイヤ。
左下が20インチ夏タイヤ。
ウインタータイヤはミシュランパイロットアルペンとか、コンチネンタルウインターコンタクトなどですね。

以前も別記事に書いたのですが、年末年始、山越えがあるので、今回はウインターではなくスタッドレスを選択。以下のミシュランサイトのパイロットアルペンページにある説明の理由ですね。マジ雪とアイスバーンはスタッドレス一択。


今回のチョイスはサイズも、インデックスも同じタイヤなので空気圧前後2.3barで決定。

ちなみにチョイスしたスタッドレスは唯一サイズがあった、
YOKOHAMA ice GUARD 6 iG60A
フロント 265/40R19 102Q XL
リア   285/40R19 107Q XL
です。ピンポイントで、M5狙いのサイズ準備かの如き適合ですね、これ(笑)
大きな違いはスピードレンジで、Q(160km/hまで)。大丈夫。アウトバーンじゃないので、日本は新東名の120km/h区間が最高速度区間です😏
Posted at 2019/12/03 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F90 M5 | クルマ

プロフィール

「何してる?」
何シテル?   06/14 19:43
とにかくアドレナリン出したい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cCc / シースリー ワンオフ ブルーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 00:00:54
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:32:20
シャランのコーディング情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 04:00:41

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
2022年4月末に納車されました。 Ducati 916にあこがれて以来、ずっと欲しかっ ...
BMW M5 BMW M5
20年ぶりのM5。 2017年の東京モーターショーでひと目見てグッときた予感どおりにこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011年型 欲しくて買った車、五台目。 販売開始すぐに試乗したGolf6 GTI。他 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年型 116i 欲しくて買った車、四台目。 久々にBMWと思い購入。走行45, ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation