• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

それ、間違ってない??怒

お昼はもっぱら、2階のスーパーで調達するんですが…今日は野菜もほしいので野菜売場へ………


そこで、2人の主婦が立ち止まって話してました。

うしろでは(お互いの子供でしょう…)4、5才の子供達2人がジャレてました。


と、まぁよくある光景。これだけでも、ワタシ的には許せませんが…(邪魔だから)



と、なにを思ったか



子供達が、売り物のほうれん草やらネギを振り回したり放り投げ、遊び出したんです。


親はしばらくしてから(←すぐではない)気付いて、叱ってました。


『なにやってんの!こんなことしたらダメ!買うしかないでしょ!!』



(゚△゚;)エッ??



『『買うしかないでしょ』』??????



………(゚△゚)?!!






買うのが嫌で怒ったの??


みなさんどう思います??
そりゃあ、たべないのに買うのはもったない…

でも、
作った農家の方、梱包した方、トラックの運転手さん、売り場で陳列した店員さん………



農家の親戚や知り合いがいるから余計に…



寂しいやら腹が立つやら…

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/10/03 16:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 17:12
艶姉が代表で叱りをw

農家の知り合い…オレ?
2007年10月3日 17:12
気に入らない光景ですねぇ
艶姉が代表で叱りをw

農家の知り合い…オレ?
コメントへの返答
2007年10月4日 1:33
呆気にとられて動けなかったよ(゚△゚;)アングリ


ぉかやんも農家だもんね(^^)
2007年10月3日 17:31
時代なのかね。。。
物は裕福となり、心は貧しく(溜息
子供の頃から食べ物は粗末にするな、作った人には感謝を、と育てられましたので、哀しい光景ですね。
そんな親に育てられる子供は哀れですな。。。
コメントへの返答
2007年10月4日 7:58
親からも先生からも教えられました…

古き良き日本…消えてます(ノ_・。)
2007年10月3日 17:50
普通にムカつきます。

判断の基準がオカシイ人はなんか多いです。
コメントへの返答
2007年10月4日 8:00
多いですねm(__)m

絶対こんな親にはなりません!
2007年10月3日 18:24
俺も夏に太鼓の指導で小学生の子供大勢教えてたけど、今時の親はオカシイねw
過保護すぎ爆
下手に叱れないし…
そーいう場面みると余計とイラつくわぁたらーっ(汗)
叱ってあげちゃってW
コメントへの返答
2007年10月4日 8:07
走ってる子を注意する親は『怒られるからやめなさい』……


叱る 怒る

意味履き違えてるよね
2007年10月3日 18:38
いまどきの親っておかしいよね・・・

スーパーの中で走り回ってたりイタズラしてても

お構い無しだったり、そんな状態でぶつかられても

逆に睨まれたり・・・

ガラにもなく怒鳴り散らしそうになるよ(´Д`)ハァ…
コメントへの返答
2007年10月4日 13:10
他人に言われなきゃいい、とでも思ってるんでしょーかねm(__)m

そーゆーバカな親とバトったことありますが((ぉ
2007年10月3日 19:58
ま~お金払えばすむと思ってるあたりも問題だね!

お金の問題じゃないってのに親がきずくのが先だねぇげっそり
ネギで殴られてPんじゃえばいいのにうれしい顔
コメントへの返答
2007年10月4日 13:26
ほんとですよ(--)
Pねばいいのにm(__)mタノム
2007年10月3日 20:28
考え方がおかしいですよね~
ウチの弟が青果担当なので、
この話を聞かせたら
怒りそうですw

そんな親にはなりたくないですね!(>_<)
コメントへの返答
2007年10月4日 13:35
このとき青果担当さんも茫然としてましたww

こんな親にはなっちゃダメです(>_<)
2007年10月3日 20:37
時代ではなく教育の問題かと、、
そういう発言をするような親から生まれた子達がやってる悪戯ですからね…
親子共々→死ぬまで直らないでしょう。。

ビニールハウスごと買取ですよっ(怒)
コメントへの返答
2007年10月4日 13:37
この親達は見た目30半ばですね


バ〇は死んでも治りませんよー(:_;)
2007年10月3日 21:48
おかしい親が多いから、おかしな子供も増えるわけだf^_^;


オレらだったらそんな育て方はしないな(^_^)
コメントへの返答
2007年10月4日 13:40
だねー親が親なら…ってヤツm(__)m


しつけはしっかりしようね(^^)
2007年10月3日 21:52
買えば済むって・・・おかシィね
子供連れて来てるなら、常に気を配っておくべきかと
我々は間違わないようにしましょうv
コメントへの返答
2007年10月4日 13:41
常識がなくなってますね(>_<)

2007年10月3日 22:01
野菜を運んでいるォレ・・・( ´Д⊂ヽウェェェン

このク○ガキャア、食べ物を粗末にすんな!!(怒・怒・怒)
と言いたい、小1時間言いたい♪

蛙の子は蛙・・・まさにソノトーリ!
そんな親にはなりたくナ~イ!!
コメントへの返答
2007年10月4日 13:44
食べ物粗末にしちゃいけないことも教えてないのか!!

と親のほうに言いたい、わかるまで言いたいww

お仕事お疲れ様ですm(__)m感謝
2007年10月3日 22:33
・・・二児の父親をやってる身としては痛い言葉ですね~

一応そんな事はさせないように躾けているつもりですが

人様から見ると・・・と、言う所もあるかも知れませんね(^^ゞ

オネエに怒られないよう気をつけよ(爆)
コメントへの返答
2007年10月4日 13:47
普通なら(……といっても、普通のラインが低くなってる昨今……)有り得ない話しですよ~


2007年10月4日 0:51
だいたい、その子供も、普通そんな物で遊ばないってexclamation×2exclamation×2




まあ、そういう親達から出来た子供だから、仕方ないんだろうねぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
コメントへの返答
2007年10月4日 13:51
周りに畑や田んぼがなく、おじさんやおばさんが育ててる生き生きした泥臭い野菜を見たことがないんだろうなぁ…と可哀相に思いました。


ぽんとワタシはそんな子にはしませんのでご安心を…(^^*)

↑↑最後はノロケで締め。ばく
2007年10月6日 10:43
農協的にもゆるせないね(笑)
コメントへの返答
2007年10月7日 1:15
あ………、ざーす(^-^;)

ですよねー
野菜売り場行く度に、思い出しますわ笑

プロフィール

「@YAMA@みかん (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ笑」
何シテル?   06/14 08:01
『シンプルだけど気になる』 前の愛車から変わらず、あくまでも通勤&買い物メイン。なので、シンプルに。 でも周りと同じはイヤ♪ かっこ良く育...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタンスネーション2015 東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 08:57:20
2015.8.9 X5 Vol,42 TOKYO ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:11:10
☆Custom party 2015☆ in中部国際空港セントレア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 22:14:14
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック イチ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ジュークの倍の排気量で通勤。雨の日の信号ダッシュはホイールスピンに注意wwちっちゃいクセ ...
日産 ジューク ウシガエル。 (日産 ジューク)
ステージアの加速と互角だったので決定w 人生、最初で最後の新車購入。 今でも大好き。未 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一目惚れで購入。即決。一括ww
日産 ステージア 日産 ステージア
6年3ヶ月12日。 どノーマルに戻り、兄のもとへ嫁いでいきました。 思い出がたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation