• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukamiのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

インパネをデコってみました♪

ちょこっと現実逃避のつもりが、まだブログっています(笑)
時間的にはだいぶ経ってしまっているのですが、インパネのデコレーションパネルを我がMINI君にも付けてあげました、というお話です。

実は、先月にコペンの試乗をした後、ちょっと足を延ばして横浜の「EX-FORM」さんへ行っていました。
目的は7月20日の「MINI LIVE!」のチケット購入でしたが、ホームページでは6月21日から販売開始となっていたのに、EX-FORMさんにはまだチケットが届いてなくて、その日は購入できませんでした。まぁ結局そのイベントには行けなかったので、その時買えなくて良かったんですけど(苦笑)

初めて訪問するMINI専門ショップでちょっと緊張しましたが(だってすごいカスタムMINIがたくさんある中にドノーマルで乗り込んだんですから(笑))、色々ためになるお話を聞くことができたし、私のMINI君にちょっとした問題がある事がわかったりして、結果的には行って良かったです。
なぜ行った事をブログに書かなかったかと言うと…緊張してて写真を撮り忘れたから(爆)

…と、前置きが長くなりましたが、その時に「せっかく来たんだし、何か買っていこう」と思って購入したのが、インパネに貼るデコレーションパネルです。

パッケージからしてオシャレですねぇ(笑)


柄はブラックジャックにしました。


曲がらないように緊張しながら装着。一気に賑やかなインパネに♪


これ付けてしまったので、アクセサリー類はブラックジャックで統一かなー。
大人カッコいいMINIを目指します(笑)
関連情報URL : http://www.clos.jp/
Posted at 2014/07/22 00:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年07月21日 イイね!

初めてのガラスコーティング!

すっかりご無沙汰しています(笑)
まだまだお仕事爆発中ですが、現実逃避でブログっております(笑)

昨日、雨の合間を見て、MINI君の給油に行ってきました。
それでついでに手洗い洗車をしてもらおうかなーと思いまして…実は私、免許取って車に乗るようになってから、一度もガソリンスタンドで洗ってもらった事、ありません。
まぁこれまで乗ってたクルマが全部オープンなんで、洗車機には恐ろしくて入れられませんし、手洗いの洗車って高いイメージがあって敬遠してました。洗車なんか自分でするものと思ってましたし。

で、以前そこのスタンドのクーポンを旦那様がもらってきて、メニューに手洗い洗車30%OFFってのがあったので、値段だけでも聞いてみようかってことになって。
なにしろずいぶん長く洗車してあげてなくて、もーホイールなんかダストで茶色くなってるし(汗)、雨が垂れた黒いスジもそこかしこに…せっかくの可愛いMINI君も、男前が下がりまくり(苦笑)

給油の後にスタッフさんに聞いてみると、クーポンで1,000円くらいでやってもらえると…それならお願いしようかと思ったら、コーティングはいかがですか?とお薦めされました。
コーティングかぁ、それもしてあげたいんだよねぇ…と思い話を聞くと、それも30%OFFにります、いま空いてるのですぐにやりますよ!って言うし、薦めてくれたお兄さんイケメンだったし(爆)、それじゃまるごとやってもらいましょうか!ってんでお願いしました(笑)

そして約1時間半後…

見違えるようにピカピカの男前になったMINI君♪

コーティングの持続期間は1年ほどだそうなので値段なりのものではあるでしょうが、上を見ればキリが無いし、まぁお手軽にできるならこれでも十分かなと。
この後、夕食を食べに行った帰りにゲリラ豪雨に遭いまして、早速コーティングの効果を確認する事ができました(笑)

ホントは梅雨に入る前にしてあげたかったけどね…関東は明日辺りに明けるそうです(笑)
Posted at 2014/07/21 20:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ネットの任意保険ってどうですか?

今月末で満期になる任意保険を、今年からネット保険に切り替えることにしました。

今の保険屋さんはカプチーノ時代から長年契約してきて、一時不幸にも事故が続いた時には色々動いてくれてずいぶんお世話になってきたのですが、MINI君のローンもあるしできるだけ維持費負担を減らしたくて、よくあるネットの一括見積もりしてみたら、あまりの安さに驚愕。

もし今の保険を継続すると、年間で約97,000円。若干特約の違いはあるけど、ネットで見積もりしたら最安値が54,000円。この差は大きい。(ちなみにブルー免許16等級・車両保険380万含む)
正直悩みましたが…馴染みの営業さんに連絡して、今年は他に頼むことにしますと伝えました。

皆さんにもネットで任意保険の契約されてる方、いらっしゃると思いますが、実際どうですか?
万が一の事なんて無いに越したことはないですが、起きてしまった場合の対応とか、ネット契約とそうでない契約に違いはあるんでしょうか。物が物だけに、安かろう悪かろうじゃ困りますので…。

経験談などあれば聞かせていただけると嬉しいです。
Posted at 2014/06/11 23:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年06月05日 イイね!

いよいよ5ドアMINI登場!



