• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

モレ リアブレーキレストア

最近タイムアタックバトルに向けてAWばっか構ってたんで、ちょっと気分転換。
モレちゃんの効かないリアブレーキを修復する。





部品ゲットしておいた。
前期モレ用リアブレーキケーブル。

今車体に付いてるのは、前オーナーが車体が後期のスーパーモレだと勘違いして交換したケーブル。
モレとスーパーモレは駆動系が丸っぽ違うんで、リアブレーキ構造も全く違う。

なので、もともとどういうレイアウトでどういうケーブルが付いてたのかすら分からない状態だったんだが…新品のケーブル入手してようやく全体像が掴めてきた。



指で指してるのが、急発進防止装置のレバーに引っかかる部分。
アウターの固定部/ワイヤー調整部はそれより前になるんだな~。
なるほど。



パーツリストも入手。
これは前期モレ~スーパーモレまで網羅してる第6版。
今後スーパーモレ用の部品を流用する機会もあるだろうし、これ見ればどこまで共通部品として使えるのか判断出来る。
一通り目を通したけど…なかなか興味深いな。

一般的にセピア系の横置きEgを積んだヤツがスーパーモレだと言われてるが、このパーツリストで見ると、初期モレFE50型(縦置きEg)→後期モレFE50#型(横置きEg)→スーパーモレFE50###型(横置きEgで装備が豪華仕様)って事らしい。
まぁフレーム型式で言えば初期の縦置きがFA14Aで横置き以降はFA14Bで区切られてるんだけど。



んで件の前期モレのリアブレーキ周りの図。

ん~…やっぱり思った通りコイツが足りないなぁ~。
リアブレーキケーブルブラケット。

前オーナーのKSGW氏にアウター固定する金具みたいの付いてなかったか前に訊いたんだが、作業したのが大分昔で記憶が曖昧みたい。

パーツリスト見て、これで確認出来た。
部品の形状と全体の構成も分かった。

足りないケーブルブラケットは部品発注しても良いけど…年式的に廃番の可能性高いし、、これくらいの部品ならフラットバーと丸パイプ加工して溶接で作っちゃえばOKよw!



て事で作業開始!



クランクケース下部。
ここにブラケットが付いてたんだな、、。
ただ、センタースタンドと共締めの部分はボルト折れ。
もう一方のネジ穴は山が完全に舐めてる、、。

ん~…部品を作るのは良いとして、どうやって固定しようかな…




などと考えていたら!



私は発見した!



失われたケーブルブラケットってコイツじゃね~の!?

何か、本来あるべき場所より前の方、ステップの下辺りでケーブルクランプのふりしてやがったんだけど??



とりあえず外してみた。

いや、どう考えてもお前リアブレーキケーブルブラケットだろww?



なんかクニャクニャに曲げられてたんで、叩いてある程度元通りにしてみる。



ホラ!



ほ~らピッタリww


よし!
これで部品作る手間省けたぜww

パーツリストで部品形状確認出来たから見つけられたものの、リスト無かったらこんな所に隠れてたの気付けなかったわww
まぁ部品残っててOKOK!



ただ、ボルト折れをどうするかだな、、、

やっぱあれか、、



て事で、必殺針金固定ww
ちょうど近くにクランクケースが穴状になってる部分があって良かったわw
もう一方は、本来M6ネジだったところを、ねじ山舐めてたんでM5貫通させてボルトナット固定しといた。
こっちも貫通穴だったから助かったわw

これで本来あるべき姿に戻してブレーキ作動させられる目処立った!



カウルばらして…



役立たずのスーパーモレ用ケーブルとおさらば!
本来の前期モレ用ケーブル取りまわして、、



汝のあるべき姿に戻れ!リアブレーキケーブルゥゥゥッ!






はい、これで元どうり!
カムレバーは画像の位置だと問題あったんで、この後調整した。


ただねぇ…



急発進防止レーバーとワイヤー側にカシメてあるボッチの位置が全然合わないんですけど、、。

仕方無いんで、これも針金で繋げておいたwwテキトーww


これでリアブレーキばっちり効くようになったぜ!



ついでにアレもやっちゃうか、、、



ブロックタイヤは見た目はスパルタンでネタとしては良いんだけど、、やっぱ舗装路だと危ないw
バイブレージョンも半端じゃないし、、(汗

て事で、純正サイズの新品タイヤ2本買っといた。
さぁ外して手組みするかw


ブレーキシューの確認もしたいし、まずはリアからかな?



と、バラしたんだが、、、



ん?



リアアクスルぶん横に引っこ抜かなきゃなんないのに、、、



はい、タイヤがエキゾーストフランジとクランクケースに引っ掛かって外れません!!


マジか、、


え?
これってクラッチカバー開けてギヤボックスバラしてアクスルシャフト抜かないとタイヤ外せないパティーンですか??
どんだけめんどくさいねん!!




と言う事で一旦元に戻しておいた、、。

そして気付いた。

あ、タイヤの空気抜けば良かったんじゃね?


…orz



…き、、気を取り直してテスト走行ツーリングに出ッ発(汗

ふぉ~w
やっぱリアブレーキちゃんと使えると安心感が違うなww
当たり前に止まれるww

とりあえず近場のGSでガス満タンにして、、、



色々遠回りしながら15Kmほどかけて吉牛でメシ食ってドンキで買い物!

ん~…まだ走り足りないぜ!

って事で遠回りしながら琵琶湖ぞいを爆走!
さらに余呉湖まで足を伸ばして湖を2周w
さらに林道探検でイノシシウォッチングww

結局、、



4時間ほど走り倒して出発時に満タン入れたのがすっからかんww
距離計っといたら良かったな~。
多分7~80Kmくらいだと思うけど。

ちなみに燃料計E位置でまだ1Lはガス残ってた。
距離で20Kmぶんくらいは余裕みてある感じかな?


400円でこれだけ楽しめれば安いモンだわw
タンク総量は4Lみたいね。



次はタイヤ換えて、ちゃんと航続距離調べてみよ~っと。


いや~、夜風が涼しく大変気持ち良かったw
原付とは言え、やっぱ2輪は楽しいなw
Posted at 2015/08/19 03:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUZUKIモレ | クルマ
2015年08月19日 イイね!

キャンバー角考察

先日のモーターランド走行会時のタイヤ温度データ。
路面温度56度時の走行直後に計測。



リア内側



リアセンター



リア外側


うん。
まぁ10度以内に入ってるしこのままでOKぽいな。
左右差もそれほど離れてはなかったし。

全て同じ温度に合わせるのはNG。
もともとネガキャン付いてるから内側はタイヤ温度高いからね~。
なかなか理想的じゃないかと。



フロント内側



フロントセンター



フロント外側


10度以内には入ってるけど…温度分布的にはアウトですな~。
ネガ足りないっぽい。
もうちょい寝かせた方が良いかな、、?


とりあえず前後のバランスは悪く無いんで、セッティングこのままで来月の作手でデータ取ってみる。
どう温度分布が変わるのか?
同じような結果が出るのか?
確かめてみる。


ま、今かなり引っ張りでセンター部分が膨らんじゃうぶん温度分布も変わって来るんで、まともなタイヤに変えてからまた様子見て調整だな。

はよタイヤとホイール欲しい、、。
Posted at 2015/08/19 01:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマンです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 夢の車ロータスエスプリ(ジウジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 4 5 678
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation