
ゴールデンウィーク最終日にようやく時間が取れ、ヒカリガラス施工しました(*^_^*)
ワイパーアーム外したり、ルーフモール外したり、洗車しーの鉄粉取りしーの水垢とりしーの朝から晩までかかってやっと完了(*^_^*)
終わったのがもう暗くなってきてたので写真撮ったのは翌日の朝ですm(__)m
いままでいろいろワックスやらコーティング剤やら使ってきましたけど、これすごいですよ(*^_^*)
塗るのはホントに簡単です。ただ、注意するのは塗りっぱなしにしないこと!塗っちゃぁ拭き取り、塗っちゃぁ拭き取りです。要は、説明書通りにやりなさいってことなんでしょうけど……
あとですね、塗って拭き取るともうなんか膜はってコーティングしてますよ!って感じがします。
んで施工後がこれ!
パッケージに書いてある「プロにも負けない」が誇大広告でもないような気もしません?
あとですね、モールなどの未塗装部分にも塗れるってことでヒカリガラスサファイアにしたので、塗ってみました。フロントのワイパーアームの下のところなんですけど・・・(カウルトップパネルという部品らしいです)

右半分が塗ったほうです。
日焼けで全体が左側の様に色あせちゃってたんです。今までアーマオール塗ったり、ウレタン復活剤的なやつを塗ったりしてたんですけど、すぐに落ちちゃって。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
てかてかの黒にはならないんですけど、自然な艶って感じですごくいい感じになってくれました(*^_^*)
「ヒカリガラス・サファイア」いっちょきれいにしますか!って方ほんとにお勧めです(*^_^*)
Posted at 2014/05/08 19:17:08 | |
トラックバック(0) |
アコード | クルマ