MINI、5ドアハッチを本国で発表
とうとう本国でNEW MINIの5ドアハッチバックモデルが発表されましたね!
しかもディーゼルエンジンもラインナップされるそうで。MINIでディーゼルって初めて?
日本だといくらになるんでしょうねー。価格によっては旦那様に薦めてみようかしら(笑)
Posted at 2014/06/05 19:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年06月03日 イイね!

MINI君、奥多摩初ドライブ〜!

先日の日曜日、MINI君で奥多摩へドライブに行ってきました。
カプチーノでは散々走ったエリアですが、我がMINI君で来るのは初めて。
心なしか、景色も違って見える…なーんてことはないですけどね(笑)

街中は暑いのではじめのうちは幌を閉めてましたが、緑が濃くなってきた辺りを見計らってオープン〜♪
…しかし、この日の暑さは山の涼しさをも凌駕する勢いでした…(汗)
思わずまた幌を閉めそうになる手をグッと抑えて(笑)、ここから旦那様にちょっと運転を代わってもらい、リスタート。MINI君は助手席も良いですなぁ(笑)

木々の緑が目に心地よい。


奥多摩にきた時は必ずと言ってよいほど立ち寄る「道の駅たばやま」。
この日もここで昼食&温泉です。


駐車場に入った時にMINI発見!ちょうど隣が空いてたので並べてしまいました(笑)
もしオーナーさんが見てたらぜひコメントください!

旦那様はこのMINIが履いてたホイールが気に入った模様…買っておくれ(笑)

ランチは道の駅の食堂で。もりそば定食を食べましたが…おそばがいまいちだった(苦笑)


それからお気に入りの「のめこい湯」で昼風呂いただきました♪

暑い日だったので空いてるかと思いきや、意外に人が来てるのでびっくり。汗を流しに来るハイカーさんも多いようです。露天風呂に行ったら日向部分の石畳がめちゃ熱くて、やけどしそうでした(笑)
お風呂から上がった後は、2階の休憩スペースで小1時間ほどお昼寝。全開の窓から気持ちの良い風が吹き抜けて、極楽ごくらく♪お湯も良いけど、この2階はホントくつろげるから大好きです。(ただし利用時間は原則3時間となってるので、お昼寝はほどほどに)

帰りは、国道139号から20号へ抜けるルートを選択。この道もカプチーノでよく走りました…来るのは久しぶりです。途中3個所ある「アゴ擦りポイント」が要注意で、車高が低かったカプチーノでは恐怖でしたねぇ(笑)

最高地点の松姫峠でちょっと休憩。

ココ、何も無いし景色がよく見えるわけでもないのはわかってるんですけど、車を停めるスペースがあるのでいつもなんとなく停めちゃいます。せっかく峠のてっぺんなんだから、ちょっと整備してくれればいいのにね。
そしたら、私が停まってたせいなのか後から続々と数台が停車…それ見たら、ココ何もないですよ〜と何となく申し訳なくなりました(笑)

そしてここから怒濤の下り!MINIってエンブレ効かないですよねー。カプチだったら3速で行けるところを2速まで落とさなきゃならない。ツーリングモードでスピードは出しませんでしたが、ちょっとブレーキが心配になりました(苦笑)
一気に下って、途中に深城ダムなんかもあるんですが、素通り〜。寄り道しても良かったかな。
んでやっとこ20号に出ました。日曜日だし混んでるかなと思ったけど、予想通り激混み。相模湖まで我慢して、津久井湖ルートで帰りました。

ということで、この日のツーリングは走行距離約258km。まずまずってところですかねー。MINI君乗りたい禁断症状はかなり緩和されましたよ(笑)
通ったルートを「ルートラボ」に記録してみました。なお起点と終点はMINIを買ったDらー前(笑)


そして今週末はDDR56Mの新歓オフ♪楽しみだな〜。参加する皆さん、よろしくお願いしますね!
Posted at 2014/06/03 19:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年10月09日15:52 - 10/10 00:17、
167.86km 4時間26分、
12ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ99個を獲得、テリトリーポイント1040ptを獲得」
何シテル?   10/10 01:01
Fukamiです。元BMW MINI乗りで、再びMINIオーナーに返り咲く日を目指して日々奮闘中。 やむなくクルマ無し生活を送っていましたが、このたび復活、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ネザーランドドワーフ そら (その他 ネザーランドドワーフ)
2017年12月式。正確な製造日は不明。生産地は静岡県某所。 ボディカラーは濃いグレーに ...
スズキ アルトラパン そらパン号 (スズキ アルトラパン)
2019年2月16日納車。 うさぎ飼いにぴったりのクルマ!(笑) 古いATだしNAで速く ...
その他 ネザーランドドワーフ 福助 (その他 ネザーランドドワーフ)
2013年11月20日横浜生まれ、血統書付き。 駆動はリア寄りの4WD。車重約1kg。 ...
スズキ カプチーノ 柿右衛門 (スズキ カプチーノ)
1997年に中古で購入した弐代目。MINIロードスターの納車と入れ替わりに某所へもらわれ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation