
今日は久しぶりに近所のオートバックスへ行ってきました!
昨夜、うちのお嬢様が「プジョーのオーディオの調子が悪いから、買い換えたい」とおっしゃるのです。
「ネットで買ったほうが安くない?」といったのですが、
「現物見ないとやだ」
「今ほしいと思ったから今じゃなきゃだめ」
さすがです。お嬢様。
さすがに夜10時では買いに行くところもないので、今日お買い物です。
まぁ、工賃かかるけど取付もしてもらえば、こっちは楽チン((*´∀`))ウキャキャ
どうせお金払うのは本人だし((*´∀`))ウキャキャ
普段は芳香剤くらいしか買わないから、店内をぶらぶらすることってほとんどないんですよね・・・
まあ、いろんなものがあるんですね。車の用品も最近ではほとんどネットで注文するようになったんで、店舗で買い物がなぜか新鮮。
肝心のオーディオですが、ipodに入ってる音楽しか聞かないそうなので、デジタルプレーヤー専用モデルでもよかったのですが、あれこれ言うとうるさいので展示品をぽちぽちやってるのを黙って見てることにします。
で、決まったのがこれ
カロッツェリアのDEH-790
彼女いわく「デザインで決めた」
そんなもんです。機能がどうだの、使いやすさがどうだの関係ありません。
見た目が良けりゃいいんです。
黙って見てて正解です。
店員さんに
「プジョーの取付ハーネスも一緒に下さい。」
「つーか、取り付けてください」
と言ったんですが、
「外車用のハーネス置いてないんですよねぇ」
「注文すれば数日で入荷するとは思うんですけど…」
とのこと。
「だってさ。どうする?」と聞くと、
「来週末まで休みない。今日付けて」の一言。
さすがです。お嬢様。
さて、帰ってお手製ハーネス作りますか…
結局、オーディオ本体だけ買って今晩取付です。
Posted at 2014/04/06 15:00:40 | |
トラックバック(0) |
プジョー206cc | クルマ