• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukamiのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

頂き物のエンブレム装着♪

4月に行った「MINI君お披露目プチオフ in 静岡」でたちこまさんにいただいた、イギリス国土を象ったユニオンジャックのエンブレム、やっとMINI君に装着しました♪

もらってからずっと、どこに貼ろうかな〜と悩んでたんですが、結局、リアの「COOPER S」エンブレムの近くにしました。


最初はサイドマーカーの下とかどうかな?と思いましたが、アールがきつくて断念。
ここなら平らだし大丈夫だろうと思ったけど、わずかにアールが付いてて上端と下端が浮いてしまいました(汗) その部分に薄い両面テープを足せば良かったんだけど、もう後の祭り(苦笑)
はがれ落ちる事は無いと思いますが、隙間に汚れが溜まっちゃいそうだなー。まぁいざとなったら貼り直せばいっか。

エクステリアのドレスアップはカラーのユニオンジャックに統一していく予定だから、このエンブレムはバッチリ!
たちこまさん、ありがとー♪
Posted at 2014/09/02 23:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年08月30日 イイね!

オイル交換とドラレコ購入

今日はMINI君を買って初めてのオイル交換をしてもらいました。
作業していただいたのは、超ご近所の秘密基地(笑)、じょんぱぱさんのガレージです。

午前中から他の方の作業をされていると聞いてまして、私が行ったのはお昼過ぎでした。
到着後、さっそくオイル抜き開始。

この先の詳細は「整備手帳」をご覧くださいませ(笑)


で、この日はもうひとつ目的がありまして、地元のオートバックス巡りをしました。
目当てのものが1軒目では店頭に無く、2軒目で発見!

以前から欲しかったドライブレコーダーです♪私が来月誕生日なので、旦那様におねだりして買ってもらいました(笑)


万が一の時のため、というのもありますが、ドライブやオフ会での映像を撮りたいのが一番の目的です。
機種をどれにしようかめっちゃ悩みましたが、画質優先&LED信号対策をしているものってことで、I.Oデータにしました。
近いうちに取り付ける予定なので、レビューは後日報告しまーす。
Posted at 2014/08/30 23:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年08月28日 イイね!

8月26日はMINIの誕生日♪

ちょっと過ぎちゃいましたが。

オフィシャルで公開された動画がとても素敵です♪
Posted at 2014/08/28 19:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年08月09日 イイね!

ユニオンジャックのイヤリング?

今日のDらーでのお買い物は、ド定番ドレスアップのドアミラーカバーです。
サマーキャンペーンで20%オフだったので、ちょっとばかしお安く買えました。

インテリアはブラックジャックで統一する予定ですが、エクステリアはカラーで揃える事にしました。


なんか、イヤリング付けてるみたい(笑)


スパイス・オレンジのボディカラーに合うかなぁと思いましたが、結構イケてますね♪
でも旦那様にはいまいち不評…まぁそうだろうと思ってたので無視!です(笑)



…あれ?でも先日付けたエアバルブキャップは?…はは、あれは、まぁ、そのうち変えます(笑)


Posted at 2014/08/09 23:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年08月09日 イイね!

不具合対策&3ヶ月点検

また久しぶりのブログです(笑)
現在台風直撃の真っ最中ですが、西日本のMINIユーザーの皆さま、ご無事でしょうか?
そんな中でのんきなブログ書いて申し訳ありませんが、久々にネタができたのでご報告。

先ほど、行きつけのDらーに行ってきました。目的は、先日発覚した不具合の対応と3ヶ月無料点検、それとちょっとしたアクセサリーを注文したので、その取り付けです。

不具合、と言っても大した事ではありません。
実は、6月に「EX-FORM」さんへ訪問した際、熱対策の話になってボンネットを開けた時に、ボンネット裏のインナー(と言うのでしょうか?)が一部溶けてしまってるのを発見しました。


干渉していたのは O2センサーです。


その時に話をしていたのは整備担当の方だったんですが、このインナーが付いてるMINIは見た事ない、とのこと。は?そうなの?と思いましたが、それはさておき、これはどう見ても構造上の不具合なので、翌週末、Dらーに行きました。そしたら、担当の営業さんにも同じ事(インナーを見た事が無い)を言われまして…おいおい(苦笑)
けど確かにどの展示車両にもインナーは付いてない。しかも、インナー無しだとセンサーの真上にあたる所に凹みがあることもわかりました。インナーのせいでその凹みが殺されてしまい、干渉してしまっていたようなんですね。
なぜ私のMINIにはインナーが付いてるのか…輸入車ってちょくちょく仕様変更するみたいなので、それにたまたま当たってしまったんでしょうか?うちのもインナー付いてるよってオーナーさん、います??

で、前例が無いことなので対策を考えますということになり、なんだかんだで1ヶ月ほど待たされ(苦笑)、ようやく今日、処置してもらいました。


結果、アルミシートを貼り付けただけ…でなぜこんなに時間がかかったのかなと思いましたが、熱くなる部分なので貼り付け方法とか検討してた(営業さん談)みたいです。
ただ、これで完全かどうかはわからない(前例が無いから)ので、時々注意して見ててくださいと言うことでした。

そもそも、他のMINIには付いてないのにこのインナーって必要なの?とも思いましたが、Cooper-Sのボンネットスクープが熱で変形してしまうのを防ぐ意味があるのかなぁ。
で、ついでに3ヶ月点検(タイミングはちょっと過ぎてますが)もお願いし、こちらはどこも異常無しでした。

購入したアクセサリーについては別のブログに書きますので、よかったらそちらも見てくださいませ。
Posted at 2014/08/09 18:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年10月09日15:52 - 10/10 00:17、
167.86km 4時間26分、
12ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ99個を獲得、テリトリーポイント1040ptを獲得」
何シテル?   10/10 01:01
Fukamiです。元BMW MINI乗りで、再びMINIオーナーに返り咲く日を目指して日々奮闘中。 やむなくクルマ無し生活を送っていましたが、このたび復活、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ネザーランドドワーフ そら (その他 ネザーランドドワーフ)
2017年12月式。正確な製造日は不明。生産地は静岡県某所。 ボディカラーは濃いグレーに ...
スズキ アルトラパン そらパン号 (スズキ アルトラパン)
2019年2月16日納車。 うさぎ飼いにぴったりのクルマ!(笑) 古いATだしNAで速く ...
その他 ネザーランドドワーフ 福助 (その他 ネザーランドドワーフ)
2013年11月20日横浜生まれ、血統書付き。 駆動はリア寄りの4WD。車重約1kg。 ...
スズキ カプチーノ 柿右衛門 (スズキ カプチーノ)
1997年に中古で購入した弐代目。MINIロードスターの納車と入れ替わりに某所へもらわれ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation