
学生時代、とある師匠に教わったLED作成。
で基盤にLEDを半田付けして作ったナンバー灯。
うpを長~いこと放置してたのでw
前から考えていた「青LED+白LED」
だとこんな感じに光るみたいね。
なんかヤダwwwww
これじゃダメだ・・・白一色でやったほうがいい。
そもそもスーのナンバー灯に帽子形LEDは干渉して入らない!
画像は無理やりはめて撮りましたw
平べったいLEDじゃないと・・・
ということで失敗作orz
ちなみにシャッターをアケッパなしで撮影してみた!
★を撮るときに使う機能のやつ!!
↓
これが理想だわなwww
別にそこまでナンバーを主張したいわけではないけどw
色はコレくらいがいい感じかと。
明日、LED買ってきま~す!
ちなみに今日、ある物を求めて所沢のSUBへ行く途中。
激戦区がありましたw
スー
Z33
スーの後ろにMR-S(ミラーに黄色いのがちょこっと見えてるw)
どうでもいいけど、車をスキになってから始めて惚れたカルディナもありますよ?
その直後wwwww
↓
Z34だよねぇ!コレ!
一回乗ってみて~!!!!!
激アツな一枚を撮影したw
もう少し撮影タイミングをずらしてれば面白い画像が撮れたなぁ・・・
信号青で直進。
白スーを発見!
帰りにスーパーでコロッケなどを買出して帰宅するとき。
GTRハッケン!
狭山近辺もうろつけば色んな車があるんだねぇと思った一日だった。
Posted at 2008/12/06 22:39:25 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記